• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetsu600のブログ一覧

2022年04月07日 イイね!

コンプレッサが治ったので

コンプレッサが動かなくなりましたが、仕事帰りに買ってきた部品で復活

早速V78Wのタイヤ交換ついでにいつもの基本整備、ブレーキパット、ディスクの状況確認、タイヤハウス内に錆がないかをチェックして、削る、錆転換、塗装

下回り関係を全体的に見て削る、錆転換、塗装ですが、あっという間に終了です。

やるつもりはなかったのですがポリッシャーを購入したので使いたくて仕方ありません。

ついでにワックスですが、使いたいだけなので丁寧な仕事ではないですが一瞬で終わります。



ワックスをかけてから知りましたが、明日は雪が降るようです・・・。

続いてFRPの効果実験です



1年ほど前に購入して使用したFRPと硬化剤ですが、ちゃんと固まるかの実験です。

実験に使う超古い硬化剤は気温的に10%も混ぜないとならないようですがせいぜい7%・・・。 2時間ほど放置していますがまだ硬化してません。

FRPに対して硬化剤が少なすぎたのか、別のメーカーのFPRを使用したときの硬化剤だから合わないのか?それともFRP自体が古くてダメなのか・・・
明日の朝までに固まっていないなら、硬化剤を正規のものに変更して再び実験です。

うまく固まるなら今週中には一部の穴をグラスファイバーで固めてしまおうかと・・。

エプリワゴン運転席床のケレンも若干やってみましたが、私の判断では普通に直すにしても切断、溶接して直す以外にまともにならないという判断です。

ものすごい錆びの部分もまだ貫通はしてないみたいなのですが、よく見る錆なのですがどんなに調べても分からない種類の錆が発生しています。

(膨れているようなひどい赤さびを削ると、黒くて少し硬い層になり、どんなにケレンしても銀色の金属が出てきませんが、ケレン屑は赤さびのように見えます。
ハンマーやドライバを当ててたたくと割れるような感じで大抵貫通するけど裏から見た場合錆びている感じがない)

普段であればハンマーでたたいたりドリルで穴を開けて無理やり貫通させたうえで、FRPで修正するのですが、今回は構造に関わる溶接部分なのでこの手は使えません。

溶接機を持っていない状況でこのレベルの錆びは実質修正不可です。



取りあえず削れるところまで削ってサビ転換剤RSスプレー を穴に流しこみ、エアーを吹き付けて穴の中で飛び散らせる処理を2回行いました。

明日になれば乾いているはずなのでできる範囲の表面だけでもサンダーで削り表層パネルの穴を拡大したのち下層パネル裏に再びサビ転換剤RSスプレー を吹いてエアーで飛び散らせ、乾いたらフェンスや鉄部の錆止め剤が入った一般塗料をさらに流し込んでみようかと・・・。 貫通はさせないので蓋としてグラスファイバーで整形かな・・・。

どこかが貫通しているからマットが湿っていたと思いますが、現時点では穴があっても分からないレベルなので流し込んだら場所がわかるかまたは塗料で穴がふさがるかな・・・・。

まぁ仮に溶接機があったとしても、ダッシュボードを含めて全部外さないとならないので当分乗れない車になってしまいますからね・・・・。

仮にレストアだったとしたら修理の想像ができる範囲なので強度的にも直せるでしょうが、完全復元は場所的にやらないのかな・・・こだわりで形状まで作るかなぁ・・という感じです



見えない所は再発しにくい方法を見つけらればこの車的にはOKなのですが、直した矢先に廃車になったら切り取って保管かなww

Posted at 2022/04/07 21:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「Ryzen7 7700x Oracle VM VirtualBox 仮想PC http://cvw.jp/b/3346751/47825402/
何シテル?   07/07 04:32
三菱 2代目パジェロから乗っています。現在はV78Wに22年。本当は壊れて乗れなくなるまで乗ろうと思っていましたが、パジェロが販売終了になるということで V98...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
34 56 7 8 9
1011 1213 14 1516
171819 20212223
242526272829 30

リンク・クリップ

[三菱 パジェロ]不明 クロームドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 20:51:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ソアラ3000GTリミテットからの乗り換え。 1999年かな2000年かなそんときから乗 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
世界中からいいなと思うパーツを集め取り合えず欲しいものは一通り揃えてしまいました。 個 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
付き合いで所有している車なのでほとんど車庫に入ったまま6年目多分3万キロくらいしか走って ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
奥さんや子供の車、通勤用や分け合って一時所有の車などを整備したときに利用します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation