暑くてやる気が無くなっていましたが、今度は休みになるたびに雨が続きます。
どうせ車庫での作業なので雨でもほとんど関係ないのですがやる気が出ません。
エブリに関しては今月は今だ1度も手を付けていません。
V98Wのスイッチボックスも様々なテストを行い、多分問題はないと思いますがなんとなく進みません。
せっかくの3連休、色々やろうかとも思っていましたが結局16時過ぎまでダラダラと過ごしていました。
これではダメだと老体に鞭を打ってV98Wに向かいます。
もう半年以上放置されている色んなところに取り付けたライト関係の制御配線とエアセンサーの配線です。
スイッチボックスも出来上がってきたのでそろそろこれらを何とか処理しようかと・・・。
取りあえずピラーを外して、配線を通すためのガイドを差し込みまました。
信号線関係&電源関係の16本の配線をコルゲートチューブに入れて通してしまいます。
あとはスイッチボックスを取り付けてコネクターを圧着したら差し込むだけです。
電源関係をヒューズボックスから取るか、ナビ付近から取るかで迷いましたが、IG電源以外は全部ナビに繋がっているのでナビから取ってしまおうかと。
あと、グランドとIG電源を繋いで、交換可能な場所に1Aのヒューズボックスを挿入したら作業終了なのですが、ナビの後ろがごちゃごちゃして嫌な感じです。
でも配線切断して作り直すのもめんどくさいし・・。
そんな感じで思っていたら電源ラインの6本中4本取り付けたらなんやる気が無くなってきたので本日はこれにて終了です。
Posted at 2022/07/17 01:26:24 | |
トラックバック(0) |
パジェロV98W | 日記