• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H_Einsteinのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

EVが冠水道路を走るとヤバいかも?

EVが冠水道路を走るとヤバいかも?
 台風10号が九州地方を直撃しています。当初は最大瞬間風速75m等が注目されていましたが、現在は中心気圧も上がり風害よりも雨の被害が懸念されています。  実は我が家は、坂を下ったところにあるため、仮に浸水被害が発生するとしたら、そこそこ早い段階で被害を受けるようにも思います。幸いにも家は盛土して ...
続きを読む
Posted at 2024/08/30 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 羅針盤 | 日記
2024年08月26日 イイね!

僕には「親父」と呼ばれる息子はいない。。。

 うーん。。。 CARTUNEをみた。僕には、息子がひとりいるけど、まだ学生で今まで「親父」と言われたことはない。そして住まいも唐津ではない。なぜ、写真を使いまわすかな。こんなレア車、すぐにわかってしまうのに。  実車の写真を取り忘れたのかな。。。 周囲を消したところで、分かってしまうんだよね。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/26 21:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年08月24日 イイね!

思いつきドライブ(湘南平)

思いつきドライブ(湘南平)
 家族で夕食を食べているとき、ドライブに行こう!ということになり、我が家から1時間弱の湘南平に行ってきました  はて、何年振りだろう。あんな立派な展望台あったっけかな。家族で夜景をしばらく眺めていました。気温も下がって夜は過ごしやすくなりましたね。程よく吹く風がとても心地よかった。  帰りはマ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/24 23:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年08月23日 イイね!

さらば愛用の工具箱

さらば愛用の工具箱
 車いじりを始めたのは、18歳のころ。高校在学中に親にもバレないよう免許を取得して、最初に中古で買ったのは1982年製の2代目アコード。数々の失敗はしたものの、楽しかった。  僕のDIYルーツは、間違いなく祖父の影響です。手先が器用な祖父は、家のリホーム、水道管工事から外壁やフェンス、そして家具 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/23 22:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時代は回る | 日記
2024年08月14日 イイね!

コロナ検査、しかめっ面での検査は痛さ倍増

コロナ検査、しかめっ面での検査は痛さ倍増
 8月の連休最終日の12日から体調を崩してしまいました。微熱と永遠の流れ続ける鼻水、そして喉の痛み。。 まぁ、風邪の諸症状と言ったところでしょうか。  特に鼻詰まりは酷かった。家にある薬を飲んでも効果がほとんどなく、たまらず13日は仕事を休んでしまいました。休むまでは良いのですが、職場的にはコロ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 17:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 羅針盤 | 日記
2024年08月09日 イイね!

【南海トラフ注意情報】EVの充電を

【南海トラフ注意情報】EVの充電を
 宮崎県等を中心に震度6弱の地震が発生しました。夏休みで留守だったり、あるいは帰省中だった人もいて、今現在も地震被害の只中におり、大変な思いをされていることと思います。  一方で地震の震源域が南海トラフが想定されている域内であったことから、調査の結果、「南海トラフ注意情報」が発せられました。南海 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/09 06:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年08月01日 イイね!

はじめての急速充電(駿河湾沼津SA eMP )

はじめての急速充電(駿河湾沼津SA eMP )
 今日は、子供のバスケ合宿を見に行くため、山梨県南部町まで行きました。横浜を出発したときは、バッテリーは100%で到着時は65%でした。その後、身延山久遠寺に転戦したりと観光も楽しみ、そのまま無充電で帰れそうだったのですが、せっかくの機会なので、はじめての急速充電をやってみました。  場所は新東 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/01 22:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年07月29日 イイね!

上げるなら4輪同時上げが安全

上げるなら4輪同時上げが安全
 まず最初に、この記事は私がディーラーの整備士に口頭で伺った話であって、それ以上でもそれ以下でもありません。ゆえに、この記事の内容を保証するものではありません。  新車の1ヶ月点検に行ってきました。点検そのものは時間にして15分程度だったと思います。「BEVの場合はオイル等の点検項目が少ないので ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 19:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年07月28日 イイね!

フロントドアトリムごと交換が必要か

フロントドアトリムごと交換が必要か
 ソルテラのシートポジションメモリーを移植しようと思ったものの、部品検索にも車検証が必要とのことで、海外に目を向けてみることにした。何を隠そう海外で販売されているbZ4Xにはシートポジションメモリーが標準装備されているです。  そこで、海外のトヨタ部品販売サイトで当該シートポジションメモリーを探 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/28 22:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記
2024年07月26日 イイね!

仲間を発見っ!

仲間を発見っ!
 今日、車を走らせていたら、ドラッグストアの駐車場に1台のbZ4Xを発見っ! すぐ隣の駐車スペースも空いていたので、ついつい立ち寄ってしまいました。  買い物を終えても、隣に駐車されたままだったので、ちょっと失礼して写真を取らせてもらいました。ウレシー。
続きを読む
Posted at 2024/07/26 22:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | BZ4X | 日記

プロフィール

 小さい頃からの車好きです。小学生のときはジャラジャラとミニカーを沢山持っていました。畳の縁を道路に見立てて、2車線道路を走行したり、片側通行で渋滞を作ったりと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

'25/2 SoH測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:35:45
レクサスLS流用シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:58
レクサス(純正) レクサスLS用パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:20

愛車一覧

トヨタ bZ4X bZ4X ZAA-XEAM10 (トヨタ bZ4X)
 EV自動車を探していたところ、トヨタのbZ4Xのことを知り、一目惚れしました。「まさか ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
 Lapanが故障廃車になったことに伴って、セカンドカーとして中古購入しました。維持費が ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド TRJ150W (トヨタ ランドクルーザープラド)
友人から2021年に譲り受けました。 乗ってみて、「クルーザー」とい名を冠している理由が ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
 購入の決めてとなったのは、ミニバンにもかかわらず、ターボを搭載していること。当時は、ラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation