• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H_Einsteinのブログ一覧

2024年10月03日 イイね!

能登半島ボランティアに行く(動機編)

能登半島ボランティアに行く(動機編) 令和6年1月1日の地震は衝撃でした。帰省されていた方も沢山いらっしゃる中での地震。それによって被害を受けてた方もいますが、一方で普段よりは人手がおり、いささか初期対応に貢献されたと思います。

 その後の9月21日から22日にかけて能登半島に線状降水帯が発生し、100年に1度と言われる大雨が振り、震災による進まない復旧に追い打ちをかける甚大な被害が発生しました。

 テレビでの被害映像を見たときは、「地震、津波、さらに… 流石にこれはないだろ…」と向ける先もなく落胆するしかありませんでした。関東に住んでいる僕からすれば、昨日と変わらない日常が毎日繰り返され、正直に言えば、どこか遠くの出来事のように捉えてしまいます。ニュースが流れている間だけ、関心を持ち、番組が終われば忘れてしまう。

 そんな自分を「今回は」少しでも変えようかと、災害ボランティアに行くことを計画しました。なんて言えば、聞こえが良いのですが、今回は中学3年の長男を連れて行こうかと思っています。このくらいの時期に一度でも災害ボランティアを体験させておけば、将来ボランティアに対するハードルが下がることを期待しています。なので、奉仕の精神とか、善意とか、言うつもりはありません。「何か協力をしたい」という欲求を満たすため、自分を変えるため、子どものため、総じて利己的な活動と言えるかも知れません。

 が、それでも良いと思っています。動機が何であれ、結果として自分の力が少しでも被災地の方の役に立つのであれば、動機が違うからと動かないよりは、許される範囲かと思いました。

 な、わけで、来る連休の10月12日〜14日で行ってこうとと思います。次回はボランティア計画を記載したいと思います。
Posted at 2024/10/03 12:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 羅針盤 | 日記

プロフィール

 小さい頃からの車好きです。小学生のときはジャラジャラとミニカーを沢山持っていました。畳の縁を道路に見立てて、2車線道路を走行したり、片側通行で渋滞を作ったりと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12 3 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

'25/2 SoH測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 22:35:45
レクサスLS流用シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:58
レクサス(純正) レクサスLS用パワーシートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 09:16:20

愛車一覧

トヨタ bZ4X bZ4X ZAA-XEAM10 (トヨタ bZ4X)
 EV自動車を探していたところ、トヨタのbZ4Xのことを知り、一目惚れしました。「まさか ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
 Lapanが故障廃車になったことに伴って、セカンドカーとして中古購入しました。維持費が ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラド TRJ150W (トヨタ ランドクルーザープラド)
友人から2021年に譲り受けました。 乗ってみて、「クルーザー」とい名を冠している理由が ...
マツダ MPV MPV (マツダ MPV)
 購入の決めてとなったのは、ミニバンにもかかわらず、ターボを搭載していること。当時は、ラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation