• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月23日

ハンドルバー+ステムを買おうか、サイコン買おうか、借金返済にまわそうか②

ハンドルバー+ステムを買おうか、サイコン買おうか、借金返済にまわそうか② これまでず~とサイコンはコレを付けていたのですが、キャド嬢に乗せ換えてしばらくしたらぶっ壊れました。

たしか2月に。

ですのでここ1か月はサイコンなしで乗ってます。

もう納車からの総走行距離とかはどうでもいいのですが時計が無いのは本当に困る・・・。



TREKのMADONEシリーズを買わなかったしょうもない理由にデュオトラップセンサーが内臓できるフレームになっている事があった。

トレックHPより
“デュオトラップはコンピューターセンサーをフレームに内蔵しすることで、空気抵抗を少なくし、スピード、距離、ケイデンスの計測が可能。Bontragerはもちろん、Garmin、Powertap、SRMなど主要なANT+ワイアレスコンピューターに対応している。”

そんなんなってたらANT+の良いサイコンまで欲しくなってしまうではないかと。

時計が付いてて、スピードも時間もちゃんと計れる壊れてもいないサイコンの買い替え頭になかったのです。
んが、壊れてもた。


本当に時計が無いのは困ります。特に朝方。
わたしく腕時計を付けない主義ですので携帯が時計代わりなのですが走行中に見れません。



で、調べてたらお値段もお安いシグマってとこのサイコンが気になってます。


BC1009STS 7,875円

これで充分と思える機能。たぶんこれまでのよりグレード高し。


BC1609STS 9,765円
BC1009STSにケイデンス機能が追加されたモデル。


BC1909HS 13,125円
BC1609STSにハートレート(心拍数測定)機能が追加されたモデル。


BC2209MHR 17,850円
BC1909HRに高度計が付いたモデル。


せっかくのロードバイクだからケイデンス測定機能は欲しいような気がするが、ハートレートを測定するのに着けるブラジャーみたいなの毎日付けるのか???
そもそもケイデンスも心拍数も計ってどうするの??

それでも毎日走ってる高低差がどれぐらいかは知りたいような。

高度計が欲しければ一番いいグレードになってしまい、約18,000円の出費。

マリンちゃんにハンドルバーとステムが買える・・・。

悩む・・・。

そもそもそんなお金があったら借金返済に・・・(泣)

とりあえずおしまい。
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2012/03/23 21:38:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年3月23日 22:06
キャットアイは確かに壊れちゃう話はちょいちょいありますね^^;
ウチのはまだ大丈夫そうですが・・・

ケイデンスは最初は重視してたんですが、今は目安程度になってます(笑)
ハートレートセンサー付けて走ってますよ~^^
アレは慣れですね^^;
ペース配分なんかを気にするために使ってますね~。
淡々と長距離走る時にお役立ちです!

シグマはケイデンスとスピードのセンサーが別体なので、電池がそれぞれ必要ですが、フレームへの取り付けにトラブル少なそうですね!
高度や勾配見られるタイプはおもしろそうですよね^^
コメントへの返答
2012年3月23日 23:31
こちらもありがとうございます!
ちなみにタマゴヤさんは何をお使いで?

ハートレートは淡々と長距離走る時ですか~、通勤で片道40~50分の走行なんですが要りますかね?(笑)
思えば通勤用途以外でキャド嬢に乗ったことない(汗)

実際に他メーカーより安いのがありがたいのですが気になります。
しかし細かなところまでよくご存じですね~。
他のサイコンってケイデンスとスピードって別々でないんですか??
2012年3月24日 6:14
お友達申請ありがとうございます♪

ロード用は猫目の安いサイコンなので、ケイデンスすらついてません
良いやつが欲しいですが予算が廻ってきません^^;
気になる奴がないわけではないですが、やはりそれなりに高額になりますから
ホント、どこまでの機能を求めるかですよね

わたしのMTBはサイコン付けていません

山遊びの時は見る余裕ないし、、けど平地乗りの時は確かに欲しいですね
ボトルケージもボトルが吹っ飛ぶこともあるのでw付けてません^^;
(ケージ選びを考えればいいかもしれませんが、あとボトルの口が泥だらけになってまともに飲めないのもありますよね)
コメントへの返答
2012年3月24日 10:31
こちらこそありがとうございます。
CAAD9今となっては買えないアメリカ産。羨ましいです!

猫目の安いサイコンって私が付けてたのは同じモノでしょうかね?
必要にして十分なのですがウチのは壊れました(泣)
予算もあるようでないのでじっくり検討いたします・・・。高度計ほしい・・・。

ボトルゲージは私も今は付けてません。
必要性をあまり感じないのもありますがどれ着けてもなんとなく見てくれが悪いように思います。だいたいいつもバック背負ってますので飲み物はバックの中にって感じです。

今後ともよろしくお願いいたします。ペコリ。
2012年3月24日 19:59
ロードは絶対にサイコンが必要だと思います

私は、キャットアイV3をロードに装着しています

私が重視するのは、ケイデンスをみて一番いい

回転数を維持し、効率のいいぺダリングを目指す

のに必要かと思います。

心拍も付いているのですがあまり見ていないですね~


コメントへの返答
2012年3月24日 20:03
こんにちは♪
せっかくロードやはりケイデンス機能は欲しいですかね~。

斜度が計れるのもいいな~なんてまたまたオーバーヒートしてきております(笑)

ハートレートってやっぱあんま使いませんよね~。

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation