• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2010年06月16日 イイね!

時間調整中バッド(下向き矢印)

時間調整中茨城の北外れで、なぜか球児の練習見てます。

ん~、青春だな~。


何時に帰れるか不安になりつつあります涙


これもまた仕事のうち?
Posted at 2010/06/16 15:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | モブログ
2010年06月07日 イイね!

セルフライフプランニングいろいろとしてみてる。

セルフライフプランニングいろいろとしてみてる。づらづら綴ります。

昨日、リク○ートが無料でやってくれてる“土地探しから建てるまで講座”に家族で行ってきた。
たいへん勉強になった。
土地探しから注文住宅を建てるのはとても大変そう。
個人的には『建売でええわ~』って気分にならなくもなかった。

その後、万博公園のハウジングセンターにも行ってきた。
3箇所ぐらいのモデルハウスで営業の方とお話できた。
いろんな視点からの家作りを垣間見れて、これまた勉強になった。

そんなこんなで家作り一直線な活動しているのですが、先々週のアゲな感じから一転、先週はサゲな感じでしたのです。


実は、これぐらいなら無理すれば買えるかな~って予算に対して、はてどれぐらい無理がかかっているのかなと自分なりにライフプランニングしてみてかなり凹んでるのです。


やはりここは想定される最低の条件で出してみるべきでしょう。

残念ながら私はしがないサラリーマン。


セルフライフプランニングの条件

・将来にわたり昇給微々々増。
・退職金は最低でもこれぐらいはもらえないと明日からストだなと思える額の半分を・・・。カイシャノコッテイル?
・60歳から65歳までまさかの空白・・・。
・年金給付額は『ねんきん定期便』より計算し、私と妻分を合算して算出。一応65歳より給付。これこそもらえる?
・妻の将来のわたっての収入は見込まず。
・子供二人の子供手当て見込まず。
・子供ら二人の高校までの養育費はネットより調査し内容をそれなりに精査して算出。
・子供ら二人を大学(娘は自宅通いの私立、息子は自宅外で私立)。
・現在加入の生命保険、医療保険、学資保険も細かく入記。
・車の税金・任意保険・車検費用も当然考慮。
・車の購入はそれなりに個人的な意向を反映・・・(汗)
・不動産の固定資産税も予想で算出。
・普段の生活費は今をベースに以前保険やってる友達に出してもらった内容で算出。子供が大きくなれば生活費UP
・想定物件のローンも入れ込み。


パチパチと・・・。







え~、
私のセルフライフプランニングによりますと、我が家の家計は2017年3月に新車を購入した事により破綻するのです!!(爆)

はい!やってけません!


いやいや車を買わなければいい話なんですが、車を買わないにしても、この条件下では繰上げ返済は当然厳しく、収入のない60歳を超えてもローンを黙々と払うという末恐ろしい結果に・・・・。



何通りがやってみて明るいバージョンだとなんとかなりそうなんですけど、ホントに景気の底なのか怪しい世の中。ありえなくはない。





物件価格を下げても、ホントにウチのとって今なのか?って自問自答してみたら『今しかない』と思えない自分がいるのです。
転勤不安もなく、大阪が元々の地元なら今だと思うのですが・・・。



って事で、今日のところは家購入を断念してます。

セルフライフプランをエクセルでパチパチやりながらウチの親が今では考えられない鬼金利で家ローンを払いながらも子供3人を大学に行かせた愛情といいますか手腕に感動すらしたのです。
そういや親父単身赴任してたな~とか。









でもな~、
今はアラサーでも来年はアラフォーに突入する年齢的とところと、子供の成長。今の低金利、各種優遇が期間限定であること、消費税アップが現実的になること間違いなしなことなどなど。
我が家にとって買い時な時期はそう先までなさそうな気もしてます。

みなさんどっかのタイミングで覚悟決めて買っているんでしょう。


その準備はこれからも必要だと実感した次第。





う~ん、クルマどころではないな・・・(汗)

F30のツーリング販売一年後ぐらいに買い替えしようぜ!の別プロジェクトが妻に内緒で勝手に始動しているのはまた別のお話・・・。

おしまい。
Posted at 2010/06/07 23:18:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年05月12日 イイね!

自動車税と車検のダブルパンチ。

自動車税と車検のダブルパンチ。万博と遷都。



多少の違和感ありますが時事キャラを織り交ぜつつ。





モリゾーとキッコロは森に帰らずずっとウチの冷蔵庫に貼り付いております。


さてさて、なかなか来ないと思っていた納税通知書。
どうやらとっくに来ていたみたいです(汗)


車検は6/20で切れるので税金払ったら即車検。
そんな感じです(泣)



最近気持ちがMTBにばかり向いてしまってすねてしまっているのか、
あかたい号、車検前のゴネ得できるラストチャンスにも関わらず、全く不具合を出しません。
困った事に絶好調です。

業を煮やした妻が
『あんた、このクルマいつもガソリン入れてるんやけど、コレおかしないか?ちゃんと○○さん(D担当)にゆうといて話つけといてや。』
※気持ち関西のおばちゃん風にアレンジ

などど言い出す始末。


後半40分をまわり、ロスタイムの時間が気になりだしてきております。

あかたい号が機嫌直して不具合を搾り出してくれる事に期待♪
パワープレーには走りたくないところなんですが・・・。








そんなこんなな感じですが、車検が終わったらあかたい号のローン完済なんです♪


ウレチイ♪



あと2ヶ月がんばろう!!



おしまい。
Posted at 2010/05/12 22:25:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年05月08日 イイね!

腕はないががんばった!

腕はないががんばった!わざわざ雰囲気を出すために朝もはよ起きてMTBのタイヤをブロックに履き替えましたよ。

天気がいいので今日しかないと秘密の撮影場所までGOです。
家庭の事情で午前中が勝負でした。








 

 










そう、
↓これに応募するためです♪



先月からあるの知っていたんですがなかなかマリンちゃん載せて撮る機会が無くて。


で、4月分の応募結果を見てみたら驚きの競争率でして・・・。

写真下手でも出せばなにかが起こるかも?


同じ事考える輩いっぱいだろうけど。









ちなみに銀賞の4点セット狙い撃ちです♪

来たれ!!トランクオーガナイザーにバックシートオーガナイザー!!
場所を空けて待っているぞ!!












ちなみに道中、息子ぐらいのお友達に沢山会えましたよ♪







いよっ!





フォトギャラリーにもアップしました。
何で応募しようかな~。




おしまい。
Posted at 2010/05/09 00:05:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2010年04月18日 イイね!

やっぱり8年で逝く。

やっぱり8年で逝く。今日梅田に繰り出したのはヨド○シに行く為。


家電崩壊第3弾。

洗濯機、ガスレンジときて、今度は炊飯器です。




娘のお弁当が今週から始まります。
必要になるだろうタイマー機能を使ってみようしても使えない。
なにやら内蔵の電気切れのようです。

炊けないわけではなかったのですが、あれこれ考える前に新しいの買ってしまいました。
ハズレはないだろう売れ筋のセカンドグレードを購入。
この手は我が家の常套手段。




これで来週から始まる娘のお弁当がおいしくなればそれでいい。


にしても、家電の連鎖崩壊はこれでストップしてくれい!




おしまい。
Posted at 2010/04/18 19:09:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation