• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

妄想の幅が広がっております。

妄想の幅が広がっております。まったくもって知りたくなかった事なんですが、通りがかりに目に入ってしまっておりました。
こちらからは先日の年末ジャンボで100万円が出たそうなんです。
こちらで購入し、4億円が当たったと夢見る事を頼りに生きている身からすれば切なすぎる情報なわけで。








って事で残念ではありますが4億円から100万円に大幅にイメージ修正しあらためて妄想している訳です。

現実的に100万円あったら、妻ローン返済して~、家計にもなんぼか入れて~、残りを妻とも分けて~、残りは10万ぐらいしかないかもね~なんて溜息ばかり出そうな切ない想像をしていたのですが、




ふいに見つけたこのマシン。








SANTACRUZ V10CARBON 2013年モデル。


これまでダウンヒルバイクは興味の対象ではなかったんです。
理由は見た目。

見る目が肥えてきたのでしょうか?

このマシンはめちゃくちゃかっこいいと思ってしまいました。









自分が乗ってガレ場を走りこなしてる姿も全く想像できませんが、受けた衝撃は今年一番ww

このマシンはワールドカップでも使っているもののほぼそれ。

F1マシンはお金があっても買えないし、乗れないですが、自転車は違います。

お金さえだせば世界チャンピオンのマシンが買えるし乗れるのです。お金さえあれば。


フレーム重量3.6㎏。
おそらく15㎏前後で組み上げる事ができそうです。
ダウンヒルバイクにしてみれば相当に軽い。

フレーム価格39万9千円 リアショックはFOX DHX RC4

完成車販売もあるらしい。

ぜひ写真と同じ仕様で。
87万3600円。

100万円あれば余裕で買えます。
妻から何を言われようが、ガツンと自分の為に使いましょうか。

これに決めました。
平和な週末です。

おしまい。
Posted at 2013/01/26 21:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2013年01月11日 イイね!

C賞のようです。

C賞のようです。皆様メリークリスマス、よいお年を、あけましておめでとうございます。

今年初ブログでございます。

今年も気ままに続けたく思っておりますので皆様よろしくお願い申し上げます。

本日の出張帰りも18:00に明日から3連休であると気づきかなりご機嫌な私であったります。


さて、例年ですと長期休暇後には独身期間が1週間程度はあったのですが今年は幼稚園の始まりが早く、3日に大阪へ戻り、4日より出勤(完全独身)、5日に妻実家へ行き、6日に大阪に戻り、7日より通常出勤でありました。

独身期間は娘が生まれてからすると最短の1日のみであり、できた事といえば妻に無断でブルーレイレコーダーを買ったぐらい。精一杯の抵抗。

このブルーレイレコーダー購入は私の中では半年以上かけて調査のうえ熟考に熟慮を重ねての決心の購入だったわけですが、そんな事少しも相談していない妻にしてみれば寝耳に水。
強固な抵抗にあい、案の定私のなけなしの小遣いからの出費となってしまいました。

最悪の事態を購入前に既に想定しており型落ちの激安品を買っていたのが不幸中の幸い。




また最近の出来事といえば年末ジャンボ。
1等4億の複数当選狙いのバラ3000円×1組を買っておりますがまだ開封しておりませんので夢は続いております。
この宝くじ購入金は当然私のなけなしのお小遣いであり、いくら当たろうが全面的に私のモノ。

妻にも当選の権利をあてがおうと妻の個人資産より『1500円よこせ』と提案するも完全拒否。
リスクを取らないギャンブルのツマラナサをどれだけ説法しようとも『家族のお金は家族のもの、あなたのお金も家族のもの』と完全に勘違いされている御様子。

妻資産より1500円奪取するまで開封はしないでおこうと決心しております。


ですので残念ながら宝くじが当たったら買おうと決めていたX3-20dの購入はしばらく先になりそうです。
かなり細かな仕様まで決まっているのですが。




そんなんでたいへん夫婦仲良くやっております。
ありがたいことです。



ところでスクラッチでC賞当たってるみたいですけど、この連休で持って行ってもキーホルダーくれるんかな?


おしまい。
Posted at 2013/01/12 00:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年12月07日 イイね!

もち宝くじ妄想。

もち宝くじ妄想。いや~毎年この時期になりますと妄想に花が咲きますね。

NA6気筒が消えてBMWに対する期待・憧れ?が薄まってる感は否めませんが、これも時代の流れ。
ヨーロッパで主流のディーゼルが日本においても外車、国産問わずに今後爆発的に増えそうな感じすらしてます。
はい。





となればディーゼルを積極的に受けいれるべきか?って事を前提に考えた場合に私の中で1台の車がここ3日ではなまる急上昇しているのです。

X3 xDrive20d BluePerformance。

ぜんぜん小さいクルマじゃないけどお尻が詰まってて持ち上がってる感がとってもかっこいい!!

今のBMWのデザインでは実は一番好きだったりしてる。
Mスポで無いノーマルの方がプレーン感があって好き。


BMW感丸出しのフロントも○。




F30-320dに試乗した時の感じでは、この新世代エンジンは、これまでのイメージしていたBMWとはやっぱり違うので微妙に受け入れがたかった。

以前乗った事のあるX5(グレード忘れ)ではシルキー6の回転数の伸びとあの巨体とのギャップに違和感を感じた事を思い出した。

もしかしたら320dと同じエンジンを積んでるX3 xDrive20dって走りも燃費も良くて、最高に面白いんじゃなかろうかと!

下界の路面は濡れてなくとも我が家の北摂の山手は雪化粧・・・って事が去年は何度かあった。
そんな時はxDriveが安心をくれるだろうし。



自転車もこのように容易に安易に詰め込めること間違いなしやし。


良い事づくめのこのクルマは前後賞を含めて考えればたった1%で買えるわけですよ。


これに決まりました。


おしまい。
Posted at 2012/12/07 23:21:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年10月23日 イイね!

パソコン壊れた。

パソコン壊れた。んでもって直った♪

実はマウスポインターの乱がありまして、触ってもないのにマウスポインターが狂喜乱舞していたのです。
東芝さんに電話して小一時間押し問答するも

わからんっ!

ってことでヤマダさんへ持ち込んだのが先々週のこと。


そして本日ようやく帰還。
どうやらマウス交換しだけ?(-_-;)


まぁ5年保証付けといてよかったって話でした♪

おしまい。

Posted at 2012/10/23 19:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年10月07日 イイね!

自動車保険見直し。

自動車保険見直し。11月の初めに自動車の保険が切れます。

いままでお世話になってきた通販型の自動車保険会社に不満はありませんでした。
一昨年にもらい事故を受けた時の対応はすごく良かったのそのままの更新でって思っていたのですが、来た案内を見るとちと高いかなと・・・。

10月から自動車保険のシステムが変わるのは知っていたので、この際にあらためて一括見積を取ってみることにしました。


各社あの手、この手で安い額を提示してきますね。

内容を見比べて、イメージの悪いところは外してって、




んで、結局保険会社をトップの評判がいいらしいところに変える事にしました。

ごめんなさい。



コンビニ決済で支払もすませたので懸案事項のひとつ解決して一安心と。






おしまい。


Posted at 2012/10/07 08:23:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation