• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

ひとえにクルマの性能が高すぎると嘆いてみる。お金取られました。

ひとえにクルマの性能が高すぎると嘆いてみる。お金取られました。台風きてますね。

一昨日の会社の営業車を運転していた時のことですが、神戸の北の方ののどかな山道でハプニングが起きたので報告致します。



まだ深緑な山間の道、対向車もなければ前を行くクルマも後続車もない私だけの世界に浸れる素敵な県道でした。
極めて心穏やかに、窓を開け気持ちのいい風が吹き抜け、ゆっくり流れる緑のトンネルを一人愉しんでいたのですが、前方でコスプレした方がにこやかに手招き。




はっとして速度表示を見ると60㎞/hアンダー。

さっと道路の速度標識をみると40km/hとな。


よもやと思い手招きに従い停止。





『ここカーブが多いから40㎞制限なんですよ~』



注意喚起だけを淡く期待したんですけど、ボインとられました。





緑は見てましたけど標識見てなか・・・





17キロオーバーで1点、12,000円也。



私の後に来ていた方も同じく57㎞で徴収されておりました。

入れ食いポイントでした。

反省しないといけないのですが反省できません。

交通法規に対してクルマの性能が高すぎると嘆いてもみたくなります。



おしまい。
Posted at 2012/09/30 12:31:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年09月05日 イイね!

F31。

F31。でちゃいましたね。F31。

どこぞで拾った写真羅列しながら。









目頭目くそ溜り系なヘッドライト。

おかしなものでかっこよく見えてきました。困る。
マツダのアテンザも同様なテイストできましたが、あちらはクリーンでスマートでキレイすぎる。
チョイ汚親父を目指している私にはBMWがやっぱり似合うと思うから困る。



次買うなら、無理してでもMスポ。
F30に変わってハンドル益々かっこよいではないか。これも困る。



これは個人的にどうでもよいから、まあいい。



今あかたい号で使ってるTHULEのバー取り付けるヤツ使えません。良し!



これ非常に便利。我が家の場合6割がたガラスハッチで対応しております。
大きい方はオートだって!?



リアバンパーはE90のMスポの方がいいかな?新しい提案が希薄であるぞ。ダメだな~。



伸びやかでまとまりを増したと感じるルーフラインはE91よりいいと思ってしまったぢゃないか。



せっかくだから付けたくなっちゃうね。


とりあえずなのか、320dと328だけ?
価格はこんな感じ↓
・320d BluePerformanceツーリング:491万円
・320d BluePerformanceツーリング Sport / Modern / Luxury:511万円
・320d BluePerformanceツーリング M Sport:535万円
・328iツーリング:591万円
・328iツーリング Sport / Modern / Luxury:607万円
・328iツーリング M Sport:632万円

320≒320dだとすると私の買った5年前と比べて(iドライブ標準で無かった時代比)でずいぶんとお高くなったな。
うちのあかたい号はたしか430万円台だったはずだから50万以上の値上げだ!
このユーロ安の時代に!

アルピナD3試乗経験から推察する320dは非常によいクルマに違いはないだろうがMスポ仕様で535万円ものお金支払ってまでも欲しい思えるかどうかは甚だ疑問である。
もしかしたら、なんぼ払ってでも欲しいと思ってしまうかもしれないので試乗は当面止めておこうか。
雑誌を見ればそのうちF31-320も入ってくるだのなんだの見ましたが、いっそのこと320は入ってこなくて良し。


あかたい号は今年の6月に車検をうけて元気にしております。
子供達も健やかに。
夫婦円満に。

これからもどんなちっちゃな事もネガに捉えて、なるべく考えないように平穏に過ごしたいと思います。


おしまい。
Posted at 2012/09/05 22:50:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年08月06日 イイね!

たいへんご無沙汰しております。

たいへんご無沙汰しております。7月末に義理父のじいじプレゼンツで行ってきた蓼科巡りにあわせて勝手に近状報告させていただきます。

トップの写真は霧ヶ峰withじいじのアルファード。
いや~とっても天気良くて(寝不足でなかったら)えがったな~。













前回のアップより1ヶ月半。
なんとか生きながらえております。

今日ひさしぶりにパソコンの電源入れました!


そもそもPCから離れてしまった要因のひとつは、
ふとしたきっかけて教えてしまったリカちゃんゲームトーマスゲーム

パソコンは愉しいと理解した子供達。
どうやら私がいつもせっせとしていた本ブログが『お仕事』ではなく『お遊び』だとバレてしまった悪寒。

私がパソコンの電源を入れようものなら
『お父さんばっかりずるい!リカちゃんゲームしたい!』
だの
『とーましゅしたい!とーましゅしたいっ!!と~ましゅ~~!(号泣)』
とまあ、こんな感じ。


いや~ほんと天気よかったな~♪娘とばあば♪


基本的に2階建ての一戸建て(風)なセレブな家(賃貸)に住んでいるのでエアコンはもちろん複数台(2台)保有しているわけですが、いかんせんパソコン部屋にはエアコンなし。
気温が上がるにつれて風通しが悪くなる部屋になかなか足が向かなくなり・・・


女神湖にて白鳥対決!


実は7月末の蓼科旅行の後は家族を妻実家に残してお盆まで独身だったりするのですが、オリンピックやってんじゃない?



泊まった蓼科のホテル?でじいじからのサプライズ!娘の誕生日は8/8なんですけどかなりはやいハッピーバースデー♪


まあ、ず~と見てるわけですよ。
NHKとNHKのBS(未払い)の垂れ流しを、延々と・・・。
おかげでひどく寝不足でね~。
もっぱら公共の交通機関を利用しちゃってますわ。
リビングからなるべく動かない生活をしておりまして、食べ物を探す旅に出るのもおっくうで、


朝食のバイキングにて納豆を高速でかき混ぜる娘。


先週はいつもの関東、東北出張もあり、初めてかろうじて兄宅に泊まったりしたんですけど、やっぱりオリンピックが気になり、初めての家で真夜中一人でなでしこ応援しちゃったりして、



白駒池にて。孫を激写するじいじを見つめるわたし。



半年前にあてがわれ、会社でやらされている通信教育。
手をつけずにいたら今月提出期限だもんで、この週末もオリンピック見ながら何も頭に入らないまんまやり遂げて、けっこうお疲れ。ながら勉強で計24時間!!
昨日一日の食事といえば、冷凍庫に入ってた食パン一切れに、いつからあったか知らないおせんべい一袋に、やっぱり冷凍庫に長期保管されていたコストコのチーズケーキに黒糖の駄菓子。


そんな生活を送っておりました。
ようやく昨日まとまった睡眠を得てちょっと元気になってます♪



原村での自転車広場にて。まだ元気だった頃の息子は率先して後部座席♪


そんな自由過ぎる生活をしている訳ですが、息子は鎖骨骨折、、娘は39度の熱、、、とあちらは結構な修羅場となっているようなのであまりこちらの生活感は知られたくないもの。



今週いっぱい独身です!!!オリンピックで忙しいけど。

おしまい。
Posted at 2012/08/06 21:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年05月29日 イイね!

蜂の巣・・・・。

蜂の巣・・・・。スズメハチが巣を作っちゃった・・・。
なんとも取りにくそうな場所に・・・。


女王様かな?40㎜はありそうなちょーでけーの居る。
あかたい調べではおそらくキイロスズメバチ。



日曜日に気づいた時にはφ100㎜ぐらいだったのに本日の段階では一回り大きくなってる!!

お風呂の換気口につくっちゃったもんだから羽ばたいたらお風呂中になんとも言えない

“ぶお~~~ん”

って重低音がこもります。




ようやく業者と連絡取れて6/1(金)にサヨナラする予定。


何事もなくサヨナラできますよーに・・・(祈)


おしまい。
Posted at 2012/05/29 21:01:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年05月12日 イイね!

ありがとうSH905iTV。

ありがとうSH905iTV。本日は千里中央へ家族で行ってきましたbyバス。

辺鄙な我が家からは千里中央行きのバスしかないと思い込んでいたのですが、どういうわけか阪急箕面駅へ。
おもいがけずバスのトランジットにより千里中央へ。



目的は私の携帯の機種交換。
トップ写真はニュー携帯でのお写真。
霞まない携帯写真に感動。








思い起こせば2008年1月31日
なんと携帯でテレビが見れるという当時の最新機種に交換し、



2010年2月16日に2年間のお約束期間を終え、


気づけば4年半もの間おつきあい頂きました。






ぴかぴかだったあなたも2010年の時点ですでにボロボロにしてしまってましたね。


そこからさらに2年半の激務を終えたあなたはまるで歴戦の戦士のよう。


肝心要の真ん中の決定キーがはがれる病にも侵されながらもセロテープの応急処置で1年以上頑張ってくれましたね。



ありがとうSH905iTVさん。





こんにちはP-02Dさん@充電中。

私の初号機であったP101以来のパナソニック製。



ドコモから結局アイフォンが出なそうですが、端末お安くしてくれたのでようやく買い替えできました。

ナラウヨリナレロ。


おしまい。
Posted at 2012/05/12 22:18:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation