• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

F30見てきた~よ。

F30見てきた~よ。自転車で♪



あかたい号の車検は今年の6月。
我が家の逼迫した家計では買い替えの予定はございませんが、3シリーズのモデルチェンジはやはり気になるもの。




って事で直営なお店にお邪魔してきました。
そろそろ皆さん帰りたいだろう時間に。
ローディコスプレで。



これから店内に入れる展示車。
ラグジュアリー。



内装は豪華になってます。いかにも高そうな感じ。
個人的にはアウディっぽいなと。
E90みたいにもっとシンプルでクリーンな方がよかったなと素直に。
それでも御三家の私の中の内装評価BMW>AUDI>ベンツは変わらず。

こちら明日からの試乗車になる予定のスポーツ。



後ろは好印象。
けっこうツラなのですね。フェンダーに両面テープで貼るわけですね。
前はまだ慣れません。

ノーマル、スポーツ、ラグジュアリー、モダン展開になぜしたのか?
今のMスポもそうだとは思いますが、ノーマルの見栄えを落として、単純にベース価格を上げたいが
為の戦略にしか思えずあまり好感は持ってません。


ピンディングシューズ脱いで無理してお願いしたら試乗できたかもしれませんがどういう訳か心躍らず、カタログだけいただいて引き上げました。

直4ターボはきっと良いのでしょうが、実車を見ても328はあまりにも興味の対象外だな~と。
328のデチューン版の320の直4ターボには乗ってみたいので早く出てこないかな?


プチ情報
・335は出るらしい。アクティブハイブリットだけでなく。
・現行の6発の3シリーズはオーダーストップ。JAPAN在庫のみ。





家に帰ってカタログ眺めても心躍らず、病気になったんじゃないかと思い妻に相談。

『え~こっちゃ』と一蹴。


認定中古車のE91-325で程度のいいストレート6を探して乗る方が、安くてなんぼか満足感得られそうです。




って、今日のところまではこのF30そう感じてます。
明日の事はわかりません!





おしまい。
Posted at 2012/02/10 21:26:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年02月04日 イイね!

未開封ゆえに楽しめた事。

未開封ゆえに楽しめた事。昨年12月に東京は上野でバラの年末ジャンボ3000円分を購入しておりました。私の小遣いで。


妻にも当たった際の権利を与えようと1500円よこせと迫るもかたくなに拒否されておりましたので、当たったら妻や家族に施しを与えようも全額私のもの♪



小市民なもので億ものお金が手に入ってしまったら、親戚付き合い、友達付き合いも変わってしまうのでは?と臆病になっており、専ら家や子供の養育費も考慮して5000万当たったらどうしようか?と楽しんでおりました。


そうなると俄然気になるのはセカンドカー。
あかたい号の乗り換えも考えないわけではないですが、妻用に買ってやろうと上から視点で妄想を日々楽しんでおりました。



非常にいろいろな候補がありましたが最終的に残ったのは

かわいい500。
MINIには以前乗っていたので今回は趣向を変えてイタリアンに♪


FIAT500ツインエアー♪

\2,150,000~

2気筒エンジンなるモノが気になります。
とってもきれいで、とってもかわいくて、とってもおしゃれな妻に似合うはず。





ABARTH500C
\3,390,000~

FIAT500とくればABARTHも気になるところ。
AT限定の妻はMTしかないABARTH500は乗れないので必然的にATしかないオープン仕様の500Cとなるわけです。

シートが特にかっこいい。



しっかりカタログもゲット済み。
東大阪まで行けば試乗車あることも確認済み。



後は当たってから試乗するだけだったんですが・・・・。










次に期待!!!



おしまい。
Posted at 2012/02/04 12:56:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年01月15日 イイね!

入庫拒否初体験(汗)

入庫拒否初体験(汗)マリンちゃんを一条さんより回収。
セルフの灯油を頂きに寄ったGSにてパチリと。

クルマがキレイだと自転車も映える♪






さてさて、本日洗車後にヴィソラに行ったのですが息子はあかたい号に乗りこむなり撃沈zzzとなったので妻と娘をヴィソラに捨ててしばし息子とドライブ敢行。





















そういえば、といつもお世話になっているDではなくヴィソラに近いディーラーに寄らせて頂きました。
おかしくなっている右リアのドアロックを調べてもらうためにです。


息子はず~と就寝。
靴を脱がせるべきだった・・・反省。



ドアロック不具合を確認してもらい修理見積もりを出してもらった。

部品の交換で34,167円かかるそうな。
先日GifuBMWで4~5万?と聞いていたので思ったよりも安く修理できそうだと錯覚♪
























そいでもね。





『恐れながら…っ車高が・・・・』と
どうやらローダウンがダメなようで、こちらでは修理できませんとな。

最近基準が厳しくなったとの事で地上からフォグランプ??までの高さがあやしいからダメとな。


だったらいつもお世話になっているDでもダメなのか?少々不安ながらも急いで直さなくてもいいかなっとも思ってますのでしばらく放置決定です。


しかし、以前もあまりいい印象を持っていなかったDですが、2回目の車検まであと半年を切った
見込みの上客???をみすみす逃すとは・・・。
残念ですな。




買い替え(れ)ませんけど。



おしまい。
Posted at 2012/01/15 20:02:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年01月15日 イイね!

洗車。

洗車。とくべつすることのない休日。

そんな日は洗車です。








年末年始に汚れまくったあかたい号を労わりました。
最近は娘の通園にも使用しており、クルマの汚れに無関心であった妻もそれなりに気にしている様子だったので念入りに。

よくよく見て飛び石で塗装が剥げているところへはタッチペンを。
持っている事を忘れていたガラコをガラスへぬりぬりと。

いつも以上に頑張りました♪




キャド嬢もそれなりに汚れてましたのでフキフキしますた。


ハンドルも少し下げますた。




ちなみにマリンちゃんは昨日一条さんに預けてます。

山で遊ぶのにミニマムのコストで最大限効果があるだろうパーツを取り付けてもらってます♪
楽しみだ~。


まったく家族サービスをしてない休日でございます。
ひどく充実!


おしまい。
Posted at 2012/01/15 14:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2012年01月12日 イイね!

鍛えたら、飲め。

鍛えたら、飲め。飲みましょう!









前回はじめて購入したものは言われたとおりに飲んだら1週間やそこらで枯渇しました。
今度は1㎏です。


ただ「がむしゃら」にやればいいというわけではない。
せっかくの努力を効率的に成果に結びつけるには、計画的に行わなくてはならない。
つまり、根性主義ではなく、経験主義でもなく、
理論に裏打ちされたトレーニングを行うことだ。


ってことで帰宅後飲み再開します。
今回は娘の通わせているチアが行われているスポーツクラブでお安く出ていたので妻に買ってきてもらいました。
支払請求攻撃をやんわりかわしております。


おしまい。
Posted at 2012/01/12 21:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation