• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

六甲山フィールドアスレチックに行ってきました。

六甲山フィールドアスレチックに行ってきました。この前の3連休の最終日に六甲山フィールドアスレチックに行ってきました。








こちらはコース全長1km、総面積:30,000m2の中に40個ものポイントがあるフィールドアスレチックで、目安の所要時間は1時間30分とあります。
幅広い年齢層に対応できるように小学校高学年以上~大人向けを対象とした“チャンピオンコース”と幼稚園~小学校低学年向けに半分の20ポイントクリアを目指す“チャレンジコース”とがあり、
HPによれば「チャレンジコースは小さなお子様にもお楽しみいただける」とあり、娘もある程度遊べるかなと思い参戦決定となった次第で。


楽しげなポイントの数々に娘はやる気は満々♪


そして、さして興味のない息子♪


悲しい事にやりたいばかりで、実際にはできない事のオンパレードで、ほとんどのポイントで手助けする羽目になり陥る。

できないジレンマに泣く、ふとした事で笑う、いじけて座り込む。
そんな繰り返しで2時間30分かけてなんとかゴール・・・。

後半は熟睡状態となり、ただの荷物と化した息子のケアもあり妻と私の疲れは3倍に。

山をそのまま利用したフィールドアスレチックなのでただ歩くだけでも結構な運動になるかと思いますが、いやいや疲れました。


残念ながら、こちらのフィールドアスレチック、3歳の娘には(0歳の息子にも)まだ早かったようです。





そして終わった頃には閉園時間のようで、駐車場はガラガラに。

チャ~ンス!!

ここぞとばかりに撮りまくります。写真クリックすれば大きくなります。
 
洗車したてての艶っつやしております。
 

意味のないのサイクルキャリアもそのままで。

ところでベースキャリアとサイクルキャリアを載せて初めて高速走行しましたが、思った以上に気になりませんでした。
それでも「あれ?ちょっと窓開いてる?」と錯覚する隙間の音みたいのはありますのでやはり風切り音は出てしまうようですね。


おしまい。
Posted at 2009/10/14 23:38:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年10月05日 イイね!

サイクリングしてピクニック。

昨日は妻にお弁当を作ってもらい近所の公園までサイクリング(5分程度)してきました。


そこで思いがけず行われていたイベント

「土佐錦品評会」


特に興味があるわけではないが少し寄らせて頂きました。


なにやら丹精込めて磨き上げた生ける作品のようです。






写真はいずれも親魚というものらしく体長は10cm程度と金魚にしては比較的大きい?のか?
尾びれがなんとも繊細でいい感じです。
スタッフらしきおじさんは「すぐ死んじゃうんだよ~」とにこやかにおっしゃってました(汗)。


その後は神社裏の山をプチハイキングしてから公園でお弁当♪

その後は公園遊具でのびのびと放置。



ローラー滑り台を満喫する娘。


同じローラー滑り台を終始つまらなそうにこなす息子。



さあ、父さん疲れたから帰ろうか♪


妻の運転する2代目サンシャイン号に娘、息子、荷物を押し付け、私は手ぶらでマリンちゃんに乗車♪


我が家の新戦力カメラTZ-7(愛称未定)、これ使えます!


あ~HAMAXほちい・・・。


おしまい。
Posted at 2009/10/05 23:42:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年09月23日 イイね!

箕面記念の森。3回目。

箕面記念の森。3回目。もう秋ですね。
シルバーウィークも最終日。








今日は妻にお弁当を作ってもらいあかたい号を購入後何かとお邪魔している箕面の山奥の公園に行ってきました。
調べてみれば既に3回目・・・。
ブログを続けていると過去にすぐ飛べますね。

1回目は08年6月8日でした。ホイールとマフラーを交換したばかりで公園で遊ぶどころではありませんでした。

2回目は08年9月27日でした。
ザックスパフォーマンスを入れてから1,000km走行後でした。
妻は息子を腹に抱えている状態でまだまだ扱いが楽だった娘とじゃれあったのを覚えております。

さて、今回は息子を加えた4人での初めての箕面記念の森でした。
駐車場でどんぐりを拾い、おおはしゃぎの娘。


広場に向かう小道で。

まだまだ緑がきれいです。

途中、ハイキング疲れな方を激写。

他にもバードウォッチャーな方など、余暇を趣味に没頭する素敵な方々が沢山♪


中央のサークル状の芝生広場でお弁当を食べた後は・・・。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://zoome.jp/akari88/zpdia/p/6/46" width="320" height="256" allowFullScreen="true" allowScriptAccess="never" />
展望台で「ヤッホー」ってしたり、
目線はよう消せません。でもアップしたい。


しゃぼん玉したり、


サッカーしたりしました。


息子はベビーカーの中で寝たり起きたりしておりました。


帰りには豊中のムッシュマキノでマキノスペシャルを購入。




今日も平和で。


明日から仕事がんばろう。


おしまい。
Posted at 2009/09/23 22:21:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年09月20日 イイね!

3世代でミナミへ行ってみた。

3世代でミナミへ行ってみた。昨日は親父とお母ちゃんはウチに泊まりました。

息子の人見知りが始まっているようで、特に休日を満喫しすぎてホームレスルックな親父に見つめられちゃったら泣いちゃってましたが、今朝には慣れたようです。





今日は親父のリクエストによりミナミへあかたい号でくりだしました。
娘のジュニアシートは取り外して6人乗ったのはナイショです。


まずは法善寺横丁へ。




思えば初めてみました。
水掛け不動尊。

ちなみに水を掛けているのは知らないおっさんです。




お次はきれいになって久しい道頓堀界隈へ。


怪しい雰囲気満載であった通称「引っ掛け橋」もこのようにリニュッてます。
例のグリコはこの橋の左側にあるわけですね。

にしても家族連れにはやはりありがたい改修でしたね。


お昼はせっかくだからとたこ焼きで。

大たこはやはり大行列で(汗)


とりあえず私だけ並んで推定30mの行列をしのびます。


10個で500円。


大たこ向かいのお好み焼き。


ようやくたこ焼きゲットして戻ると娘とお母ちゃんがおりません。










抜けがけしてクルーズしてやがるし。






しかしながら、シルバーウィークも手伝ってかものすごい人通りでした。
「ここはインドか!!」(妻談)




平和な休日で。



おしまい。

Posted at 2009/09/20 20:23:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2009年09月13日 イイね!

小さな出会い690円。

小さな出会い690円。今日は晴れましたね♪

晴れてようが雨だろうが息子はあかたい号に乗ればこの様。
かわいいもんです。
爪にさえ気をつければ(汗)





さて、晴れの日といえば毎度ジャスコです。
今日は大日のイオンにお邪魔しました。





まいどたいした目的なくふらついていたらこのようなフェアをやっておりたので興味本位で覗いてみました。





お??

いつぞやにマリンちゃん用にはかっこいい携帯ポンプをゲットしておりましたが、サンシャイン号には何もなし。

いつもは近くの自転車屋さんまで走って空気を入れておりましたのでフロアポンプ欲しいなとは思っておりましたが、こんなところに!(笑)

よくよくみれば圧力計もついて、ボールなんかにも使えて、浮き輪なんかにも使えちゃいます♪
なんと付属の接続パーツ使えば米式バルブにも対応!!!


それでお値段驚きの690円!!!

即買いです♪




早速使ってみた。

キレイなオミアシで失礼♪

まあ、フロアポンプにしては小さすぎて使いにくい(爆)


娘のおもちゃボールにもパンパンに空気入れれちゃいましたし十分ですわ♪


おしまい。
Posted at 2009/09/13 20:12:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation