• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

カルト君いじり。その3.

カルト君いじり。その3.カルト君、あかたい号にすっぽり入ります。


さてさて、このたび義理父の想いを孫に伝える事としました。






義理父よりその昔いただいたデジイチ10Dことジュディちゃん、ブログカテゴリとして独立させたはいいが、その後その重さゆえにあまり触らなくなり、挙句の果てにはレンズ破損。同じレンズを中古で購入しようとするも2万円を超えそうな出費に、ますます隅にしまい込まれ、ついには先週の土曜日にキタムラ持ち込みとなり英世さん4枚へと姿を変えましたのです。

私の小遣いにしてもよしとの事でしたので、この4千円を有意義に使用するにはどうしたらいいのかよくよく考えカルト君に注ぎ込む事としました♪






昨日箕面の一条さんでの走行会後に一条本店さんに廃タイヤを捨てさせてもらうついでにカルト君の相談しまして。
フレームの大きさはどうにもなりませんが、ブレーキの効きの悪さはどうにかならないかと。
もともと子供用の自転車ブレーキは子供の体重を考慮して大人用と比べれば効きは悪く感じるようですが、娘のベネッセ渾身のみみりん号と比較してもカルト君の特にリアはひどく、大人力をもってしてもタイヤをロックできないのはどうかと。


問題のリアブレーキ。


キャリパーを換えても変わらない可能性もあり、手っ取り早いのはブレーキシューの交換だとの事でさっと出されたブレーキシューをさくっと購入。

TIOGA BRAKE SHOES BRHO6700forVブレーキ


要は、外して付けるだけだと。
そいでも調整は難しいかもだと。たぶん私には無理っぽいだと。


とりあえず自分で付けてみようとしてウチで付けてみました。


さくっと♪
おもいがけずホイールとのマッチングがすばらしく嬉しくなっちゃいましたよ。

まあ案の定、何もしてないのにブレーキが効いてる状態でダメでして。
そいでも何をどうさわったら調整できるのかわからずでして。


やっぱり一条さんへGOですわ。



あまりにもかっこよく付けれそうだったのでフロントも♪


抜群の効きになりまして大満足です。
息子のちっちゃい手でも最小限の力で扱えそうです。
義理父もきっと大満足。





とはいえブレーキレバーも大きすぎる問題がありまして、
こちらはもうしばらく勉強してなんとかしたいと思うちょります。


う~ん充実♪



おしまい。
Posted at 2012/09/10 20:19:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | CULTくん | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
9 1011121314 15
16 171819 2021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation