• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

akari88号をDIY♪ ~2008年最後のオフミに参加~

akari88号をDIY♪ ~2008年最後のオフミに参加~鉄は熱いうちに打て。
眠い目こすって更新です。
今日は仕事納め後に即効「TEAM WEST2008年最後のオフミ」に飛んで行きました♪
寒い中あれよあれの間に20台ぐらいがAMADOに集結しましたね♪
←こないなオサレなお車も発見!!


そんな中akari88号はDIYを実施・・・・・・・・



もち師匠が!!(笑)

装着前


迷いの無い仕事ぶり・・・ホレボレ


裸の状態。恥部はこんな感じ。


装着後


所用時間わずか20分あまり。
お仕事を拝見して、やっぱ自分ひとりでの取付けは無理と理解。


いやいや、これでますますお隣のかるたんさんに近づく事ができますた。

にせたん?

CB20師匠わざわざ東京から出張取付けして頂きましてありがとうございました♪
おかげさまでお尻がキリリと引き締まりました!!

パッドフットさ~ん師匠がようやく取り付けてくれましたよ~。



そして時間を気にしないでいい自由!!
最高な連休のスタートになりました♪


バタバタなはずの幹事のfmoさんありがとうございました!!
顔なじみな方、初めての方もありがとうございました!!



今年はこれにて本ブログ打ち止め。
皆さん良いお年を~♪


父ちゃん明日(今日?)帰るぞ~。


おしまい。
Posted at 2008/12/28 01:53:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | 集まり | 日記
2008年12月26日 イイね!

フライングで昼メシ

フライングで昼メシありがたい事です。

今週2度目。

紅しょうがとの黄金比率を探して十数年。
なんとも奥が深いもんだうまい!
Posted at 2008/12/26 11:50:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | めし | モブログ
2008年12月24日 イイね!

聖なる夜にお金の話

聖なる夜にお金の話皆様いかがお過ごしでしょう?
私は久方ぶりに一人のクリスマスになりました。

今日の晩餐はちかくのスーパーで出来合いのサラダに白ごはんにギョーザを購入し、家に戻りひとり飲めないビール(プレミアムモルツ♪)をチビチビやっていいとも見て過ごしております。

どうやら娘は「パパどこ?どこ?」とパニックになる事もなく、父の存在すら忘れたかのようにあちらでのびのびとしているようです。
いい事です。
←名古屋駅付近でのりのりで写真撮影したと思われる。

さて、関係ないですが皆様方は公共料金の支払いってどうしてます?
やっぱり口座引き落としやクレジット決裁が多いんでしょうか。
ウチはクレジット決裁になんとなく抵抗があり、口座から勝手に引き落とされるのもどれだけ使ったかのあやふやになりそうで嫌だし、そもそも転勤等の際になんとなく手続きが面倒くさそうとの理由からコンビニ支払いにしております。(電気、ガス、水道、NTT)


まあ本題はここからなんですが、来週に帰省するまでの生活費として妻より2万頂きました。
わずか1週間やそこらで2万なので超ラッキー♪

と思いきや、
公共料金の支払い督促のお手紙が冷蔵庫にバンバンバンと貼り付けてあり、先ほど支払ってきました。1月が期限ですが忘れそうなので。



その額17,000円・・・。

独身になってかかかった晩飯代を考えれば残金はほぼ0円。

う~ん、帰省するまでの間は持ち出し必至な状態で100年に1回の危機です。


ご利用は計画的にですね。
あと数日頑張ろう!!

おしまい。
Posted at 2008/12/24 23:23:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2008年12月24日 イイね!

ウイング関見参exclamation

ウイング関見参あ~メリクリです。

いや~出てたんですね
「ひまわり健一レジェンド」第9卷。
自分へのクリスマスプレゼントにプレゼント

「ウイング関」でググったら317000件ヒットですってよ!

マニアックですいませんm(._.)m
モーニング誌ですよ。


仕事すっかバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)




おしまい。
Posted at 2008/12/24 13:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | モブログ
2008年12月22日 イイね!

第2回「年に一度はねぎらいの意味を込めて妻を食事に誘う。結構お高めで」

第2回「年に一度はねぎらいの意味を込めて妻を食事に誘う。結構お高めで」本日私の出社後に妻と娘は新幹線で一足先に実家へ帰りました。

ちょいと長いロードの始まりです。
ゆうても週明けには年末年始の休みが始まるので私も追いかけますが。



で、昨日は大阪で3人で過ごす最後の日。
子供が生まれたら当分身動きが取れないのでakari88号を購入する際に作成した嘆願書の付帯事項
「年に一度は妻をねぎらいの意味を込めて妻を食事に誘う。結構お高めで」
を実施致しました。

聞いてみれば妻のリクエストはまたもやしゃぶしゃぶ。
そして、またもや木○路へ。
予算も連絡しているのですが、正直安上がりでラッキー♪


今回も昨年頼んだ特上コース(5,000円/人)
前回の記事では4,000円/人とあるが、間違えたのか?値上がりしたのか? 

しかしながら、まいどナニこれ?
いやん。
とろけますやん。


娘は前回1歳半で初しゃぶしゃぶだったのですが、正直食べれるものは白ごはんぐらいでした。
しかし今回は個別にぼんぼり弁当(1,000円)をオーダー♪
エビフライも困った顔して初制覇!!

ほとんど一人で食べきったので驚きです。
しっかりと成長を見て取れました♪

計画的な遅めの昼食(これも私が準備)だったからか、お肉のおかわりはせずとも満足して頂けたようです。
してやったりと。




妻はこのオゴリを半年前から楽しみにしていたらしいのですが、されとて妻の調子がイマイチだったので当日まで実家に車で送って帰省させようか、どうしようか迷ってました。
まあ無事に実家に戻ったようなので安心です。

しかしながら妻よ。
「ウチ(妻実家)のテレビがでっかくなってる!!アクオスの52インチになってる!!」
と私の仕事中にあわてた様子で電話をくれるのはありがたいが、その事よりもビックリ早産し掛かってて安静名目で実家から通う病院が変わった事をキチンと連絡くれる方が重要でしょうよ。

「県病院になった。」

と言葉少ないメールにはビビリましたよ。
あわてて電話して確認したらケロリとしたもんで(汗)


たぶん体調崩していたのもこの影響でしょう。ホントか?
本人に自覚がないようだがこれから2週間は絶対安静が必要みたいです。
そんなタイミングで実家に戻せてよかった♪よかった♪

逆にあと2週間安静にしていれば、予定していた病院に戻っていつ生まれてもOKだそうな・・・。


ん?



あと2週間っていえば正月明けのタイミングではないですか!!
はっ早すぎますよ!!



小生まだ2児の父となる心構えできてませんから(爆)



おしまい。
Posted at 2008/12/22 23:30:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 4 5 6
78910111213
1415 1617 18 1920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation