• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

修理完了。タイヤ問題収束。

修理完了。タイヤ問題収束。先日の事故より修理を終え、無事あかたい号が戻ってきました。

本日のランチびっくりどんきーのお店よりパチリと。


修理の具体的内容はお任せだったのではっきりとはわかりませんが(後日保険屋から案内がくる?)、ドア、フェンダー部はたぶん再塗装、サイドスカートはたぶん交換。そのうえで何かをコーティングしていただいたとの事。
ホイールも1本交換になり、思いがけずタイヤも1本交換対象になりました。

タイヤは最終的にコンチに心惹かれておりましたが、交換は同一銘柄に限るとの事でしたので今回もミシュランPS2です。

タイヤ入れ替えのタイミングでしたので4本とも交換しました(自腹は3本)。

交換したホイールは恥ずかしながらまたガリ傷を作っていたところなので、ガリ傷が直るどころか新品になり、タイヤも3本分の費用で済んだとなれば、保険で来年より3等級上がりますがギリ元は取れた感じでしょうか。




納車後はあいにくの雨ですが、いつもと空気圧が違うのか、タイヤが新しいからなのか前のPS2と比べ非常に静かでしっとりとした乗り心地のような気がします。


タイヤはいろいろ悩みましたが結果論でPS2のままでよかったかも。

っと思う事にしよう。



なにはともあれ無事戻ってきてよかった♪


おしまい。


















































1週間ほど前に妻は本件により尼崎警察より出頭命令をうけ調書を取られております。
被疑者です。うちの妻は被疑者です。からかったら怒られるので気を付けて。
減点、罰金等はさらなるお上の判断待ちとの事で今後3か月の内に呼び出しがなければ、今回の事故でのお咎めはなしとの事。
さらし者にするなとの事ですので小さめな文字でひかえめに報告致します。
Posted at 2011/05/29 17:39:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | イジル | 日記
2011年05月29日 イイね!

ストライダーモディファイ計画実行③

ストライダーモディファイ計画実行③雨ですね~。
ストライダーモディファイ用のパーツが揃っているわけではないのですが、暇なので以前購入しておりますハンドルバーのカットを実施いたしました。
ストライダージャパンのブログを参考にホームセンターにもパイプカッター売ってるというのでコーナンでゲットです。軟鉄だけでなくステンレスもカットできる少しだけ高級モデルを(笑)
それでも1,000円ちょっと・・・。






ゲットしていたハンドルバーはB-Witchのライザーバー。


色鮮やかなラインナップからチョイスしたのはマリンちゃんと同じ黒・・・・。



ストライダーの純正ハンドルバーとだいたい同じになるように両側30㎜をどうにかこうにかカット

ハンドルバー自体がけっこう微妙な形をしておりまして万力等固定するものがない中、力技で実施。
気づいたら左手の親指付け根の皮がφ10程度ずる剥け致しました・・・(TOT)






娘が持ったらこんな感じ♪


息子がまったくモデルになりえないのですが、息子が持った感じからするとやっぱりカットした方がいいですね。


残りのパーツはいつ手に入るやら・・・。



おしまい。

Posted at 2011/05/29 11:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストライダー | 日記
2011年05月22日 イイね!

車なし生活してます。

車なし生活してます。先週末の出張から帰ってきたら車がありません。
先日の事故の修理のためディーラーへ入庫しておりますのです。

いざ車がないとどうしていいのかわかりませんね。
と言う事で以前から娘と約束していたプリキュアのカードダスをしにヨドバシカメラまで電車で足を運んでみました。

大阪駅がリニュってから初上陸です♪




いや~未来みたいだ!


息子を妻に押し付けて娘と逃げるようにヨドバシカメラへ。




ようやくできましたスイートプリキュアのデータカードダス。
娘とふたり、良くわからないなりに2回ほど。

ゲームの趣旨は以下と理解
①もっているカードで画面上のキャラにおしゃれを施す。現時点で靴のカードしか持っておらず、靴しか変えられない。
②音楽に合わせてリズムを取る。リズムに合わせてボタンを押す。
娘は周りも気にせず踊りたいのでボタンは私が押す。故にこのカテゴリーは満点。
③よくわからないが画面上のキャラの写真を撮る。娘は自分が撮られると錯覚しボージングを取るが当てが外れてしばし困惑。

よくわからないが上記の項目をポイント化してランキングが出される。


ゲーム後、なんだか必要になるのではと思いカード専用のアルバム(当然プリキュア仕様)をヨドバシのポイントで購入。

娘が楽しかったのどうかはよくわかないがアルバムはすごく嬉しそうに抱きかかえているので良しとしよう。


妻は新しくできたルクア探索に胸躍らせていたが、息子が速攻で撃沈zzz、ベビーカーも持っていかなかったので抱っこを強いられ、どこにでもある無印用品でなぜかポップコーンのみを購入。

そんなこんなで梅田探索終了♪


ひさしぶりの電車に息子は大興奮♪







帰宅後、妻が髪を切りに行くというので、これはチャンスと息子を背負いマリンちゃんでGO♪





























一条さんでグリップ交換♪

ロックリング方式じゃないけどとても握って気持ちのいいESI grips!
汚れるの必至の白!




こんな休日もいいね♪

おしまい。
Posted at 2011/05/22 18:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2011年05月20日 イイね!

いわきに行ってきました。

いわきに行ってきました。昨日、今日と出張で関東そして、いわきへ行ってきた。

大阪では感じる事ができない震災の影響をわずかながら肌で感じる事ができた。

駅では省電力の兼ね合いから地下奥入る半蔵門線などは動いていたが、エスカレーターが動いていない。
JRでは電車内の照明が消されており、高架下を通る際には瞬間的に暗くなる。

常磐線で北上すれば水戸を超えたあたりから屋根瓦がずれたり、落ちたりの応急処置で屋根にブルーシートが張られ土嚢で固定している民家が目立つようになる。

日立を超えたら津波の影響と思われる海岸沿いの土砂、堆積物が視界に入ってくる。流されたであろう民家も。
震災と関係ないかもしれないが山積みにされたスクラップ車も目についた。


いわきに到着。
レンタカーを借りて主に小名浜周辺を廻った。
残念ながら港辺りはやはり壊滅の印象。
出張でいつもお世話になっている“うろこいち”にも寄ってみたが建屋は残っていたが建屋内まで津波が入ってきたのは明らかだった。
お店の方がいらしたら一声と思いましたがタイミングが悪かったのかいらっしゃらなかったのでお店を後に。

一度は行ってみたいと思っていたアクアマリン福島は立ち入り禁止で駐車場に入ることもできない。
道路はいたるところで地盤沈下により波打っている状態で、信号も一部は止まったまま。
道路に上がったままの漁船。

いわきは仕事とはいえ8年以上通っている街。
知らないとも言い切れない街が受けた被害を間近で見ればやはり唖然とする。
もっと縁のある方ならなおの事だろう。

今回、仕事絡みの人やレンタカーの人、食事を取った先などのいろんな人と会話をした。
みなさん揃えて「ここはまだいい方」だと。

地震に津波、加えて原発にと、被災地の方々のご苦労を思うと2か月経った現在でも言葉がでない。
インフラだけでない産業も含めた復興にはやはり相当な時間を要するだろう事は容易に想像できた。


それでも、この2か月でなされただろう各所での復旧工事の様子や、お会いした方から受ける明るい印象から、前向きになれる要素も十分に感じた。
津波が逆流したであろう川岸には流木やごみをかき分けて真新しい緑が生えてきており、それがとても新鮮に映った。



時間は決して止まったままにはなっていなかった。
がんばろう日本!
Posted at 2011/05/20 23:09:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2011年05月18日 イイね!

純正ジュニアシート・クラス3ゲットと事故続報。

純正ジュニアシート・クラス3ゲットと事故続報。過日良き出会いがあり我が家に3つ目の子供用シートが来ましたのでKUUROOランチ後に取り付けました。

クラス1-2の純正ジュニアシートとの色合わせもばっちり!!
少々、乱雑が室内となっておりますがご勘弁。





別角度から♪



使い方がいまいちわかりませんが、たぶん置くだけであっていると思われ。



今回のクラス3ジュニアシートゲットにより
娘→クラス3
息子→クラス1-2
へそれぞれ格上げに。

成り行きでそれぞれの乗車位置関係も変更しました。
運転席後ろ:娘→息子
助手席後ろ:息子→娘。

運転席から娘が良く見えるようになりましたので娘のパンチラが見放題になると思われます。







んで、娘が生まれてからなので5年弱ですか、長らくお世話になりましたエールべべのクルットがお役御免になりました。
MINI時代からおつかれさまでした。



近いうちに粗大ごみ行きになるかと思いますが、「捨てるんやったら今欲しい人がいる!」なんて酔狂な方いらしたら喜んで譲りいたします。近場オンリーで。
その際には当然、長年の使用で刻まれた娘、息子の汗、あぶら、食べかす、しみ、はできる限りきれいに致します。
いつからあったのかわからないラムネ群は本日見つけ駆除致しました。







ところで、先日の事故のその後ですが、本日ディーラーへ持ち込み現車確認をしていただきました。
車対車の免責0特約がついていたみたいなので、全面的に保険利用する事にしました。

事故の衝撃の小ささから大きな修理額になりえなそうなのが残念なところ。
せっかく保険利用するのに(笑)


20日よりドック入りする予定です。


おしまい。
Posted at 2011/05/18 19:30:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | イジル | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
89 1011 121314
15 1617 1819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation