
みなさまごきげんよう。
しばらくぶりですが元気にやっております。
今現在の私のサダメは家庭内借金の返済。
これにつきます。
幸いにも妻には家庭から借り入れている総額は把握しきっていなそうなので、今のうちにせっせとと思っております。
当面の個人的目標は年内13万円の返済。
これだけでも小遣い制リーマンにしてみればなかなかショッキングな金額であります。
そんなこんなでいろいろと欲しいもの満載ではありますがグッと我慢の子でしばらくは過ごさなければなりません。
そこで今日はちょいと時間ができましたので我が家のクルマ(タイヤの付いた乗り物)をあらためて紹介をと思います。
久しぶりなので大作です。
まずは、トップ写真のあかたい号ことBMW E91-320(前期型)であります。
走行距離は50,000㎞ちょい。
夏にProride591を1個増やしまして更にアクティブな見てくれになっておりますが実際2台乗せたのは一度きり。
次のクルマになるとお値段も含めてなかなか“コレだ!!”ってのがありません。消費税アップも決定してしまいましたがよっぽどの不具合や出会いがなければ乗り換えは考えられません。
なによりすこぶる調子はイイんです!!
次に我が家で一番の古株のご紹介。
Panasonic アルフィットVivi 2代目サンシャイン号
ちなみにみんカラに乗せている初期の写真はこれ。
後ろのカゴがなくなりチャイルドシートがついてる。
フロントのチャイルドシートがなくなった。
サドルカバーがダサくなった。
グリップ、シフトケーブルの割れ、各所の錆び・・・相当にヤレテマス。
幼稚園への送迎で日々大活躍しているのですがつい最近にバッテリーがご臨終となりました。
これはチャンスとばかりに
廃車してまりしゃんことSHANにこいつを付けないか?

とプレゼンしてみましたが見事に却下。
息子が卒園するまでのあと1年半だけ動けばよいとの事で某オクで中古バッテリーを入手しまして存命であります。
お次は私の脚バイク。
CAAD10ことキャド嬢。

キャノンデールのリクイガスが無くなってしまったので今となっては貴重なリクイガスカラーだと思うようにしております。
納車からそろそろ2年。
先日タイヤを替えました。
PRO4から純正シュワルベに・・・・。減るまえにヒビがハンパなく恐怖を覚えての交換です。

本当はリクイガスカラーにせっかく青が入っているので同じくPRO4のデジタルブルーなんかにチャレンジしちゃおうかな~って思ってましたが借金返済の為には我慢です。
ミシュランのPROと比べて純正品は
出だしのグリップが甘い。
転がりが悪い。
そのくせ乗ってて重い。
とタイヤで自転車の印象は大きく変わるんだな~と実感しております。
ただ、耐久性はすこぶる良さそうな感じ♪
2年は持ってくれい!
あと穴あき、ほつれが著しい指切りグローブも新調したいところでありますがこちらもかろうじて用途を満たせているので我慢我慢。
それでもグローブに関してはそっと洗濯物に紛らせて
「あなた、こんなのでまだ使ってるの?新しいの買っていいのよ。」って気づきを与える作戦を実行中であったりします。
お次は私の宝 TRACER275(名前はまだない)

お山に入ったの3回。洗車したの4回。
普段は動くことなく俺の部屋(トランクルーム)で威風堂々としております。
そういえば先日、妻のバイト先の学祭に行くのに娘のキャノンデールと息子のCULTを先導するのに大活躍してくれましたよ。
こちら手持ちの簡易スタンドが規格違いで使えずこれからのメンテで困る事が判明しております。

FEEDBACKのかっこいいメンテナンススタンドが欲しいんだけれどもこいつも我慢や。
ちなみに通勤にトレイルに大活躍してくれてるドイターのバックからなんだか青春の香りがするようになってきましたので買い替えをしたいところなんですが、これも我慢して手もみ洗いでもしようかと思っております。
お次は妻のバイク。
まりしゃんことプロダクションプリビーのSHAN。

本当に妻のバイト先への通勤用途でしか使われておらずブロックタイヤがもったいないと思い、マリンちゃんで長い事使用してたんでもう捨てようと思っていたスリックタイヤ(デイトネーター1.5)を装着しております。
私もコンビニまで行く折には重宝させてもらっており、最高のシティサイクルとなっております(涙)
お次は娘のバイク。
キャノンデールの20インチバイク TRAIL GIRLS20 6SPEEDです。

春先の納車時よりサドル位置が上がっております。
娘の巨大化が止まりません・・・・。
基本乗らないのでピカピカです(涙)
お次は息子のバイク。

CULT渾身のキッズBMX。CC12です。
2012年モデルですが、2013年モデル、2014年モデルと比較して抜群にかっこいいマッドブラックだと思っております。
こちら息子は喜んで乗ってくれるのですが、荒過ぎましてキズ傷・・・(涙)
最後は息子のキックバイク ストライダー。

もうボロボロです。
それでもまだまだ現役♪
納車から屋外放置で可哀そうな子ですが本当に買ってよかったと思っております。
以上、時間潰しでアップしてみました!
おしまい。
Posted at 2013/10/05 14:32:35 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記