• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかたい8825のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

充実の休日。

充実の休日。今回の連休は充実!
昨日の阪急箕面駅でゆずるくんと。









順を追って。
金曜日は熱気球に乗る予定。

も強風の為中止に。
家族全員機嫌悪し。

土曜日。
近所のお父さん連中との早朝ランニング(不定期参加)8kmをこなす。
充分にぐったりとした状態で箕面のイベントに参加byバス。


滝道を行って帰って途中の問題を解きながら歩きまくろうのイベント。


途中で箕面市のゆるキャラ たきのみちゆずるくんと。


前日ゲットのDAKINEバックを背負い問題に立ち向かう妻。



フェイスペインティングも♪


気持ち良すぎる道を歩き


箕面大滝到着♪


ここで飯を虎視眈々と狙う住民に気を付けながら



鹿バーガーに猪汁を堪能し




来た道引き返してさらに歩いて

にっこり笑ってゴール♪


みんなぐったりっす。

一時間に1本のバスに2分遅れで乗り過ごしさらにぐったりっす。
駅前の足湯で多少の復活。



早朝ランニングが響き父ちゃんグロッキー。






そして本日

早朝近所のお父さんをお誘いしてお山へGO。

道案内に不安ありがながらも途中で発見したジャイアント一隊に合流させてもらい、そのまましれっと楽しませてもらいました。


朝早かったので戻っても午前中。
そのままTRACER275(そろそろ名前が欲しい)を洗車、勢いあまってあかたい号も洗車。
いつの間にかピアノを習っている娘の帰りを待って、イオンに行くはずも、天気がいいのでって万博へってなりまして。

自転車でGOです。

いつもは行かない日本庭園の梅林

昨日DAKINEバックでデビューで、本日5・10シューズがデビューしました♪


父ちゃん結構疲れめなんですけど子供達は元気♪



生あしエロス。


ほれぼれライディング♪






疲れました。

子供たちは既に春休み気分なだけに疲れました。
明日からの汚死後吐いややな~。


おしまい。
Posted at 2014/03/23 20:06:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族サービス | 日記
2014年03月21日 イイね!

駆け込み購入。すべては妻の為に。

駆け込み購入。すべては妻の為に。入荷したの連絡をうけて取りに行きました。
わざわざ妻のSHAN(まりしゃん)を出してパチリと。












妻のMTB用シューズ

FIVE.TENのガイトテニー。こちら取扱代理店の問題で消費税関係なく入ってこなくなる可能性あったので在庫あるうちに取り寄せゲットです。


私のとモデル違いのおそろいとなりました♪
こちらはホワイトデーのお返し。





んで、勢い余ってのDAKINE

こちらは2011年モデルのレディース。
女の子だったらのこのモデルがいいな~って思っていたら出てたので、いつものオクションで新品ゲットです。
こちらは5月までにはちと早いがバースデープレゼントとして進呈。




「響かん、まったく響かん」とは妻。

「買ってあげるなら、お母さんが勝って欲しいものをあげなきゃ!!」と娘。

自分の欲しい新しいシューズとバックその他もろもろを我慢しての投資である事をもちっと踏みしめて欲しいもの。



妻との夢のトレイルにまた一歩近づきました。


おしまい。
Posted at 2014/03/21 17:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年03月16日 イイね!

駆け込み購入。がんばってます。

駆け込み購入。がんばってます。妻に私も持ってないようなこげなオシャレな服はどうだい?ってプレゼンしてみましたが、弾丸却下されております。


















先週からいろいろとがんばってますのでその経過報告をば。

1:メンテナンススタンド(フレームなりシートポストなり掴んでメンテできるもの)。
本日オーダーしますた!!

2:妻用MTBシューズ
本日オーダーしますた!!
ちなみにこちらのプレゼントが喜ぶ喜ばざるに関わらずホワイトデーのお返しとなります。

3:プロテクター
本日ゲットしますた!!

お初のTROY LEE DESIGNS!!
EG5550とKG5450



MTB歴およそ5年。これまで何度も何度もあらゆるお店で試着に試着を重ねてようやくのゲットです。
吹田のメイン店でニコニコ現金払い。

4:7分袖のだぶTシャツ
昨日ゲットしてますた!!

RACEFACEの型落ち品を豊中のお店で格安ゲットです。

5:寒いとき着る厚手のアウター
こないだゲットしてますた!!

パールイズミの型落ち品をヤ〇オクで格安ゲットだせ。

あまりの散財スピードに財布がついてこれません♪

おしまい。
Posted at 2014/03/16 20:00:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年03月10日 イイね!

駆け込み購入。とり急ぎ2つ済みました。

気づけば1ヶ月以上の放置でした。
元気でやっとります。
我が家のクルマの買い替えに関してはとどのつまりは保留であります。
欲しいクルマは6発積んだF11-528。
他は正直ぐっとこない。
「次のウチのクルマはな~ちょっとだけ幅が広くなるねん。ちょっとだけや。」
「皮のシートがどれ選んでも付いてくんねん。別にコレはいらんけどな♪」
「クオーンっていうねんで。惚れると思うわ♪」

などど妻に念仏のようにプレゼンを唱えておりますが消費税前の買い替えにとても間に合いそうにありません。
となれば出てくる個体は相応に古くなり、トラブルのリスクもきっと高くなるな~とだんだんクルマ欲しい熱が冷めてきている自分がおります。




だったら自転車関係ではどうなんだい?

ってあらためて見つめ直してみたらわんさか出てきて困っております。
整理してみたら全部で24個出てきました。

・家族みんなの自転車関係
1:メンテナンススタンド(フレームなりシートポストなり掴んでメンテできるもの)。
主にTRACER275用ではありますが・・・。

・息子のカルトくん
2:ブロックタイヤ(12インチ)

・娘のキャノンデール号用
3:グローブ
⇒ポッチの付いたやっすい軍手で濁す。 (3/8済)
4:ブロックタイヤ(20インチ)

・妻のまりしゃん用
5:妻用プロテクター
6:妻用勝負ショーツ
7:妻用シューズ
8:妻用アイウェア
9:TALASのメンテ
10:アジャスタブルシートポスト
11:妻用バックパック

・TRACER275用
12:新しいかっこいいシューズ
13:新しいかっこいいヘルメット
14:プロテクター
15:ちょっとだけごっついグローブ
16:7分袖のだぶTシャツ

・キャド嬢
17:指切りグローブ
18:そこそこぐらいの気温で着けるグローブ
19:防寒グローブ
本日済、詳細は以下
20:あたらしいネックウォーマー
21:バックライト
22:寒いとき着る厚手のアウター
23:春秋用のビブニッカー
24:クリートの替え



要するに、今日ブログを上げたのは防寒グローブを手に入れたからなんです♪

これまで使っていたのはアディダスのやつ。

新品の2009年11月当初

それまで使用していた軍手とのクオリティの違いにびっくりしたもんです。

本日のアディダスグローブ

5シーズン目を迎えておりまして、皮がめくれ、肉も削げ落ち、右手の親指なんかギリギリもギリギリです。
2年程前から『もう限界だろう』と感じながらもさらに2年がんばった雄姿になります。
よくがんばったと褒めてあげたいと思います。


で、入手しましたのはRERICってところのグローブ♪Virgoベントブロックグローブ(ブラック)


真っ黒なのでよくわかりにくいのでHPからも


うんちくはこの通り↓

防風性と透湿性の高い素材をメインに使う防寒グローブ。真冬の寒さをモノともしない。高い防寒性能。

●外面に防風透湿素材を採用し、風と冷えを防ぐ防寒仕様。
●手のひら側、指先、人差し指先に滑り止めで操作感を軽快に。
●擦れやすい箇所を補強し、耐久性を確保。


正直防寒性は期待してなかったんですが試着した際の他では感じる事のなかったピチピチ加減にやられてしまったのです。
着圧グローブと名付けたいと思える程よい窮屈さ。
はめなくてもブラケットを握る感じになっている縫合。
色は他に白やらピンクやらありますが黒で決め打ちです。

気に入ったのでメーカー小売希望価格で買わせて頂きました(笑)
値段がお高めなので7シーズンは使えるに違いない。


本日の夕ライドでさっそく。
さすがに5シーズンも使い込んでへたり切ったグローブと最新と思われるスペックを搭載したグローブ。比べるのも酷ってもんです。
操作性ハンパなくいいです!

まあ、防寒性は極寒の本日(お帰り時0℃)ではインナーつけてても指先凍りました。
アディダスもおんなじように凍るのでまあ気にしない。





今月中に駆け込みあと何個クリアできるやろかいね。

おしまい。
Posted at 2014/03/10 23:17:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年02月02日 イイね!

雨前日に洗車しました。

雨前日に洗車しました。今日は雨だとそれとなく知ってはいたのですが昨日の朝、洗車致しました。


お店によって査定ってこんなに違うものなのかとorz




















それで今朝、雨に濡れた洗車したばかりのあかたい号をみれば気になるシミが、、、







これはナンバープレートの裏が汚いなと判断してナンバープレートを外してみました。











案の定汚かったのでフチフチしました。



よくよくみればベースと車体の隙間も黒々していたもんですからベースも外してみました。






およそ5年振りの御開帳。
一生懸命フチフチしましたが、永年のシミッタレは落としきれませんでした(TOT)



それでも久しぶりに面倒見てやれた気がして満足であった訳です。

































んで、昨日他府県まで足を伸ばして素敵な車両を見に行きまして見積もりまで頂いた訳ですが、どうやら飛び込んだ当日の2/1より保証料の見直しがあったようで4年の延長保証料が450,000円という目もくらむ内容に否応なしにしょんぼりして帰ってきたんです。

やっぱり高いな~BMW・・・。


おしまい。
Posted at 2014/02/02 19:20:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記

プロフィール

「@nobu-D 私も慌てて模型屋さん行ったらありましたー!情報ありがとうございます!」
何シテル?   01/19 21:41
BMWはやっぱり魅力たっぷりですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

女の子に決定したが名前はまだない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/25 22:48:57
BMW3.net 
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:20:33
 
looked up at the sky  
カテゴリ:BMWのお友達ブログ
2009/05/05 21:12:21
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて会った時からあなたに夢中です。 ずっとずっと一緒にいて下さい。 イカした体躯にスカ ...
輸入車その他 Cannondale CAAD10 105 cannondele (輸入車その他 Cannondale CAAD10 105)
初ロード♪
輸入車その他 インテンス INTENSE TRACER275 (輸入車その他 インテンス)
憧れに憧れたインテンス。家宝にします。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1999年~2003年6月まで所有。RRってやつ。写真ないけど黒でした・・。 まだ実家に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation