
どうもです。
前回のブログでも触れたとおり、今年度は
「低ランニングコスト」というコンセプトを掲げました、ってゆーかそうせざるを得なくなっただけですが。一時はサーキット走るのは止めようと思ったりもしましたが、それじゃタイプRを買った目的を見失う事になっちゃうからね。
じゃどうすればコストを削減できるか?考えました。
① 自分のRE070ははっきり言ってもうサーキット走れる程の状態ではありません。でもサーキットを走らず、山坂道を全開で走るという反社会的行為をとらなければ、今シーズンは何とか持ちこたえられると思います。そうすれば冬期間で貯金して来春にRE-11あたりを履かせよう。
② 18インチのタイヤはやっぱ自分には高いです。17インチの方が絶対安いけど、新たにホイールを買わないといけなくなる・・・そんな時、会社の先輩よりある情報が。
「EP3に履かせてたホイールあるんだけどいるか?」と・・・
「当然です!!」(爆)
という訳で先日頂いてきました。
A-TECHの「FINALSPEED GEAR-R」17×7Jオフセット+43です。
FD2には細いですが、この際どーでもいいです、
タダなんで(笑)試しに履かせてみましたが、特に問題はなさそうだったし、オッケーっす。
③ ホイールの問題はクリアしたんで、次はタイヤです。サーキット用とはいえ、サスはノーマルなんでSタイヤは除外。ライフ短いし。安いとはいえ、海外製のタイヤはな・・・。やっぱ国内メーカーだな。しかも18インチのRE070→17インチに事実上スペックダウンしてる訳だから、それをある程度補えるグリップも欲しいところ・・・。ホットバージョンやREV SPEEDを見て研究しました。
安くて、国内メーカー製で、Sタイヤ並のグリップがあるラジアルタイヤ・・・
・・・やっぱ、あれしかない!!(笑)
なるべく近いうちに購入して試してみたいと思いますので、しばしお待ち下されm(_ _)m
Posted at 2008/07/02 03:03:01 | |
トラックバック(0) |
ホイール | クルマ