• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-Gのブログ一覧

2011年10月20日 イイね!

久々の更新です

久々の更新になってしまいました。申し訳ありませぬ。

カダフィ大佐どうなったんでしょうね・・・やはり死亡したんでしょうか?気になります。

約1カ月更新してない間に色んな事がありました。

何よりもベッテル様の2連覇です!!
日本GPの予選でのラストアタックなんて、あまりの完璧さにHDDに録画してたものを20回以上見てしまいました(爆)スプーンの出口をあんなラインで駆け抜けていくのなんて初めて見ました。しかも130RもDRSオンだったし。グランツーリスモでもあんなことできませんね・・・。ベッテルの時代が来たって感じですね。しかも次の韓国GPを勝ってしまったところを見る限り、モチベーションが全く途切れてなさそうだし。

ここ最近は音楽を聴きまくってます。KARAの新曲も聴いてますが(STEP、いい曲)、ヘビーローテーションなのは・・・

EVANESCENCEの3rdアルバム、「EVANESCENCE」!



3枚目にして、セルフタイトルにしてきたあたり、エイミー嬢は完成度に自信あったんでしょう(笑)全米1位おめでとうございます!!デビューアルバムの「Fallen」が大好きで、2枚目の「The Open Door」で方向性が変わったかなって感じがしたんで、久々の3枚目はどうなるんだろうと思ったけど、バンドサウンド全開て感じがしました。きっとX JAPAN・YOSHIKI様の「Violet UK」もこういう感じになっていくんだろうなぁ。いや~相変わらずメロディーがキレイだし、ギターサウンドはゴリゴリ。特に、1曲目の「What You Want」なんて、もう完璧!

ただちょっとした問題があり、愛用してるBOSEのヘッドフォンのイヤーパッド(って言うのかな?)が朽ち果てました・・・ボロボロです。



これって交換できるんでしょうかね?それとも我慢して次に高級なものを買うために資金集めしようかしら?どこが良いか調べてみます。
Posted at 2011/10/20 22:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2011年09月16日 イイね!

LINKIN PARK♪

LINKIN PARK♪9月13日、LINKIN PARKの『A THOUSAND SUNS JAPAN TOUR 2011』横浜アリーナ公演に行ってきました!

4月下旬にチケット取って、どんなにこの日を待ちわびたことか・・・

しかも今回はアリーナBブロックだったので、想像していたよりも、ま~近いこと近いこと(笑)今まではX JAPANの日産スタジアムやサマソニの千葉マリンなど、大会場の遠くからしか見たことが無かったから、尚更。

感想は・・・

凄すぎるぜ、LINKIN PARK!!

曲はもちろんだけど、演奏も含め全体のクオリティがメチャ×2高いッス。たまにCDとライブでは別人か?て思っちゃうアーティストもいるからね・・・。特にチェスターのヴォーカルは、生で聴くと、より凄まじさが分かります。

曲はいきなり「PAPERCUT」で始まり、映画『トランスフォーマー』3部作のテーマ曲である「NEW DEVIDE」「WHAT I’VE DONE」「IRIDESCENT」ももちろん演奏し、ラストの「BLEED IT OUT」まで名曲のオンパレード!公演毎にセットリスト変えてるみたいですね。コンセプトが違う4枚のアルバムなのに、違和感なく構成されてるなぁと感心しました。

途中、マイクが日本語でメッセージを贈ってくれたのには感動しました。震災の支援にも積極的に取り組んでくれてるので、ありがたいです。

それにしても柄にもなく飛んだり跳ねたり叫んだりしたので、公演終了後は暫く動けませんでした(笑)
未だに腰に違和感が・・・

今年の夏は生で、リンキン、レッチリ、X JAPANを見れたんで大満足でした!!

後は節約しなきゃ・・・
Posted at 2011/09/16 02:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2008年06月29日 イイね!

納車1年&CD紹介

納車1年&CD紹介どうも、相変わらず久しぶりのブログ更新となっております。

今日で新車登録してから丁度1年経過しました!早かったな・・・。走行距離は10200キロくらい。最初の1ヶ月で4000キロくらい走ったから一時はどうなることかと思ってましたが、原油高騰と低収入のくせにハイペースでパーツを購入・装着していった為に、活動を自粛せざるを得なくなった事が主な理由であります。皆さん、ご利用は計画的に(笑)

といいつつ、新たなネタを仕入れました。近いうちに報告できる様に準備を進めていきたいと思います。キーワードは「低ランニングコスト」。また来月、ようやく3速の修理というか改善の作業をやってもらう予定です。

ところで今回は、ブログでは初めてクルマのネタ以外の事について触れてみたいなと思います。先日ボーナスをもらい、その勢いで某ツタヤにCDを買いに行きまして・・・2枚お買い上げ!
1枚目はRADIOHEADの「THE BEST OF」、そして2枚目はTHE OFFSPRINGの新作「RISE AND FALL,RAGE AND GRACE」。レディオヘッドは「OK Computer」や「KID A」を何度も聴いてるんでトム・ヨークの世界を改めて思い出した感じだったけど、オフスプリングにはヤラレちまいました!自分の好みにドンピシャって感じ。1曲目のHALF-TRUISMのイントロで「うわっ」と思い、4曲目のHAMMERHEADでノックアウト状態(笑)ホント、買ってよかったっす。ただ困った事に、夜クルマで聴いてると山形の西バイパスを3桁の速度で走ってたりするんで気をつけねば・・・さらに困った事といえば、ナビのミュージック・サーバーの残り容量が残り5%になってる事。アルバム90枚弱なんですけどね・・・まぁ確かにX JAPANのART OF LIFEみたいな特殊なのも入ってますが・・・
Posted at 2008/06/29 21:16:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「LINKIN PARKの「LIVING THINGS」、こりゃ凄いアルバムだ・・・明日のMステ楽しみ!」
何シテル?   06/22 00:00
念願の『走れるクルマ』を手に入れることができてから早4年。当初はスピード出しすぎで事故っチャイそうだったので、思い切り走りたい気持ちをコントロールするのに必死で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービステクノロジカル 
カテゴリ:チューニング
2011/08/23 18:19:53
 
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/08/23 17:06:12
 
SPEED SHOP TYPE ONE 
カテゴリ:チューニング
2011/08/23 17:02:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そして4代目。平成19年式前期型。 ★外装色・・・チャンピオンシップホワイト ★内装色・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
記念すべき初代愛車。前期型、BZ-G、MT、スーパーストラットサス。当時学生だったんで、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目。Ⅰ型。知り合いの方より購入・・・するもあちこち壊れてしまい車検が来る前に半年ほど ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目、平成14年式1,5T。ミッションはCVT。モデューロ・エアロ3点セット。零100 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation