• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-Gのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

F1ベルギーGP 予選結果

もう決勝は始まったみたいですが(笑)

予選はやはりと言うべきなのか、難しいコンディションだったみたいっすね。

そんな中、ベッテルが今シーズン9度目のポールを獲得してくれてホッとしました!

ブルーノ・セナがいきなり予選7位というのもビックリしました!最近ルノーの調子が下降ぎみだったから、尚更・・・

リアルタイム速報は見ないようにして、テレビ中継を楽しみに待ってま~す。

寝ないようにしないと・・・
Posted at 2011/08/28 21:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年08月26日 イイね!

F1ベルギーGP

久々のF1、今週末はベルギーGP!

鈴鹿、モンテカルロ市街地の次に楽しみなのが、スパ・フランコルシャンです。
名物コーナーのオー・ルージュが凄いっすよね。ゲームで実感しました。空が見えるなんて、実際に走ったら気絶しそう(笑)その前にコックピットに座れた時点で気絶してると思いますが(爆)
でも最近はタイヤのグリップやダウンフォースレベルが上がっているせいか、あんまりコントロール失うシーン見なくなりましたねぇ。

レッドブルのベッテル様を応援している自分としては(あ、もちろん可夢偉も応援してますよ!)、最近下降してきている勢いを何とか取り戻してほしいところ。

ただ最近、マクラーレンが明らかに速くなってきているし、フェラーリも序盤とは大違いだし。ま、序盤がオカシかったんだけど・・・名門チームはしっかり立て直してきますね。アロンソ凄い。

今年のスパは、やっぱ雨降るかな・・・今年は雨降る荒れた展開だとバトンがメチャ強いからなぁ。

最後に、91年ベルギーGP予選で衝撃的デビューを果たしたときの様な、ミハエル様の輝いた走りを期待しております。
Posted at 2011/08/26 22:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2011年08月24日 イイね!

パーツレビュー

パーツレビュー約3年、みんカラお休みしている間に取り付けたパーツのUPがほぼ終了・・・

結構イジってたんだな~としみじみ感じました(笑)

確か納車された直後は、
「ノーマルでも相当速いからイジる必要なし!」

って思ってたハズなんだけどな~(爆)

でも昨日から更新作業している中で、みんカラは「次はどんなパーツ付けようか」と調べる為の参考資料みたいな使い方をこれまではしてきたけど、車に対してどれだけ投資したのか管理する治具としても役立つんすね!!勉強になりました。

ただし決してチューニング投資総額を計算したりはしません!何故なら事実を知るのが恐いから!


画像は2年前のもんです。車高調投入する直前あたりかな。こうして見ると今はだいぶ下がってます。リアタイヤなんか被ってるし・・・お時間ございましたら前日のブログ画像と比較してみて下さい、撮影場所は同じ仙台ハイランドですから(笑)


Posted at 2011/08/24 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月23日 イイね!

活動再開!

活動再開!無期限の活動停止から早3年・・・

みんカラの更新活動を再開したいと思います!
皆さま、お久しぶりです。

3年の間にチョコチョコと弄ってきましたので、パーツレビューを中心に相変わらず不定期更新となるでしょうが、宜しくお願いします」m(_ _)m
Posted at 2011/08/23 17:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年07月02日 イイね!

装着(仮)

装着(仮)どうもです。

前回のブログでも触れたとおり、今年度は「低ランニングコスト」というコンセプトを掲げました、ってゆーかそうせざるを得なくなっただけですが。一時はサーキット走るのは止めようと思ったりもしましたが、それじゃタイプRを買った目的を見失う事になっちゃうからね。

じゃどうすればコストを削減できるか?考えました。
① 自分のRE070ははっきり言ってもうサーキット走れる程の状態ではありません。でもサーキットを走らず、山坂道を全開で走るという反社会的行為をとらなければ、今シーズンは何とか持ちこたえられると思います。そうすれば冬期間で貯金して来春にRE-11あたりを履かせよう。

② 18インチのタイヤはやっぱ自分には高いです。17インチの方が絶対安いけど、新たにホイールを買わないといけなくなる・・・そんな時、会社の先輩よりある情報が。
「EP3に履かせてたホイールあるんだけどいるか?」と・・・


「当然です!!」(爆)

という訳で先日頂いてきました。
A-TECHの「FINALSPEED GEAR-R」17×7Jオフセット+43です。
FD2には細いですが、この際どーでもいいです、タダなんで(笑)試しに履かせてみましたが、特に問題はなさそうだったし、オッケーっす。

③ ホイールの問題はクリアしたんで、次はタイヤです。サーキット用とはいえ、サスはノーマルなんでSタイヤは除外。ライフ短いし。安いとはいえ、海外製のタイヤはな・・・。やっぱ国内メーカーだな。しかも18インチのRE070→17インチに事実上スペックダウンしてる訳だから、それをある程度補えるグリップも欲しいところ・・・。ホットバージョンやREV SPEEDを見て研究しました。

安くて、国内メーカー製で、Sタイヤ並のグリップがあるラジアルタイヤ・・・

・・・やっぱ、あれしかない!!(笑)

なるべく近いうちに購入して試してみたいと思いますので、しばしお待ち下されm(_ _)m



Posted at 2008/07/02 03:03:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「LINKIN PARKの「LIVING THINGS」、こりゃ凄いアルバムだ・・・明日のMステ楽しみ!」
何シテル?   06/22 00:00
念願の『走れるクルマ』を手に入れることができてから早4年。当初はスピード出しすぎで事故っチャイそうだったので、思い切り走りたい気持ちをコントロールするのに必死で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサービステクノロジカル 
カテゴリ:チューニング
2011/08/23 18:19:53
 
仙台ハイランドレースウェイ 
カテゴリ:サーキット
2011/08/23 17:06:12
 
SPEED SHOP TYPE ONE 
カテゴリ:チューニング
2011/08/23 17:02:12
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
そして4代目。平成19年式前期型。 ★外装色・・・チャンピオンシップホワイト ★内装色・ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
記念すべき初代愛車。前期型、BZ-G、MT、スーパーストラットサス。当時学生だったんで、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2代目。Ⅰ型。知り合いの方より購入・・・するもあちこち壊れてしまい車検が来る前に半年ほど ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
3代目、平成14年式1,5T。ミッションはCVT。モデューロ・エアロ3点セット。零100 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation