• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タヵ㊥L900Sのブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

文字は正しく美しく

美文字を書く為に、美文字なんとかってゆう、DSのソフトを買いました。
最近CMでやってるやつです。

以外と難しいです!!

正しい書順がわかるようになります。

ペン習字みたいなもんですね。昔、通信教育かなんかで似たようなのがありました。

溶接 火花 脚立 確認など、仕事で書く文字と、自分の名前と住所とか練習してみました。


たまにはこんなソフトも、気分転換には最適?!
Posted at 2008/03/17 03:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2008年03月14日 イイね!

ヤフオク・シートカバー

ヤフオクでGETしました。
BONFORMのオーストリッチシートカバー前後です。
軽ベンチシート汎用品。


今までずっと車種専用品にこだわってました。シートカバーはあくまでカバーなので、フィッティング重視、みたいな。クラッツィオあたりを考えてました。



SABでこれに座ってみたら、座り心地が自分的にかなりよくて、値段も安かったんでこれに決めました。
ヘッドレストの部分が心配なんで、DIYでなるべく隠せるようにしたいと思います。


SABでの座り心地は、車のシートとは思えないくらいフカフカでした。高級ソファーとまでは言えませんが・・・

リアカーケットもセットなので、フラットにしても違和感がないかと思います。
荷物いっぱいでフラットになりませんが(^^ゞ
Posted at 2008/03/14 23:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年03月13日 イイね!

消耗品交換・・・

消耗品交換・・・今日は、アルファードで一度も交換されていないリアワイパーゴムと、グリルらへんを固定している「スクリベット」とかクリップを新品に交換しました。


ワイパーゴムは、簡単過ぎるので省略。
スクリベットとは、グリルの上から押さえて固定しているプラスチックのビスとアンカーみたいなやつです。交換しても1mmくらいすいてるんで、タッピングビスのアンカーみたいなプラスチックのやつに換えてみるつもりです。


さて一番肝心なクリップですが、純正のクリップは赤色で、僕の車には全部で5つ、内3つがぶち壊れていました。
クリップ用の座は全部で9つあり、2つは使わなくてもいい気がしました。

とりあえず、一番近いサイズを買ってきましたが、グリルとクリップを固定するのに、板厚が薄くてすっかすかwww

なので、クリップの挟みこむ部分にテープまいてきつくしました(´・ω・`)

んではめてみたら、かたくて入らない。無理矢理はめたら抜けない。一つしかはまってなかったのでクリップ壊して抜きました。穴を調べます。


純正の穴が7mmくらいで買ってきたのは8.5mm用。ワヤですね。クラフトリーマと、8mmの木用ドリルで8.5mmくらいに拡張してやりました(´Д`)


うむ。カチンコチンに固定できた。でも上から固定してるスクリベットはあかん。早く換えよー(´Д`;)


とまぁ、見えないところをシコシコと弄ってるタカ㊥でした(笑)


とりあえず今後の予定(自分が忘れない用)
ハイマウントランプがないからなんとかしてつける事。

シートカバー買う。

ヘッドライトのバーナーのスライドが逝ってるので、交換してみる。

フォグはHIDにするとかなり迷惑なので、じっくり悩む。H3aのハロゲンは希少なんで、多分HID・・・


タワーバーとロアアームバーを買うか悩む。

ウォッシャノズルを拡散するやつにかえる。


外観はなるべくいじらず、見えないところで差を付けるのが、タカ㊥STYLE。



こんな長くてムダな話を読んでくれたあなたには、ムーヴ純正ワイパーアームとナット、外してから純正ウォッシャノズル、アーマーオールみたいなやつ(7割くらい残ってる)、シュアラスターのスポンジ(確か新品)、100均のギボシの欲しい物を手渡し又は送料着払いで譲ります。


遠慮せずに!!



さぁ!!!!




ゴミじゃありませんから(; ̄∀ ̄)
Posted at 2008/03/13 19:52:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月10日 イイね!

ワイパーアーム交換

ワイパーアーム交換今日、アルファードに乗っている友達からリアワイパーを貰いました。芯棒の太さは一緒なので、ポンポン交換です。
ゴムの長さが10cmくらい長くなり、芯棒から近い部分も拭き取りしてくれます。全体的な長さは3cmくらいしか伸びてないんで、ガラスからははみ出してません。




ま、リアワイパーなんか使わないんですけどね(笑)

Posted at 2008/03/10 19:06:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月07日 イイね!

中古パーツショップ

近くだとアップガレージや、ジェームス、蔵之助がありますが、少し遠い場所に大平なんとかってゆう中古パーツの店があります。自分が行った事あるショップでは最大級です。
今から行ってきます(・∀・)
L900Sって、MC21とかに比べるとパーツがすごい少なくないですか?雑誌読んでても、ライフやワゴンRはLEDテールとかユーロテールがあるのに、L9ムーヴはクリアテールだけ・・・しかもエアロダウンカスタムSは、カジュアルのテール形状だから付かないし・・・
後期バンパーないかな~ウインカーやバックランプがマルチリフみたいなやつ(´・ω・`)
そしたら今のLEDバックランプはオクで売るのに・・・
Posted at 2008/03/07 17:36:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「仕事がない!!」
何シテル?   05/16 07:08
性格上パネルやピラー、ボディへの穴開けの抵抗はないので、ガンガンやります。両面テープとかだと外れたらまた直すのがめんどくさいだけですが(≧ω≦) 純正の雰囲気を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ビレットグリル 150系ウインカーミラー移植(運転席側のみヒーターw) バックランプ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
パワステついてません。ホーンとヘッドライトくらい換えてあげようかな。 LEDテール作っち ...
日産 セレナ 日産 セレナ
母の車です。 遅いし燃費悪いです。 ソニーのトンガリコーンを外してパナのCD/MDに ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
彼女の車です。 マップランプとかの室内灯はLEDで作ってあげました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation