• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジギンガーヒロのブログ一覧

2009年10月25日 イイね!

Z.T.A関西オフ会inエーモン工業に参加してきました!

Z.T.A関西オフ会inエーモン工業に参加してきました!こん○○は!
仮眠?(爆睡)のしすぎで、オフ会から戻ったのが本日になりましたジギンガーです。

さて、今回は久しぶりに、中国・四国支部以外の開催となるZ.T.A関西公式オフ会に参加してきました(^^)
何と今回は、エーモン工業さんで弄りオフを開催すると言う事でしたので、これは参加したいなぁと思っていました。
日程的には、中学生の上の子の参観日でしたが、「弄りオフ」・「エーモン工業」と聞いて、この弄りバカがやすやすと逃す訳にはいかないだろうと…参観日完全無視!で、参加表明しました(^^)


ここから、エーモン工業さんまでは、約300キロ有りますので前日となる金曜日に出発。
そして、1番近いSAに到着したのがAM2:00。そこで仮眠(爆睡!)をしました。

あさ、同じ四国からの参加となる雅さんと合流しエーモン工業さんへ!
挨拶の後、早速弄り開始です!

私は、先週からの引き続きで、
①ピラー照明取り付け(調光ユニット含)
②カーテシ連動ステップLED
③上に同じくカーテシ連動サイドビューLED取り付け

でしたが、1日弄った結果は…

①未完成(調光ユニットが…まだ)
②、③何とか完成…ただ、配線はぐちゃぐちゃ(T_T)


と、微妙な結果に…

ただ、本日1日掛かりで、上記弄りは完成しました(^^)

しかしながら、帰るまでに完成させるというプレッシャーに負け、弄りに専念した結果、
参加されていた皆さんとの絡みはほぼ無し…
デッドニングの秘密技も聞けず…

参加された皆さんは、あのつまらない男は誰だと、思われたに違いありません…
次回は、この反省を機会に変身の予定ですので、次回は絡んでやって下さいm(__)m

しかしながら、こちらではあまり見ないエーモングッズ等も拝見出来ましたし、エーモンの方とも直接個人的に色々話が出来、おまけに小物も沢山買えて、とても充実したオフ会になりました!

今回、幹事で有った、ひろしゅうさん、ゴンパパさん、そしてエーモン工業様、どうも有り難う御座いましたm(__)m

次回もまた行われるとなると、参観日が有っても無視して行きます!(笑

以上、オフ会レポでした!!
Posted at 2009/10/25 19:07:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

下準備。

下準備。お久しぶりです!
今月、ブログ初のジギンガーですm(__)m
ちなみに、仕事は現在忙しくも無く、この最近は毎週釣りに行ってました。
釣果は、イマイチなのですが…

さて、この土日は、今度関西で行われる、弄りオフに参加する為、ある程度の下準備はしておこうと配線を這わす下準備をしていました。
かなりの、休憩を取りながら、サボりサボりで弄っていました。

ちなみに、オフ会での弄り予定は…
①サードランプ、ラゲッジランプと連動(ラゲッジスイッチでON-OFF可)
②ピラー用間接照明取り付け
③カーテシ電源取り出しFETユニット取り付け
④エーモンサイドビューLED取り付け
だったのですが、この土日で
完成
片側取り付け完了点灯確認
電源取り出しは完了
④未着工

と、意外に進めてしまいました…

ちなみに、エーモンのサイドビューLEDって、モニター当選で貰った物なのですが、色は白で2個しかなくどこに付けて良いのか全く分かりません(T_T)しかも、モニターなので結果を提出しないといけないというプレッシャーに完全に負けてます…

まぁ、今度の弄りオフまでに考えておきますが、きっと良い案は出ないでしょう(T_T)
それと、これだけでは、弄りオフにせっかく参加するのに、する事が無くなってしまうので、新たなお金の掛からないネタ(これ、重要!)を考えないといけません。

最後に、当日参加される皆さん、よそ者ですが宜しくお願いします。
で、最後に、ここで宣伝。
10月24日 第14回関西支部オフ会が開催されます!
まだ、募集していますので、沢山参加表明されるのをお待ち致しております!!

以上、ジギンガーヒロでした。
Posted at 2009/10/18 21:31:51 | コメント(17) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年09月28日 イイね!

無事帰還しました。

無事帰還しました。Z.T.A中国四国・九州支部合同オフ会無事、終了する事が出来ました!

そして、オフ会終了後、現地のオートキャンプ場でキャンプを行い数時間前に帰還致しました!
行きは、しまなみ海道を使い約300キロの道のりでしたが、帰りは車での走行距離が30キロ程度と、有り得ない近距離でした!

やはり、フェリーは便利です!8000円掛かりましたが…(T_T)

さて、今回のオフ会は、公式としては第1回となる九州支部との合同オフで合計15台でした。
その内訳として、

九州支部5台
中国・四国支部8台
関西支部(管理人さん含む)2台
でした。

まず、IC近くのローソンにて待ち合わせしていましたが、駐車場は広い物の、どこかの少年サッカーチームも待ち合わせしているようで、駐車場はだんだんいっぱいに…

時間には、皆さん集合され注意事項の後、昼食場所である道の駅へ出発です!
移動距離は、40キロ超でしたが、途中にある信号が、片手指の数も無く何と、予定時刻の1時間前に到着!

その為、開会式・名刺交換等前倒しし道の駅で行い、ここを早めに出発し、すぐ近くの最終目的地に到着しました。

そこで、記念撮影や車談義、管理人さんを中心とした有難いお話?(周囲から見たら異様な光景だったとか、そうでないとか…)と、楽しい時間を過ごさせて頂きました。

遠方から参加している人もいましたので、予定より少し早く閉会致しました。が、ほとんどの方が残っていたのですが、早く帰れと言わんばかりにが…

皆さんとは、ここでお別れとなりましたが、私たち家族は、今日も休みを取っていましたので、駐車場から100mの所にある、オートキャンプ場にてキャンプをする為、食材の買い出しに…
キャンプ場までは、100mなのにスーパーは、15キロも離れた所にしか有りませんでした(T_T)

でも、良い所で、雨も止んで楽しい時間を過ごす事が出来ました!
今度は、あの場所でキャンプも有りかも(^^)です!
でも、注意事項として食材の買い出しは事前に!です。


また、来年も行(って、頂きたい)いたいと思います!
その時は九州支部の皆様、また宜しくお願い致します。
そして、参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
最後に、幹事である私が、決断力が悪いため、黒鴎さん含めご迷惑をお掛けしました事、深く反省(反省猿位?)しております。
また、これに懲りず参加お願い致します。

では!


10月末に有る某所でのオフ…行こうかどうか悩み中…
Posted at 2009/09/28 20:55:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年09月24日 イイね!

あと少しです!

あと少しです!こん○○は!

Z.T.A中国四国・九州合同公式オフ会の締め切りが近付いてきました!

まだ、参加表明していない人は明日までに!表明をお願い致しますm(__)m

沢山の方と会える事を楽しみにしております。

また、オフ会前日夜には、プチオフも計画しておりますので、来れる方はメッセージ下さい(^^)
当日来れそうな方は、当日で良いですので、私の携帯に連絡してくださいね!



さて、写真の1品は今月号のスタイルワゴンの特別付録です~

エアバルブキャップですが、なかなか良く出来ていて、お勧めの1品ですよ!
私は、パーツレビューの評価は厳しくしていますが、これは五つ星です。だって、本とセットで690円ですから!!

それと、何気に応募したエーモンの「サイドビューLEDモニターキャンペーン当選していました!(^^)!
これで、またやる事が増えそうです。

この最近、ぼちぼちですが整備手帳と、パーツレビューのUPを再開していますので暇な方は覗いてやって下さい~
まだまだ、どちらものように写真が溜まっていますが…
すべてを出し尽くすのにいつになる事やら…

でも、皆さんの足跡だけが元気の源ですので、頑張りま~す(^^)

では、合同オフに参加される皆さん、お会い出来るのを楽しみにしております!
Posted at 2009/09/24 21:32:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ
2009年09月15日 イイね!

珍しく。

珍しく。こん○○は!
珍しく、今月2回目のブログを投稿致しました(^^)

と、言うのも今月末には、第1回中国四国・九州支部合同オフが有り、現在参加者募集中の真最中だからです!

しかしながら、ジギンガー号は、ほぼ進化をせず…この最近、今一歩?なボンネットマスコットを張り付けたくらいです。しかも、オフ会まで進化の予定なし(T_T)

でも、気が付けば、みんカラのお友達も100人を超え、ジギンガー号ももうすぐ納車2年になろうとしています。
これも、皆さんのお陰だと思っています。

みんカラは今後も、少しづつではありますが、マイペースで頑張っていきたいと思っていますので宜しくお願い致します。
オフ会の方は、今後もガンガン行きますよ~

それと、今度の合同オフの皆様のご参加を、心待ちにしております。

Posted at 2009/09/15 22:20:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | VOXY | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハイエースバン エアコンフィルター交換後600km使用後 https://minkara.carview.co.jp/userid/334749/car/3242166/6792037/note.aspx
何シテル?   03/14 00:53
14年乗ってきた思い出の多いVOXYを降りる事になりました。HIACEは20年は乗るつもりですので、もしかしたら人生最後になる車になるかもしれません。予算のある...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO リヤ スタビバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/19 21:46:21
VOXYの整備手帳TOP 
カテゴリ:【みんカラ内への移動場所!】
2009/11/30 01:11:26
 
NOAHの整備手帳TOP 
カテゴリ:【みんカラ内への移動場所!】
2009/11/30 01:08:40
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースに乗り替えました。弄る車は年齢的にもこのハイエースが最後と思いますので長く快適 ...
ホンダ PCX 通勤快速号 (ホンダ PCX)
通勤用バイクのPCX125です。前のアドレスが調子悪くなりましたので買い換えました! 最 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
奥さんがメインで使う我が家の愛車2号です。遂に納車となります。奥さんが使う為、あまり弄れ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
結婚前に購入し、5年ほど乗りました。 黒くて、早い車に乗りたかったのでZにしました。 今 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation