R2-D2号のリアディフューザーがもう少しで完了しそうって時に、沖縄に台風が近づいてきました。試行錯誤しまくってもう少しで取付できそうなのに、作業できない……。リアディフューザーが風で飛んでくかも。ってことで、サクッとできる簡単な作業をしておきました。それが今回のリアタイヤハウスの空力改善です。以前にリアバンパーをぶった切ってダクトを設けてますが、今回は少しアップグレードしました。詳しくはYouTubeに投稿しましたので、気になる人はチェックしてみてください(^^)【超空力】リアバンパー&タイヤハウスの空力を改善! aerodynamics wheelhousehttps://youtu.be/DmWSKTKECKkもしくは『Yuma’s LIFE 』で検索。