• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

あそこに・・・・・・・・・入らない  (+o+)

あそこに・・・・・・・・・入らない  (+o+) 何度か挑戦したんだけど・・・・・

入らない((+_+))



ゆーくり 時には激しく   小刻みに  


どうやっても入らない((+_+))


ここにコードが・・・・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/13 13:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 13:31
そこは よぉ~く濡らして濡らして(〃艸〃)ムフッ

ケーブルに少しCRC吹きかけてみたらいけたりするかも☆
コメントへの返答
2012年10月13日 14:06
ども

濡らしちゃうと滑って上手くいかないし・・・

まだ経験少ないからな~

EGRにACC取れるとこないのかな(・・?
2012年10月13日 13:36
僕も通せなくて断念して、パッキン外してその横から通しました( *´ 艸`)プピッ
コメントへの返答
2012年10月13日 14:07
やっぱり((+_+))

このパッキンはずせばヨコチン 横から入る?
2012年10月13日 14:54
ボクは

ハンガーを真っ直ぐに伸ばして

パッキン目掛けて斜め上から「ズボッ」っと♪

中に入ったら今度は

少し回しながらグリグリやったら

奥からちょっぴり(ハンガーが)顔を出しましたよ( *´艸`)プピッ
コメントへの返答
2012年10月13日 15:22
ゆーくり 時に激しくはダメかな(・・?

ブスッとさして入れるとつかえる((+_+))

ちょっとぐりぐりしても先に進まない

むずい((+_+))
2012年10月13日 16:15
ん~、そこね~。
入れたら(2cm位)、行きなり助手席ドア側に90°回さないとスムーズに挿入出来ないッス。
あとはコネコネしないと中々か旨く行かないッス!!

頑張ってね♪
コメントへの返答
2012年10月13日 17:03
やっぱり ((+_+))

難しいんですな

エンジンルーム内にACCで流れる所があれば良いのですが・・・・

できるかな~ がんばってみます(^_^;)
2012年10月13日 16:35
まっすぐぶっさしても、エアコンユニットらしきパーツに当たって、ウンともスンとも言わなかった記憶が、パッキン少しズラして、斜めに差し込むと、出て来ます。ブーストのパイプを通すなら、エンジンの熱で潰れ易いので、パッキン部に配線チューブ等でカバーしてあげると良いです。
但し、パッキンの横チ◯から通す場合、隙間から雨水が室内に入らない用にネ♡
コメントへの返答
2012年10月13日 17:06
まっすぐ刺すと停まります

下に向けようとすると少し向きますがそこまで

エアコンのウラに手を入れて探しますが

ボキのと一緒で小さくてわかりません((+_+))

横から入れてみますか(-。-)y-゜゜゜
2012年10月13日 18:46
唾付けたら入るよ( *´艸`)プピッ
コメントへの返答
2012年10月13日 18:50
あっつ  クリ・・・見たいのコチョコチョしてない((+_+))

次回はやってみよう(^.^)

入るかな(・・?
2012年10月13日 19:08
エアコンユニットの裏も、下から5cmくらい上に来るので、手が入らないとつかめないですよ(T_T)
苦労した覚えが有ります(;_;)

通ると良いですね(^◇^)┛
コメントへの返答
2012年10月13日 19:50
煉瓦屋さんでも苦労した所は・・・無理かな(・・?

がんばります

皆さんの整備手帳を拝見してもここが一番の難所見たいですね((+_+))

ボンネットオープナーからも良さげですが距離があるので・・・・

あっ ブースト計を付けるわけじゃ無く アンサーバックの改良です(^^ゞ

今さらですが・・・・がんばってみまーす
2012年10月14日 2:00
えっ? 短小? `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! 
コメントへの返答
2012年10月14日 6:16
キター  


短小なまか~(^.^)

届かないんだよね((+_+))
2012年10月14日 13:41
今日おなじ穴に無理やり3本もねじ込みました♪
ゴムのグロメットを外してやるとやり易かったですよ。
頑張ってくださいねw
コメントへの返答
2012年10月14日 13:55
あざーす

我慢できなくてグロメットはずしちゃいました<(`^´)>

やっと貫通です\(^o^)/

プロフィール

「@ぱぱのすけ さん もう少しですね(*^^*)綺麗な所でゆっくり休んでください🫡」
何シテル?   08/09 07:19
車大好き チョイ・・親父!改め かなりオヤジ な爺ら。 ヘタッピだけど写真撮るのが好き・・・・・・かも CAR TUNE も同じ名前でやっています。よろしけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての富士登山🗻【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:52:34
マツダ(純正) ヴィヴィッドモノトーン用グリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 05:54:02
東京オートサロン2025チケットプレゼント!【AUTOWAY(オートウェイ)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:48:11

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
13年乗ったMPV(LY)から乗り換えました。 写真は CAR TUNE (「h ...
マツダ MPV マツダ MPV
M社しか所有したことがありません。TとかNとかHは  なじら (どうだ) ね。
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
9年間がんばって走ってくれました。10万キロを突破した頃から不都合が出始め乗り換えることに
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
当時 人気のあったパジェロ!ショートが好きで白のショートを買いました。やがて 子供が大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation