• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月08日

新年1月のFC-WORKS奥多摩湖オフ 始まりました(*^^)v 

新年1月のFC-WORKS奥多摩湖オフ 始まりました(*^^)v  2017年もすでに1週間が過ぎました(^-^)
昨年 皆勤賞を得られなかった FC-WORKS! に お邪魔してきました(*^^)v
今年は冬の降雪にも移動できるようにスタッドレスタイヤも導入し頑張ろうと思います(*^_^*)
本日は天候が怪しいと言うことで第一駐車場での開催

そこで 開始時間が迫る中 とある会員さんがいきなり人妻会員さんに「硬くて長いこれを早く入れさせろ!」と 迫っていました(@_@;)

ありがとうございます(*^_^*)
ここで天候も昼過ぎまで持ちそうなのでいつもの第二駐車場に移動

会長の 一段高い舞台から新年のご挨拶!

乾杯は魔裟維 さん

冷えていてもおいしかった甘酒とおしるこで!
その後はumekaiさんのコンロでヌクヌク仕様に

いつものように差し入れもいっぱい!
今回のみかんの多さにもビックリ(@_@;)
いただきました!ありがとうございます


ボキの今日の注目はMINI


会員さんもビックリしたボンネットの開き方

ボンネットにライトがくっついて開くのね~
それに整備性の良さそうなエンジンルーム
次車にMINIも良いな~ と 思った本日でした(*^_^*)
天気予報通り14時に雨が降ってきたので解散となりました
参加された会員さん やむなくお休みした会員さん 本年もよろしくお願いいたします。





ブログ一覧 | 不良中年(FCW) | クルマ
Posted at 2017/01/08 21:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

8/6川崎重工業㈱(7012)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年1月8日 21:46
今日は寒かったでしょう?
風邪引かないようにね。

自分は引いてしまった`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2017年1月9日 7:10
あら 成人式に風邪?
おだいじにしてくださいね
お山は思ったほど寒くは無かったですよ。来月は激寒かと思います(+_+)
2017年1月8日 21:51
お山ね......


毎日見てるんですけど...

(о´∀`о)
コメントへの返答
2017年1月9日 7:13
ですよね~
月一のお楽しみです(^O^)
家から片道100kmですo(^-^)o
2017年1月8日 21:54
本日もお疲れさまっした~(*^^*)
『オラオラ~』
『優しくネ♪』
の早朝大爆笑で改めて皆様好きモノ♡と再認識しました(爆)
火を見るとついつい!?www
次回お山の会も楽しみです!
コメントへの返答
2017年1月9日 7:15
今回もありがとうございました。
いつもの場所での渋滞は無かったのですが箱崎がかなりの渋滞で今回は遅くなってしまいました(≧へ≦)
またよろしくです(o^-')b
2017年1月8日 22:26
今年もお山に行けるといいなぁー( ̄∀ ̄)
そろそろあのカツカレーが恋しいっす(爆)
それより最後の写真の奥の方はかなりのパワースポットだってお聞きしましたけど?`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!笑
コメントへの返答
2017年1月9日 7:19
は~い
今年も月一興行始まりました(*'‐'*)♪
暖かくなったら遠征してくださいね!
最近カツカレーのカツが小さくなりました:(T-T):
是非2枚乗せからお願いします。
2017年1月8日 22:31
本日は寒い中お疲れ様でしたm(__)m

約1年ぶりくらいに食べたカレーは美味かったですよー
来月は…冬眠期間に入るか…わかりませんが、また宜しくお願いします٩꒰๑・д・꒱۶♡
コメントへの返答
2017年1月9日 7:23
今年初のお山 ありがとうございました~
帰りは追いついたところで右に曲がられご挨拶できませんでした。
隊長も怒っていますよ!
来月もよろしくお願いします。
2017年1月8日 23:32
FC-WORKS奥多摩湖オフお疲れ様でした♪
⬆冬眠期間?怒っといて下さい!(笑)
自分もMINIのあのボンネットの開け方には驚きましたよ!
やっぱり温かい甘酒は旨かった~!(笑)
また宜しくお願いします。
(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月9日 7:25
今年も第一回 天候も持って良かったです(^O^)
来月は極寒でしょうがよろしくお願いします。
ホントにミニのボンネットびっくりでした(^▽^笑)
2017年1月9日 8:41
極寒のお山オフお疲れ様でした(^O^)

黄色のMINIは目を惹くものがありましたね !
なじさんに同感です(*´ω`*)
今年はお山に毎回は行けませんが、またお会いしましたら宜しくお願いします(╹◡╹)
コメントへの返答
2017年1月9日 8:47
昨日はお疲れ様でした٩( 'ω' )و
もっと寒いかな〜と 思いましたがそれほどでもなかったように思います(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
来月が一番の寒さの中での開催かと思います٩( 'ω' )و
息子さんの受験とか何かと忙しいと思いますが参加出来る時にお付き合い下さい。
2017年1月9日 9:16
おはようございます(^_^)

スタッドレス履いたら雪でも行けますね( ̄▽ ̄)
まだまだ寒いですが…
暖かくなったら伺えるかと(多分…)
その時はよろしくお願いしま〜す(^ー^)ノ
コメントへの返答
2017年1月9日 9:19
おはようございます😃
昨日はお疲れ様でした٩( 'ω' )وって 旦那さんと息子さんの参加でしたね〜(´ω`)
どおりで寂しかった訳ですね(^_^;)
都合がついたらお付き合い下さい。
よろしくですm(_ _)m
2017年1月9日 18:17
いつも奥多摩は楽しそうですね、行ってみたい気もしますが、人見知りする私のような初心者には入っていきづらそうです

あ、森永の甘酒…、アルコールは1%未満ですが、入っていることは事実ですよ!3本飲むと検知器に反応が出ると言われています

コメントへの返答
2017年1月10日 9:09
ボキも人見知りなのでまだお話した事の無い方もたくさん居ますよ(^_^;)
月一車に乗って片道100kmドライブと懐かしい車が見れてお話ができるのが楽しいので行っちゃいますね〜 キョウリュウさんもいらしたので1度ドライブがてらいかがですか?
甘酒らしいですね(^_^;) 清涼飲料水と書いてあるのですが(*´∀`)♪
2017年1月9日 19:04
新春のお山お疲れ様です~(^ω^)/

奥多摩は今時期、寒いんやろな~{{ (>_<) }}!!
コンロで温めた甘酒が有難いですね♪

↑の、いろはーくんが大盛りカツカレー恋しがってるしアカマタも
5月のお山行ける様に段取りしますね~(笑)!

クマよしさん・クルマ好き2世さん家族に再会せなあかんしね~♪



コメントへの返答
2017年1月10日 9:14
こんにちは
今月は去年ほど寒く無かったような〜
来月は極寒かと思いますね〜
GWには是非 いろはーさんも来たら楽しいんでしょうね〜
クルマ好きさんもビックリしていましたよ〜
カツカレーはカツが小さくなったので2枚乗せかな(^з^)-☆
楽しみにしています(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

プロフィール

「忙しいね~@ちゅら。 ちゃん」
何シテル?   08/06 16:45
車大好き チョイ・・親父!改め かなりオヤジ な爺ら。 ヘタッピだけど写真撮るのが好き・・・・・・かも CAR TUNE も同じ名前でやっています。よろしけれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初めての富士登山🗻【準備編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:52:34
マツダ(純正) ヴィヴィッドモノトーン用グリルモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 05:54:02
東京オートサロン2025チケットプレゼント!【AUTOWAY(オートウェイ)】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:48:11

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
13年乗ったMPV(LY)から乗り換えました。 写真は CAR TUNE (「h ...
マツダ MPV マツダ MPV
M社しか所有したことがありません。TとかNとかHは  なじら (どうだ) ね。
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
9年間がんばって走ってくれました。10万キロを突破した頃から不都合が出始め乗り換えることに
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
当時 人気のあったパジェロ!ショートが好きで白のショートを買いました。やがて 子供が大き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation