お気に入りのD300なのですが、
以前からAFのピントが狂っている様な気がしてまして・・・
(AF微調整機能で+12していました)
さらにファンクションボタンも作動しない事が発覚したので
思い切ってニコンへ修理に出してみました。
ファンクションボタンの作動不良は設定が悪いか
操作方法が悪いと思っていたのですが、
量販店の実機は同じ設定でちゃんと作動していた事で気付きました。
保証期間が切れる前に気付いて良かったです。
しかし・・・
結構な値段のする本体のAFが最初から狂ってたなんてがっかりです。
以前持っていたタムロンのレンズも本当はもっと写りが良かったのかも・・(汗
ファンクションボタンも購入時から動作しなかったし
値段が値段だけにもう少しきちんとチェックしてから出荷して欲しいですね。
HRSカメラ部の皆さんも保障が切れる前に各部動作点検して下さいね。
ひとつだけ良かったのは修理が納期も早くて完璧だった事かな?
調子も良くなったし撮影に行かなきゃいけませんね♪
Posted at 2008/12/17 22:46:22 | |
トラックバック(0) | 日記