• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pixy2のブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

落ち着けw

コムテックのレーダー探知機を付けて、OBD2とかいう未知なるものを説明書読まずに早る気持ちで付けた。
走行するとレーダー探知機が落ちる。
止まるとブートする。
中古品だからかと小一時間考え、ふと説明書を読むとディップスイッチがあることに気付いた。
落ち着け俺w
無事、正常に動きました。
Posted at 2021/04/03 16:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月31日 イイね!

悩んだー

ドアミラー(ウィンカー、ウェルカムライト付)の電源周りを接続した。
色々な人の整備手帳をみたけど、アクセル付近の水色コネクタの配置が他の人と違うので悩んだ。
ルームランプのアース側の調査で2時間ぐらい右往左往してた。
上手くできたからいいけど。
車の配線って色が同じなら同じと考えていいんだよね?
Posted at 2021/03/31 18:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

頑張ったほう。

ドアミラー
ウインカー、ウェルカムライト付に交換に挑戦。
当然、皆さんの整備手帳を読みまくり。
ドアから車内への引込みが難しいという方が多かったけど、シリコンスプレーとか入線の道具を使うとすんなり引込めた。
配線が少ない助手席側で要領覚えてから運転席側をやったほうが良いかも。
結線は時間画無くて後日。
同じ間違いを何回するんだと小一時間言いたい。



Posted at 2021/03/30 23:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月30日 イイね!

結構楽しい

車のパーツ交換って自分で出来るって目から鱗。
ルームミラータイプのドライブレコーダーを付けて、リアのカメラを付けて、内装剥がして、配線隠して。
出来上がると結構楽しいわ。
Posted at 2021/03/30 00:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2ヶ月間車を動かしていなかったら、「車売ってください」のチラシがワイパーに挟んであった。
失礼な!
古い車だけど、まだ86000kmしか走ってないんだぞ!!
誰が売るかよ!」
何シテル?   09/12 17:56
よろしくお願いします。 50になって初めて車をイジリ出しました。 初心者らしく真似真似します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラースイッチパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 14:05:48
自作 ルーフラック兼ボートキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 10:31:46
ボートキャリアをアップデート。樹脂ベアリングでローラー回転マシマシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 19:52:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン RF-8に乗っています。
日産 モコ 日産 モコ
DBA-MG22S

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation