• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

原チャリ・リヤBOX ベースが錆びてた!

2025 8/29金 夕方 21.537.2 km

リヤ BOX を取り外して掃除して消臭・除菌スプレーしてから日向ぼっこさせた。

ワッシャーが、思ったよりも錆びてた。
alt
きったね~な~! 

alt
キャップボルト と Uナット は SUS で、
 ワッシャー は 激安ユニクロメッキ だったんだと思う。

alt
↑裏は… 大丈夫そう。 黒いキャリアにも、黒染めを塗ろうと思う。

リヤBOXを取り付けてから… 増し締めしてないと思うので、増し締めせねば!

そしたら ↓コレ↓ を、ちゃんと振ってから塗ろうと思う。
alt
増し締めも黒染めも、気が向いたら。 明るい時間で程良い気温じゃないとねぇ。



昨日、オッドアイの猫を見た。
で、その日の夜…   地方競馬で頑張ったけど、何も当たらなかった。 orz=3

alt
責任感も甲斐性も無いし、なにより 看取る覚悟 も無いので、犬も猫も飼いません。











*** 8/31 日曜 晩飯後に写真と文章を追加。

思ったよりも ボルト/ナットは緩んでなかったけど…
全体的にある程度が緩んでたから増し締めした。
ロックタイトは面倒なのでそこまでせず、増し締めしただけ。

alt
↑塗る前 ↓塗った後。 表面の見えるホコリ汚れは、きたない布で拭いた。
alt
この後、すぐに リヤBOX を取り付けたから… 
黒くなったか? どうか? なんてのは知らない。 
あんまり期待もしてないけど、塗ったから良し!
よ~く振ってから 二度塗り(3分間程度)したから、良いんじゃないかな? 

キャリアの裏側の錆びてる所は…   暗くて見えなかった!
alt
↑この写真だと…  なんとなく見えるけども、実際はほとんど見えず諦めた。

明るければ何処が錆びてるのか 一目瞭然 に見えるので、気が向いたら塗るつもり。
動かすと… なんだか、キコキコ鳴るけど、放置!
タイヤの残り具合の写真を撮ろうと思ってたけど、暗いので諦め!

そうそう、気になってたバッテリーは… セル 1秒くらいで、ゴキゲン!
空気圧も長いこと見てないので、気が向いたらチェックしようと思う。
タイヤの減り具合もサッパリ見てないので、これも確認しよう。

    つづく?




Posted at 2025/08/29 19:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

本を購入。 

ここ↓の右側の赤い所を消すの忘れると、危ない!
amazonはわざとやってるんだろうね、気を付けないと!   ↓ココ↓

alt




木内鶴彦氏が無くなって亡くなって…    本を読みたかったから。
どっちから歩み寄って共同で本を出す事になったんだろう?
胡散臭いんだけど、読んでみたいな~と。 
嘘とハッタリだらけだと思うけど、真実も少しはあるんじゃないかな? と。

これ↓も読みたいんだけどな~。

5度の臨死体験でわかったあの世の秘密 Kindle版

キンドルって意味が分からなくて買う気になれなくてね、本を購入した。
あら! コレ↑は、本でもあった! 中古で十分! 
ポチったのが良ければ、赤い文字の本もポチろうと思う、良ければの話。




話変わるけど… amazonプライムの映画。
リニューアルされた 猿の惑星 シリーズ を見終えたので、見たいのが無くなった。

ゼログラビティーは良かったけど、ライフという真田が出てるのはダメだった。
オプリビオンもイマイチだったし、イェスタデイもなんだかイマイチ。
もう洋画で見たいのが無くなっちゃった。
新 猿の惑星シリーズの脚本家って凄い!  と、改めて思う。


1番見たいのは… ホットロード! 
のんが出てる奴ね、昔の少女漫画を実写版にした奴。
2014年なのに、今でも有料だなんて… レンタル¥400円。 購入¥2750。
サマージャンボは… ¥3.000円が 1枚だけ あった!
今日から換金開始らしい。

次のジャンボは…  9/19~10/19 ハロウィンジャンボ!

銀行の貸金庫よりも 宝くじ屋 の方が悪党が蔓延ってると思う。
宝くじ配当金の 違法 成りすまし行為 は、政治屋よりもタチが悪い。
ジャンボ販売終了から支払い開始まで、特定の技術屋もコネで決まる。
ジャンボ 高額当選くじ を売れた事にして、そのくじを誰かに渡す。
みずほの天下り役員と、他にも沢山絡んでる奴が居るに違いない。




昨夜、久し振りに夜のドライブをするまえに洗車をした。
相変わらず、内窓を拭く気にはなれないので外側だけ。
掃除機も掛けてないから、ブロワー掛けたら凄い事になりそう…。
で、ドライブの感触は相変わらず良い。
ちょっと今は、車とバイクに何かをやろうという情熱が無い。

11.109 km 中古購入時の納車前整備で、オイルもエレメントも交換されてて… 
13.097 km 約 2.000 km で、エンジンオイルに添加剤を注入して…
18.854 km 約 7.744 km 経過。 メタライザープロを注入後、5.700 km経過。

車:オイル交換時期をチョイと過ぎたけど、まだ頑張れ! 
車:タイヤもいい加減にヤバそうだけど、まだまだイケる! 頑張れ! 
原チャリ:消耗品のほとんどを交換したばかりだから、まだまだイケルはず!
Posted at 2025/08/26 16:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

日本の反対側

右下の緯度経度はマウスの位置で、カーソルを画面から外した位置で…。

alt


alt


alt


今日は散歩日和か!?
Posted at 2025/08/22 12:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月19日 イイね!

【扇風機の羽根】コレでホコリが付かなくなるヨ!|生活のアイデア

アナログな野蛮タバコのヘビースモーカーなので…
やってみようと思う、気が向いたら。

線電気を除去するんだろうか?

じゃあ… 車 や バイク に リンス を塗ったら… !?


転載記事

↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


【扇風機の羽根】コレでホコリが付かなくなるヨ!

【扇風機の羽根】コレでホコリが付かなくなるヨ!
投稿日: 2023年6月7日 更新日: 2023年12月3日
閲覧数: 152,547
 45 この人たちがステキしました
<button type="button" class="button font-size-12 js-suteki suteki_button show" data-actiontype="add" data-contentid="96332" data-contenttype="article" style="margin:0px;padding:5px 10px;border-width:1px;border-style:solid;border-color:rgb(239,124,159);font-style:normal;font-weight:400;font-size:12px;vertical-align:baseline;border-radius:8px;background:rgb(255,255,255);color:rgb(239,124,159);"> ステキする</button>
author
🌠mahiro🌠
 🤔🤨🤬😬🧐🤫
毎年、夏の終わりに扇風機の羽根のホコリを拭いてからしまいますが、コレをやっておくと掃除が楽ですよ~を紹介。

今年は既に室内干しの洗濯物の為に出したサーキュレーター


比較用に塗ってなかった羽根部分がコレ。拡大して見てね

比較用に塗ってなかった羽根部分がコレ。拡大して見てね

ひと月前から出しています……こんなにホコリ付く?って感じでしょ?

塗っておいた部分がコレ

塗っておいた部分がコレ

多少のホコリは見えますが、ベランダで息を吹きかければサッと取れる程度の埃。

ホコリを付かなくする方法がトリートメントorリンスを塗布するのです

ホコリを付かなくする方法がトリートメントorリンスを塗布するのです

種類は何でもOK

捨てる予定の靴下を使用

捨てる予定の靴下を使用

羽根以外も塗布するので多めに

羽根以外も塗布するので多めに

羽根の裏もしっかり塗りこむ

羽根の裏もしっかり塗りこむ

周りも

周りも

alt

コレで、準備完了

アッ!網戸も洗ったらコレやってるけど風が吹くとトリートメントのイイ香りが室内に\(^o^)/

 コツ・ポイント

ひと手間で、ホコリが付かなくなるなんてでしょ!
以前も投稿しましたが、テレビ画面も意外に埃が付くのでやってますよ!


↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


羽の表面にこんなに 糊 のように残ってもホコリが付かないのは…
タバコを吸わない人向けかな?

エアコンフィルター本体じゃなくて、その周辺に・・・ !?

換気扇は良いよね!
キッチンファンはダメかなぁ。
焼肉屋の換気扇やファンや換気用パイプの吸い込み口に塗ったら、どうなんだろ?

原チャリのスクリーンやナックルガードは良さそう?

原チャリのスクリーンに、水で薄めてスプレーして拭いても… 
虫がへばりつきそうだけど、どうなんだろう?

リンスを塗ってから、綺麗に乾拭きしてる感じだね。
それでも効果が出るみたいだから、良いかも!? 
Posted at 2025/08/19 09:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

2014年 3月 クマの確認地点

まとめサイトよりコピペ。

↓~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 中略

本州唯一「クマなし県」千葉なぜ 全国で被害相次ぐ 地理的条件要因か 一安心?将来的にもリスク低く 県立中央博物館下稲葉研究員
alt

水色が2004年の環境省によるクマの確認地点、赤色はその後の分布拡大エリア(14年3月の日本クマネットワークの報告書より)

 クマが街に出没して人が襲われるなどの被害が全国で相次いでいるが、実は本州で唯一、千葉県はクマが生息していない「クマなし県」であることをご存じだろうか? かつては千葉、茨城の両県にクマがいないとされていたが、NGOの約10年前の調査報告で茨城の出没例が確認され、晴れて千葉のみとなった。それにしても、もっと都会のイメージがある東京都や大阪府でも出没例があるのに、千葉にいないのは意外な気もする。そこで、千葉になぜクマがいないのか、今後クマが千葉にやってくる可能性はあるのか、専門家に聞いてみた。

記事全文
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1128372

 後略

↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

赤のエリアが、2014年 3月 だと思うんだけど、最新のはなんだか探せない…。




「KUMAP」には上野原市と東京都エリアを中心としたツキノワグマの観察情報を掲載しています。 くま情報の主要な ...



伊豆に熊出没注意!?100年前の絶滅と富士山周辺からの移動説とは

https://320megane.com/izu-bear/




クマに遭遇する所に行く予定は無いんだけど、地図で見たい、知っておきたい。


Posted at 2025/08/14 23:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation