• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

転載記事: 【隕石】レモン彗星が21日に地球最接近!肉眼では困難?次回は1100年後 2025/10/19  ②追記 ハワイのキラウエア火山の溶岩噴出の高さが500メートルと過去最大に。ガスの柱は地上


alt


 1月に見つかった「レモン彗星」が10月21日に地球に最接近する。国立天文台によると11月2日ごろまで、日の入り1時間後、西の低い空が観察のチャンス。ただ暗いため、肉眼で見るのは少し難しそうだ。

 レモン彗星は1月に米アリゾナ州のレモン山天文台で発見されたことにちなんで命名された。前回接近したのは約1300年前で、次回は約1100年後と予想されている。

レモン彗星、21日に地球最接近 肉眼では困難?次回千年後(共同通信) - Yahoo!ニュース

↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


秋華賞は外れたし、最終も外れたし、地方も…。

まともな 金・銀の現物売買店 はどこも混雑していて少額現物は品切れ続出だとか。
金の現物で 1kg以上なら買える(品物がある?)らしいけど、並ぶのは大変。
なんてのは、今の俺には無縁だけどさ…。 
原油価格もビットコインも下がってる。

明日は朝刊が休み。
10/21 火曜 は No Moon。









② 10/20 追記



以下はその動画です。



ハワイのキラウエア火山の最新噴火で「記録的な高さ」の溶岩噴出が観測される

euronews.com 2025/10/18

‘Record high’ lava fountains seen at Hawaii’s Kilauea volcano in latest eruption

alt

アメリカ地質調査所は、昨年末から不定期に発生しているハワイ島キラウエア火山の最新の噴火で「記録的な高噴水」が観測されたと発表した。

ハワイのキラウエア火山は山頂の火口から新たな溶岩の噴出を続けている。最新の噴火は金曜日 (10月17日)に始まり、2024年12月以来 35回目の噴火となった。

科学者たちは、マグマが同じ経路をたどって地表に到達しているため、これらはすべて同じ噴火によるものだと考えている。

キラウエア山頂の火口の南側の噴気孔から噴き出す水は、ほぼ500メートルの高さまでそびえ立ち、これはニューヨークのエンパイア・ステート・ビルよりも高い。

アメリカ地質調査所 (USGS)は、これらの噴水は「今回の噴火で観測された単独の噴水および噴水ペアとしては最も高いものになる」と発表した。

USGSは、噴火上のガスの柱は地上 5,000メートル以上にまで達したと付け加えた。

12月以降の噴火のほとんどは 1日かそれ以下で続き、少なくとも数日間続く噴火活動の休止を挟んでいた。

↑~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

う~ん、なかなか凄い。








③ これ良いな!

ダッシュオクヤマの付けてる2連カナード。 *2024年オートサロンの写真より。
alt
この大きさで 2段…  美味しそう!
安物ゴムじゃなくて ちゃんとしてそう だけど…  どこの? でイクラだろう?
良いな、コレ! 欲しいぞ! 



で、↓これこれ!  ↓見て、これ!
alt
リヤにも 2段! もっと寝かせたい けど、これも効きそう!
リヤ 2段カナード下の 平らな板 も、効くんだろうなぁ。 これも良いな~!
どんな整流になっているのか? ダートを疾走する横からの動画を見てみたい!

個人的には リヤタイヤの前 にもカナードをつけたいぞ!

シャトルで そんな事 したら、目に染みちゃうからしないかもしれないけど…  
こんな整流が理想。


ノーマル状態のシャトルは砂利道を走るとリヤガラスが凄い汚れるんだよねぇ。
それも、リヤガラス上部も、物凄くホコリが付くんだよねぇ。 
ホコリが舞い上がらないように下回りも整流させたいけど、今はまだ無理。
マフラー溶接部分の錆びを早めになんとかしたいけど…
99工房?の黒染めは、耐熱じゃなさそうだから、小さい缶のローバルを買いたいぞ!

あら!? 忘れてた! 
原チャリのリヤBOX外して、キャリアも外してリヤランプも剥がして…
alt
フレーム?の錆びをワイヤブラシでゴシゴシ落としをしてから、ローバル塗らねば!
alt
今は… 21.564 km だけど、↑このまんま↑ だよ。
この↑表面の状態は、ローバル塗ってからどれくらい経ってから写真撮ったのかな?
思い出せないけど、よほど錆が深かったのか? 浸食されちゃってる。
早めになんとかしないと、リヤBOXの重さで この部分 がモゲちゃうぞ!



ローバル ラインナップ いろいろ。
alt
 ↓今現在の値段は知らないし、ネット価格も見てない。
 ↓違った! 1リットルは赤だけ。 水色と紫は  0.7 kg みたいだ? そうか?
alt
↑ 写真に入れた金額は、税込み価格。
ググったら…  やっぱり amazon が安いね! ¥千円くらい安いかも?


せっかく 3連休初日、土曜の最終レースで美味しいのが当たったのに…
何も買わずに翌日と翌々日の日曜と月曜に転がしまくって、全部溶かしちゃって
最終レースと地方で更に傷口を深くしたのが悔やまれる。
こんな事に懲りずに、競馬で頑張るぞッ! おうッ♪
 







④ 10/22 水 夜遅くに書き足し。
これ、良いな! こんなに高いスクリーンだったんだ~。

alt



alt



alt

やっぱ、50ccの原チャリでもスクリーンは欲しいし、ピンクナンバーなら尚更欲しい!
虫が付きにくい・雨でもある程度は防げる・身体も楽ちん。
顔の高さまでなくても、メーターから 20cm スクリーンがあるだけで腰が濡れない。
カッパが無い時に、低速走行時・信号待ちで股間部分が濡れるんだよねぇ。
そうだ!  アクシスの走行距離が…   21.564 km。
駆動部品 = プーリー・アッシー交換の時期になってる(そういうなんだと思う)。
駆動系のおかしな挙動は…   無いと思う? ので、まだイケルかも?


優先順位としては…
シャトル 2019年 38週製造の、クタビレちゃってるスタッドレスタイヤを交換!
原チャリ 駆動系の交換! 長く乗りたいのでオール純正品でフル交換したい。

原チャリ・タイヤの痛み具合も見てないし、車タイヤの痛み具合も見てない…。
寒くなってきたし、車と原チャリの バッテリー状態 も今のうちに見ておきたい。
というか、原チャリのバッテリーは今のうちに充電しておきたい。

やりたいことは山ほどある。
去年は一度も釣りに行かなかったし、今年もまだ行ってない、年内は諦める方向で。

ハロウィンジャンボの発表は、来週の… 10/28 火曜日!
支払い開始は、11/04 火曜日!  さあ、来いッ♪ 






*** 追記 
ハロウィンジャンボ も ミニ も全滅だった…  orz=3
お札型のくじを、2種類売ってるので…  2種類とも買おうと思う?
Posted at 2025/10/19 23:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月16日 イイね!

① WIN 5 ② 紋章・盾紋章 ③スフィンクスの頭頂部

alt

こんな感じで、買ってみようかな? と。






② 全て拾った画像です。

alt



alt



alt


英国。 盾紋章に掛かれている獅子は 7匹( 囚われた 1匹 + 6匹 )と、ハープ。 

alt


↑青いベルトと金色の金具の向き。





alt



alt

 おもい よこしまなるものに わざわい あれ

alt

↑ この青いベルトの金具の向きが、英国のソレと違うのは… 何故?

↓この画像が鮮明だった。 麒麟と獅子 菊の御紋 五三桐。
alt





alt





↓ この 2つだけ が、この位置にあるのは、いったい・・・!?
alt





alt



alt


↓これ、画像が鮮明で綺麗だった。
alt

 ↑檻の中に居る8匹と、囚われてない4匹 = 12獅。
  五三桐。 3つの星と星の下にある なにか分からない 中央上部の3つ。


    ↓この赤い部分 3つの絵 が、まったく分からない。 
alt


alt

なんだべか?




alt




↓この2つは 正式なモン じゃなくて、パチモンのような気がする…。
alt


 ↑↓ どちらも安っぽい。 それにしても ぶら下がってる羊 って、なんだい!?

alt

↑青いベルトも金具も、英国のコピペ加工 にしか見えない。

この最後の2枚の出展は覚えてないけど、フリー素材だったかも?
上の英国の紋章x2枚も、もしかしたらそうかも?




③スフィンクスの頭頂部。
alt

昔は頭のてっぺんに、浅くなさそうな穴が空いていた。
いつだかに… その穴は、セメント?で埋められた。
内部に入れたのかもしれないし、ただ穴が明けられてただけなのかもしれない。
文献が残ってるんだろうか? 



気が向いたら、タイヤの減り具合の写真を撮る。
車とバイクのバッテリーテスターの数値写真を撮る。
懲りずに競馬を頑張る。

タイヤの交換=ヤプオク中古・オールシーズンタイヤ4本。
車のコーティング=練馬のカーウォッシュ・オーシャン。

ハロウィンジャンボ宝くじの結果が持ちどおしい!
↑抽選は、10/28日・火曜・仏滅!
↑支払い開始は… 11/04日・火曜・大安!
Posted at 2025/10/16 16:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月01日 イイね!

2025年 9月度 燃費アプリ ②ハロウィンジャンボ・こいずみすんずろ~・凱旋門

ま、こんなモンでしょ?

alt



alt



alt



さて、ハロウィンジャンボの販売開始! 
ジャンボじゃなくて、ミニの方がまだ救われるような気がする。
こないだの 月見くじ は、¥3万円の 十五夜賞 があるから見るのが気持ち楽しかった。
alt

ジャンボ は 2等賞 があんなんじゃねぇ。

alt




alt

年末ジャンボも、ばーなすじゃなくて給料に合わせに来てるからね。
あれ? 合わせてないね、俺の勘違いだった…。
そんなこんなで、もうこの国が ポシャル のも、時間の問題だから覚悟しろ!

でも、諦めない様に生き抜かなきゃね!

alt



alt



alt



alt


10/4、友引の土曜。京都・メインレース。 
オパールステークスが少し荒れそうだから、頑張るぞ!
日曜? そんなのど~でも良いのさ、土曜に当たれば土曜の最終と日曜に転がす。
土曜に外れたら、日曜は抑えて球数を少なくして頑張るだけ。

極上の孤独を噛みしめて味わい尽くして… 生き抜く力を身に付けたいもんだね!









***懲りずに書き足し。

また… 米国の騒動!? 

alt




alt





↓そんな記事の紹介。
alt



alt




それ↑が影響してるのか? なんて俺には分からないけど、↓も反応してる。
alt





↓ネットで拾った画像。 *真意や詳細は不明。
alt
おいおい、ほんとか?  という感じがするけど、面白い。 





シナの… ふっけんナントカ? 
という大型連休が始まったらしくて、今日から… 10月8日迄! 
例年より 1日増えて、8日間!
そんな連休があるらしくて、23億人の大移動!?  ホンマかいな?    








*** 更に貼り足し!


alt



alt



alt



alt





② やっと買ったよ、ハロウィンジャンボ!
alt



alt

↑ ジャンボの2等賞が… 年末ジャンボよりも良いんじゃね? 
調べる気にもならないけど。
とゆ~ことで… 仏滅で十五夜の夕方に、ジャンボとミニを 10枚づつ購入♪
昨日のウィン5、頑張って買ったのに… 
1つ目のレースで、大穴が来てハズレちゃって参った。

凱旋門も 11 なんて買ってない… orz=3
10-2-5 -13-4番人気で、@112.570円! 
着順はゲートナンバーで… 2-1-3 -5-15番ゲートの馬だった。
ルメールも北村も悪くない。 天下りだらけの JRA が糞ッタレで莫迦なだけ。
alt

来年のカレンダーに、日本馬は買うな! 雨なら内枠が有利! 大雨なら尚更!
ってのをメモしたので、来年も懲りずに頑張る!




で、コイツ。
この国の首相が誰になろうと国家破綻は免れないので安心は出来ない。
運命は自ら切り開いて進むものだけど…  宿命は避けられない。

alt
      ↑これを日本語に訳して! 
         ↓
alt


どんな事になろうとも…  諦めず、恨まれない様に最善を尽くして生き抜け!
Posted at 2025/10/01 00:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デーラーの燃費アプリ | 日記
2025年09月25日 イイね!

ペテン エネオス・孤独論・政治屋 小泉家・ストレッチポール

ペテン エネオス
わざと分かり難いようにして、カスメ取る気マンマンのエネオス。
どいつもこいつも、嫌な企業に成り下がったもんだ。
発展終了国の象徴だね。
alt






孤独論
結婚論にも 人の数だけ 様々な考え方があると思う。
呑み でも 遊び でも 仕事 でも…   人も店も選びたい。
仕事でそれが出来ないなら… 自分の城を築くしかない。
それも出来ないなら我慢して、従業員として働くしかない。

寂しいから…  とペットを 買う人・飼う人 も少なくないと思う。
結婚もペットも…  己を分かっているつもり なので、そんな覚悟は出来ない。

alt


↓通訳カメラはどうなんだ? これで合ってると言えるのか?
alt




alt



alt

↑コレを見直すことで…  忘れかけていた何かに  ハッ!? と出来そう。

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt




alt


低い評価を見ると、分かりやすいね。
元アナウンサーだたっと思う。
どんな人なのかは分からないけど…   良い顔してると思う。
目次を読むだけでも…  ほほ~、なるほど!  と思えるような感じ。
今の所、この本を買うつもりはないけど新聞記事の題目を幾度となく読み返したい。





政治屋 小泉家 
二階堂 https://www.nikaidou.com/ から拾った画像。

alt






ストレッチポールの硬さ
ドンキで買った凸凹が付いてるのは、肝心の老廃物の排出に向いてない様な気がする。
チューブの山葵を使い切りたいのに… 凸凹のローラーで押し出そうとしている感じ?

alt

↑これは、発砲が剥き出しで、傷も凹みも酷いらしい。
なにより、汗が吸い込んじゃいそうで気持ち悪いでしょ?
じゃ、パチモンのを買ってヘタレたら、この↑発砲だけを買って詰め替える?
そんな気の長い性分でも無いので諦め。

じゃ、こないだ東南アジアに遠征してたプロ女性バレーボーラーが、
みんなそれぞれ マイ・ストレッチポール を持参している青い↓アレ…

LPN 【国内製造】 プロアスリート愛用 LPN社製 ストレッチポール 

 ↑ amazonで、¥1万円前後の奴を買うか? というと…

【日本国内メーカー】uFit Performance Pole ストレッチ用ポール

 ↑ amazonで、¥6.480円で買えるやつの方を選ぶかな~と思ってる。

ひとまず〆。

Posted at 2025/09/25 19:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

俺の鳥山明フォルダー 拾った画像などなど



↑これが凄い量で載せるの大変だから飛んで下さいまし。



おっとりした女性なのに… くしゃみすると豹変してマシンガンをぶっ放す女性。
あられちゃんのキャラだと思ってたら、ドラゴンボールだった。
その女性の名前は、ランチ。
alt


alt





今から 6.550万年前、中米=ユカタン半島沖に彗星が落ちて…
恐竜が絶滅したと言われてる大きさは、直径 10km~20kmという事になっている。
だけど衝突した本当の大きさは… 直径 1km以下 とも言われている。
↓どっかで拾った画像。
alt

そ~ゆ~こと( 10km ~ 20km )にしておかないと、大変な事になるからね。
あと 100年すれば…  そ~しておかないと、危機感が変わっちゃうからね。

日本時間 2126年 8/14 10:35頃…   もしくは、同年 7月下旬?
直径 20kmの彗星がインド洋に落ちちゃうかもしれないなんて言えなくなっちゃう。

彗星の名は、スイフトタットル彗星。 直径は 20km。
130年の周期が、15日ズレたら… 氷が気化して直径 40万kmに膨れ上がる。
気化して膨れ上がったガスに触れただけでも、恐竜絶滅に匹敵する大災害が起きる。
それを阻止するために作られた宇宙ステーションが発足したのが 1988年。
表向きに宇宙ステーションは、2011年 7月に完成したとされている。
それを少しずつ認知させるために作られた映画が、アルマゲドン 1998年。





↓どっかで拾った綺麗な画像。 
alt






話変わるけど、奇跡のリンゴの著者 木村秋則氏。
今年 = 2025年、大変な事が起こるらしい。
ホピの予言に出てくる 緑の彗星=レモン彗星の出現が間もなく始まる。

10/02   ~ 11/07 オリオン座流星群。 10/21がピーク。
10/中旬 ~ 11/08 レモン彗星。    10/21がピーク? なんて言われてる。
流星群と彗星が衝突して、ビリヤードの球のように弾けたのが飛んでくるのか!?
なんて事は、振り回されてるだけの俺には何一つ分からないのが悲しい現実。




また話が変わるけど…
ストレッチポールで背中をゴリゴリすると、左わき腹の後ろが痛い。
ドンキでも売ってる安くてデコボコしてるストレッチポールよりも、
凸凹してない 丸いだけ のストレッチボールの方が効く事が分かった。
左わき腹後ろの痛みに気が付いたのは…  1週間くらい前。
腹部ではなく、背中側…。 

alt



alt



alt


6/28 土曜から呑み始めたサプリと、飲む育毛剤の呑み合わせが悪いのか?
ズキズキ痛いわけじゃなく、なんとなく重くて… 
ストレッチポールで背中の中心部だけをゴリゴリするなら大丈夫。
左肩を下にして、右肩を上げる状態の斜めにして…
ウわき腹の左後ろ = わき腹 = 左あばら骨の下~骨盤をゴリゴリするとかなり痛い。

だからといって医者に行くわけじゃなく、様子見って事で。



で、拾った画像を順不同で張る。

alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt



alt


alt



alt



おっ! ビキニカウル付きだよ!   でも…

alt



alt



alt



alt

こんなツルシでカッコ悪いビキニカウルなんて、なんだかなぁ…
これなら…  20年? 30年前? の汎用ビキニカウルのほうが良いよ。

alt



alt



たまたま地図で JORDAN って書いてあって、ジョーダン?
と、思ってググったら イスラエルの東にある ヨルダン だった。
で、読み進んでたら… 

alt


なんだか役立たずの糞だな… と。

alt



alt



alt





こんなモンかな?  気が向いたら、いくらでも貼り足す方向で。


Posted at 2025/09/20 20:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation