今日は想像以上に早く仕事が終わり、昼に帰宅できた。
珍しく、馬券が2つのメインで当たった!
想像以上の勝ち!
で、転がして転がして転がして・・・ 転がしまくって、最終的に鉄火負け!
転がし過ぎた俺の負けだ。 精神的にメッチャクチャ疲れた。
地デジで見てて・・・ やった! これは当たったはず!
でも、オッズが決まるまで即パッドに反映されないから、転がしたくても転がせない・・・。
1分~2分を切ってるのに、次のレースに挑むのはしんどく、レースもあるから大変だ。
最終レース。 BS・11ch
東みきひさはピッコロのような角が延びてくると思ったけど、延びないね。
神の色を染めている色白のショートカットのハーフっぽい女性は好きだ。
今までもそうだったのか? 今日のスロー再生は誰が見ても分かるから良いね。
地デジ放送ではなんで、そんな簡単な事が出来ない・しないのか・・・
言うまでも無い、天下りが蔓延り過ぎているからだ。 くたばっちまえ!
で、amazon。
バッテリーは アトラス で十分だと思う。 19Lじゃなくて、20Lで。
20Lなのに、数値的に 19L に及ばないの理由や根拠は・・・
俺にはさっぱり分からないけども、そーゆーもんらしい。
カブトのヘルメットは・・・ amazonで買いたいけども、試着もしたいし、
インナーの調整もしてもらいたい。
amazonよりも、6k位高いけども にりんかん で買うと思う。
もうシステムヘルメットなんてかぶりたくない。
軽い方が良いし、内臓サングラスも欲しい。 型落ちの安いので十分だ。
そうそう、アクシスのメットインに傷が付かずに押し込まなくても入るんだろうか?
何年前だか知らないけども、ベネトンのシステムヘルメットは、取り扱説明書?
整備手帳?をメットインから出したとしても・・・ 無理やり押し込まないと入らない。
おかげで、更に傷だらけになってる。
メットインの底を切るとどうなんだろう? あの四角い突起。
四角い突起を切り落としてなくなると・・・ あの辺の強度が保てないんだろうか?
だからといって、シートの裏側の樹脂を切るのは忍びない。
レッツ4は、メットインの底を切って、クリアファイルみたいなのを貼って・・・
それでも駄目で、シートの裏の骨組みも切っても、押し込まないと蓋が閉まらなかった。
う~ん・・・ しょーがないもんはしょーがない。 強度が落ちるよりはマシなのかも?
ヘルメットを変えたらシート裏を切る事になると思う。
めっといんの底にあくせすするのに、キャリアを外すのも面倒だから・・・!
あ! 錆びてないキャリアをヤフオクで買ったの忘れてた!
う~ん・・・ 暖かくなってからだな!
新しいヘルメットに傷が付くのも、ヘルメットのアウターが歪むのも困る。
ピンロックシートも購入時に、同時装着したい。
車も原チャリも、安全運転なので・・・ そうとう、カーボンが溜まってると思うから、
ワコーズの燃料添加剤も入れようかな。 入れたら飛ばしてカーボンも飛ばしたい。
新商品? で、値段が高いのも出てるみたいだけど、オーソドックスな値段ので十分。
世界遺産を見逃した! やってたかどーか知らないけど、すっかり忘れてた。
この世はコネだ。
役人も政治家も歌手も芸能人も俳優も女優も・・・ その手のアレは、コネが全てだ。
積もり積もって、この国はこんなにまで落ちぶれてしまった。
これからも止まる事は無い、更に酷い時代に成る。
発展終了国。
誰が言い出したんだろう? 上手い事を言ったもんだ。
俺の1回目のワクチンが、いつになるか知らないけど・・・
前もって、ヨーグルトに竹墨パウダーを入れたのを食べて・・・
重曹と黒砂糖も荒塩を飲んで、ビタミンCも獲って獲って獲りまくって、ワクチンに備える。
おつかれなまです♪ の、がっきー。
なんだか別人みたいだ。
あれ? しのはらともえか!? と思うほどの異和感は、いったいどこから?
Posted at 2022/02/06 19:08:31 | |
トラックバック(0) | 日記