• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2022年05月12日 イイね!

黄金の!

今日は車のバルブにアルミテープを・・・
と、思ったけど、雨(小雨だったけど)なので保留。

走りだしたら、小雨とはいえ雨なのに・・・    車が重く感じる!
ということで、すぐに 菊ワッシャー を4枚とも全て外した。
そしたら、やっぱり軽い!   
   *原チャリは(前1枚・後ろ2枚)、違和感は無く、良好度が上がったからそのまま。
   *おそらく車体側でバランス良く除電されてたから、悪化は無かったんだと思う。


テストドライブはエアコンオフで、立体駐車場が分かり易い。
上がって下がって・・・   ワンフロア分の、1往復で十分。
減速用段差とかキャッツアイ、スロープの角度変更のゴツゴツ感と・・・
平地と下りのアクセルオフでの滑空感と、登りの感触。
第一印象の 直感 を大事にする方向で。 

 *足周りストラットからのゴツゴツする不快感は、
  ストラットにアルミテープとネオジウムを施してから、もうすっかり、スッキリ無くなった!
  ストラット頂点にシールド線だけじゃなくて、ゴムも繋げて放電させると効果が絶大!
  何故だろう? リヤからは感じなかったけど・・・
  買い替えた時からフロントの異音と異和感と酷かったのが改善されたのは、嬉しい!




次回、気が向いた時にやりたい事。

運転席シートベルトの床側の取り付けボルトにネオジウム貼り忘れてたから貼る。(^^;
前ストラット頂点の、ネオジウムとアルミテープを剥がして錆をワイヤーブラシで落としてから
 新たにアルミテープとネオジウムを貼る。 錆止めを塗ったら導通が出るのか!?
後ストラット頂点は荷物が満載満載だしアクセスが面倒なので気が向いたら行う予定!?
ラジエターとかグリルとか各種配管に、手の届く範囲で、放電端子とアルミテープ取付け。
端子+電線 じゃ何かと危ないので 端子+シールド線 に変更しようかな? 
 と、思う…  思うだけかも!? 
サンバイザーもバラしてから貼れれば良いんだけどなぁ。 それすら面倒。(^^;
サイドミラーの黒い所に黒アル見テープ。 
ミラーの柱というか足の白い所と、小さなサイドガラスには透明の涙型も貼りたいぞ!
ひとまず、思いつくのはこんなトコかな。


で、約束の時間までまだ余裕があったので、途中のコンビニで作業!










黒アルミテープは、ドラレコの線だけじゃなくて本体にも目立たぬように貼った。
それと、車内側の、純正のカメラ? ミラーの奥にある黒いプラの柱部分にも少々。
あと、日除けのサンバイザーにも目立たない様に貼ったし、アームレスト小物入れにも。
ダッシュボード上面とダッシュマット裏側を繋ぐようにそれぞれ3か所貼った。 *これは銀色
ハンドルカバーの内側にも銀色を貼った。 

エアコンフィルター交換のやり方をググって・・・
シャトルのインパネを外した写真を見たけど・・・ 凄い形状、貼りたい所だらけだね!

内装という内装を全部外してもらってストリップにしてもらったら・・・
目が合った所に、アルミテープと放電端子をヤリまくりたいね!  
まーそんなんは、テメーでヤレ! って言われて面倒だからやらないパターンだねぇ。(^^;
























おいおい DAISO ネオジウム(最小サイズ = 6mm) は・・・  凄いのかも!? 
こんなに大きさも違うのに、DAISOの方が 3倍弱の強さがある!?  あれ?合ってる?




黄金の! は、仕事用 2mm鉛筆 の事です、黒の芯に変えて使います。






そうそう、このドリームジャンボは、家を出て最寄りの みずほ銀行隣接売り場 で購入!

抽選日は、6/13月!  

支払期間は、6/17金曜からだッ!

俺の人生は、そこから再出発するのだ~ッ!    *おいおい、6/17まで長いぞ・・・。





*** 後日、かなり訂正したし、書き足した。

 DAISOのネオジウムは、侮れないのかもしれない!?  
    *amazonの世界最強ネオジウムは、まだポチってない・・・。 (^^;

Posted at 2022/05/12 19:21:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 234567
89 10 11 1213 14
15 16 17 181920 21
22 2324 25 262728
293031    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation