• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2022年09月29日 イイね!

買い物 色々と、欲しい物 色々。

釣り具 ぶんぶん、¥998円。
alt


美味しいウナギを食べたい!  



↓これこれ!
これがコレでも効くんだよね!

alt


モデゥーロ? 
現行のフリードでもついてるのを見た。 
これがリアタイヤ前にもあると最高なんだけど、なんでリアに付けなかった?
前と後ろのタイヤハウス近くに、良い塩梅の角度に付けると・・・
効果は絶大なのに、もったいない! もったいないよ! 
早く前と後ろに付けるのを特許取らないと、何処かに出し抜かれちゃうよ!
もう既に、どこかがやってるんだろうか?  
俺が知らないだけでやってそうだな~。 








amazonで、いろいろ。 すべて翌日に届いた。

alt


空調服用バッテリーとファンとケーブル。 まだ開けてない…。 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B68S8WNT/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1


ネジザウルス バイスグリップ
*イエローハットで ネジザウルスSE を見つけて試してみて良かったからamazonで。
と思ってたら、探したらこっちの方が欲しい! とコレに変更。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07678B78G/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1


これもイエローハットで試して良かったからamazonで。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07KYL5J5Y/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s00?ie=UTF8&psc=1







で、ビタミンC。
alt


こんなに値段が違うのか? 激安のを買って飲んでたら、3週間くらいで・・・ 
おしっこがプラスチックの匂いがするようになった?  
で、このブログを見て、激安のサプリは捨てた。 

二酸化チタン

https://note.com/nakamuraclinic/n/ne3c54aaf4a75

グロコサミン や コンドロイチン とかも激安のが沢山あるけど・・・
人の弱みに付け込んで初回限定で大安売り!
ソレ(1か月分)が切れる頃には…  身体は、そーとー蝕まれてると思う。
気をつけねばッ!









で、まだまだ欲しいのがある。
カワハギ用 竿とリール。        
マダイ用 タイラバ竿とリール)。 
リールはどちらも手巻きで十分。

ハイエンドな物など買えないよ。
長く使える、ほどほどの値段の好感度の物が良い。
どちらも、竿とリールのセットで… ¥2万円チョイ? 
2セットだから…  PE と リーダー もあるし総額で、¥5万円以下にしたい。
アンチダイワで、シマノが好き。
2セット(マダイ・カワハギ)同時購入が叶うだろうか?
船の仕立てで、カワハギとマダイのリレー便をやりたい。
ナブラが立てば、狙い撃ちしたい!  
ワラブリ・サワラ・カツオなら大歓迎だけど、サバでもイナダでも良い。
釣りで筋肉痛になりたい!   
それは、競馬次第だ。 運も実力のうち。 己次第だ。

が、膝の塩梅が悪く、公園の小物釣りさえ出来ない状態で、もーはお手上げだ。



そうそう、スピニングリールのセドナ(OH)と、ベアリング追加。
同じくスピニングリールのスフェロスはベアリング追加だけで十分かな。 
メーカーじゃなく、個人でも良い。 
タックルベリーでもやってくれるかな?  
人の当たりを引きたい。
ここんとこ ハズレ が続いてるので、当たりを引きたい。
それは、己次第なのだよ。 自業自得だ、悔い改めな!  (^^;



そうそう、レーザー & レーダー探知機も欲しい。
ハイエンドモデルじゃなくても良い。 
新しくて評判が良くて、ほどほどのハイスペックなモンが欲しい。
せっかくだから、ODBⅡ? も繋げたい。  
詳しいことは何も知らない。 
もう20年ほど、自分の車でレーダー搭載をしてない。 
自分で調べるのは…  ひじょ~にメンドクサイ。 (--;

車のフィルム(前面の透明(前横は透明断熱施工済み)と、リヤの5枚)は・・・
もう夏も終わっちゃったから、無駄な弾を使いたくない。 しばらく我慢する。
コーティングは…  これ以上、今の車に金を掛けたくない。
 *現行プリウス・プレミアムツーリングがヤフオクから消えたまま… なんで? 
でも、レーザーレーダーは、次の車に乗り換えた場合も使えるからね! 
現状では買い替え予定はないけども… 現行シャトルか、現行プリウスを狙いたい。


そうそう、椅子も欲しい。
自室のパソコン用というか、家の常駐する椅子。
20年以上使ってて、とうとうこないだ何かが壊れて座面と背もたれがグラグラ。
これは、そこらへんのホームセンターでも良いし、amazonでも良い。
う~ん、椅子・・・。 
これはこれで良いかな?  体幹が鍛えられるような気がする? 
そうさ、良い方に考えるのもアリだ。


さて・・・ 10月の競馬は、仏滅と大安の日が3日もあるから、楽しみだ!
大荒れして偶然でも良い、買い間違いでも良い! 
とびっきり太いのを当ててやるぜッ!

そうそう、ハロウィンジャンボが販売中だ。
9/21~10/21金曜まで。 買うなら早めの方が良いに決まってるし、
1ロット売り切れるような有名な所で買った方が良いに決まってるさ!
決まってるさ~ッ♪ 
Posted at 2022/09/29 11:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月29日 イイね!

①前タイヤ.グリップ.前ブレーキパッド②ヘルメットコーティング③前ブレーキOH申し込み

①9/26月

¥7040円 前タイヤ 交換工賃 ¥2750 B HOOP 3.50-10 51J

 (2722) = 2022年 27週製造 

¥3300円 アクセルグリップ 交換工賃 ¥2750 プログリップGEL

¥2200円 アクセルワイヤー注油。 
  *リアブレーキワイヤーの注油も伝えたけど、出来ないらしい…?
  *時間的になのかな? ハッキリせず、納得イカンがな。
  小計  ¥18.040円

*ここで前ブレーキパッドが殆ど無いのを教えてもらい交換する事に。
それならブレーキオイルも一緒に交換して、
清掃・揉み出し・グリスアップなども一緒に… 
でも、それはNG? 時間的に?  なぜなんだ? 

¥3980円 前 ブレーキパッド Vesrh SD 交換工賃¥2200 *追加分。 

   

  小計  ¥6.730円
 合計  ¥24.770円 6/26月曜


合計作業時間=2時間45分。
閉店20分前に呼ばれて確認。
固着しててピストンが戻りきらず、Fブレーキを引きずったまま…。
前タイヤを上げて手でタイヤを回すのも抵抗があって重い。
時間的に? これ以上作業が出来ないから? 後日のOHを推奨される。
清掃・グリスアップはしてくれたらしい・・・。


おいおい、このまま 引き渡すのかい?  
前タイヤが、こんなに引きづってるのに?
最初に渡してから… 2時間45分も待ったんだぞ? 
固着して戻りきらないけど、清掃とグリスアップはしてます…  だぁ?
せめてタイヤがまともに回るようにしてくれよ。
ていうか、バラシたカウルやナックルガードを戻す前に声掛けてくれよ。
と言うのを我慢して、おとなしく我慢する。 
りっぱなおじさんの大人なので、おとなしく帰る。

帰る途中…  80km出てたスピードが、60kmしか出ない。
ナックルガードの右側のビスの締め忘れ(2本)あり。
おいおい、泣くまでブツぞ、この、このッ!







①9/27火

ヘルメット コーティング                ¥3.980円

シールド表面 フッ素撥水コーティング   ¥600円 
               小計 ¥4.580円。
これ↑の、ビフォー・アフター写真は… 無し! (^^;
このコーティングで、シールドの内側は関係ない。 
悪魔でもシールドの外側だけ。 この地球には天使も神も居ないのだ。
まあ綺麗だしほとんど乗ってないから違いはほとんど分からないと思う。
小さなパーツは、外してコーティングしてくれるんだろうか?
いや~、値段的に安いし、そのままなんじゃねーかな? あれ?安いか?
見えない所で作業してるし、マスキングなんてしてねーんじゃねーか?
いや、人によるんだろうけどね。 
やっぱり 人次第 だよね。 
それが選べないし、指名も出来ないんだと思う。 いちおね。
引き取ったとき、首元の左右のプラのベロ?が、てきとーに外れてた。
ちゃんとハメて元に戻して返してくれよ、まったくも~。
おいおい、この首元の左右の黒いプラ板のペラペラが、戻らなくて…
すぐに外れちゃうようになっちまったじゃねーか! 糞が!
諦めよう、これも自業自得だ。 俺が引き寄せているのかもしれない。
悔い改めろッ!  覚悟を決めて、精進しろッ!  


前ブレーキOH 申し込み  ¥13.256円。  部品・工賃込みの総額。

¥6050円 キャリパーOH(片押し)
¥1650円 ブレーキフルード交換(フルード代込み)
¥1100円 カウル脱着
あとは部品代諸々で… 総額¥13.256円。

alt


キャリパー本体と太いボルト以外、ほとんどの部品を交換。

 合計 ¥17.836円。 9/27火曜



なんだかなー。
受付の人に相談して、ピットの人が作業・・・。
お任せだから、人を選べない。 
そりゃーそーなんだろうけど、これじゃー面倒だし後味が悪過ぎる。
カウルもナックルガードも戻してから呼んどいて・・・
実はブレーキが戻らなくて、引きづってるんですぅ。
なんてさ、そりゃ~参るよ、開いた口が塞がらないよ。
閉店間際にそんな状態で引き渡して… 
帰るまでの距離が遠い人だったら固着をそぎ落として引き渡してたのか?
人が選べないのは切ないな。 
まあ 前ブレーキOH も、指名しないつもりだけど…  呆れちゃうよ。
それに人間だもの、伝え漏れも無きにしも非ず。

写真は後日、気が向いたらアップするつもりの予定。



*** さて、アップする。

alt




アクセルグリップ

alt



前ブレーキパッド

alt



交換後前タイヤ。
alt



alt



alt





これ↓は、リヤタイヤ。

alt




alt



こんなもんかな。 疲れた。 
Posted at 2022/09/29 09:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4567 8 910
11 1213 141516 17
18192021 222324
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation