• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

原チャリ 前ブレーキ OH *後日書き足し。

部品が届いたとのことで、予約して乗って行った。
作業時間は… 2h40m!
人を選べないのは非常に残念だ。
125ccの原チャリ。
そんなに固着が酷かったんだろうか?
2時間40分…。 
OH前のブレーキパッド交換だけだと、
前タイヤを手で回すのも重いほど。
頑張れば90km出るけど、それが 60kmしか出なかった。
前回の前タイヤとブレーキパッド交換で、
アクスルシャフトも清掃&グリスアップしてくれたみたいで、


alt


引きずりもなくなり好感触だけど、
ミラーの角度(開き具合)がチグハグで、自分でやり直した。
前回と今回の作業依頼で、店の印象はドン底。
もうウンザリだし、コリゴリ。
今後は、人を選べる店にしようと思う。
OH後に満タンにして、空気圧も調整した。
前:1.8 後:2.0 にした。
前回作業時のアクスルシャフトの清掃&グリスアップだけでも、
最高速が上がってる感じがするけど、どうだろう?
続きは、気が向いたら日記で。




ここ↓のブレーキの バンジョー? このままだと、また錆びちゃうなぁ。
気が向いたらというか、早めに油かグリスでも塗ろうと思う。

alt



このヘッドライトは・・・   黄色かもしれない?

alt



いや、純正の白だと思うんだけどなぁ。




引き渡して戻ってきたら、ミラーの開き具合が気に入らなくて、やり直した。

alt


左右でチグハグなのに、このまま引き渡すなよ、まったく・・・。





で、車。
ヤフオクから現行・プリウス・プレミアムツーリングが、消えた。
そんなに人気なんだろうか? 
エアーシート? シートエアコン?  
これは是非とも、マイカーで体感したいもんだ。

alt


↑ 反射しない艶消しのカバーかシールがあれば張りたい。
これからさらに日が低くなるから、非常に不愉快だ。 


これ↓も、非常に不愉快だ。  不愉快極まりない。 


alt



どれくらいアホなんだろう?  ツラを見てみたいもんだ。



で、携帯ホルダー。
やっとこれで、安心して使える。 

alt


スポンジの上面にだけ両面テープを。
下面はあえて両面テープ無しで、上下にも左右にも動かせるようにしてる。



alt






alt




出来るだけ近くで、まともなバイク屋さんを探し出して、依頼をしたい。
もう にりんかん は、コリゴリだ。 

競馬がダメダメで、悪足掻きで最終も手を出したけど、ハズレ・・・。
夜の凱旋門で、頑張って取り返そうと思う。
20匹も走るんだぜ?  近年で荒れてるし、悩むところだ。












*** 後日書き足し。

alt



アクスルシャフト? を清掃グリスアップしてクレタからもあって、快調!
アクセルオフの滑空がさらに伸びたと思う。
ここんとこ走り回ってるので、エンジンの周りも更に良くなった感じ?
あとは、ブレーキのカシメ部分の錆が酷いから、気が向いたときに
エンジンオイルの溜まってる所から綿棒でオイルを掬い取って塗っとこうと思う。




で、そろそろエンジンオイルの交換時期だ。


alt


せっかく良いオイル添加剤を(エンジンとギヤに)入れたので・・・
エンジンオイルは、添加剤投入から 5000kmくらい馴染ませたいかな?
ギヤオイルは見てないけど、交換から 1万kmくらいイケルんじゃないかな?


いくら添加剤と放電で感触が良くなったとはいえ… 出だしがやっぱり、かったるい。
もうすぐ 8年落ちで、18000kmになる。
今まで一度も、プーリー関係をメンテしてないんじゃないかな? 知らんけど。
まだまだイケル感じだけど、そろそろプーリーをアッシーでメンテしようと思う。
といってもどこかの店に頼むんだけどね、そうそうウエイトローラー。
これが純正だと 3つ らしいから、6つにしても少し軽くしてダッシュを良くしたい。
強化品だのなんだのはキタコしかなさそうだし、純正で十分かな。
ウエイトローラーだけ優良品の 6つ にして、チョイ軽めにして・・・
 

 *今更だけど、年末に修正! 
 アクシスのウエイトローラーは、3つじゃなかった!
 純正のウエイトローラーは、6個!  15g x 6個 = 90g だった。
 シグナスの 12g x 6 = 72g にするとダッシュが良くなるけど最高速は落ちる?
 プーリー関係をリフレッシュさせるなら… 
 15g x 3 + 11g x 3 = 78g  もしくは  16g x 3 + 10g x 3 = 78g
 こんな感じにしようかな?  
 もちろん、ダッシュは程々に良くしたいけど、最高速も落としたくない。
 なんて思ってるけど、どうだろう? 同じ総重量でもバランスが大事だと思う。
 
 
ローラーとかリヤアクスルシャフトとかリヤ周りの軸や駆動部分の色んな所に、
極上のオイルを塗布して貰いたい。 *メタライザープロを少し混ぜればベターかな。

いや… ローラーは6つだけど、あえて純正と同じ重さにしてどんな塩梅なのか?
を、知るために同じ重さにしようかな?
あれ? 同じ重さにしても、6つにすると感触が変わるんだろうか?
交換する時に、相談してみよー、そーしよー。

そうそう、リヤブレーキワイヤーの注油もしてもらいたい。
あんときはなんでダメだったのか…    予約してないし、時間的に! 
なのかもしれないけど、なんだかなー。  
前ブレーキパッド交換。 パッドのバリ取りというか角落とししてないのかな?
交換直後から、チョイと鳴るがな。  
見てないし、見てソレがわかるのか知らんけど。

alt







alt





alt






alt





alt





思ったよりもマフラーカバーが小さくて・・・      恥ずかしい!?
いやいや、塗る前に見ればわかりそうなもんだけど、止められなかったさ。

パーツクリーナーどころか拭いてもないから、走り出したらCRCが臭かった。


で、直近の整備一覧。

前タイヤ交換 
アクセルワイヤー注油
アクセルグリップ交換
前ブレーキパッド交換

前ブレーキOH(キャリパー本体以外新品交換)
ヘルメットダイヤモンドキーパー
スクリーン撥水コート

工賃を含めた金額は…     ¥42.606円!  

2日間の開催で、土曜のメインでチョイと当たって転がさずに…
G-1で チカライッパイ 撃ったけど当たらず、最終にも転がして全滅。
最後の夜に凱旋門で銀玉鉄砲(@100円)が当たったけど、慰めにも成らず…。
もう書き疲れたよ。
次の週末で…    先負・仏滅・大安の3日間の開催だから、頑張るぞ! と。
Posted at 2022/10/02 17:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 678
9101112 131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation