2020 06/14 42.852 km 中古車を購入。
2022 05/17 54.773 km エアコンフィルター初交換 \1399円 シナ製
2023 07/04 62.126 km エアコンフィルター掃除機で綺麗にして消臭スプレー。
2024 03/01 65.333 km エアコンフィルター 1年10カ月ぶりの交換! 2回目。
この走行距離でブレーキパッドは前後共にバッチリ残ってる筈なのに
ブレーキの異音(前のどっちか?)が鳴り出したし、
運転席と助手席の窓ガラスの動きも芳しくない…。
開き始めと、締まる前の動きにガタが来てる感じ。 古い日産のプレセアか!
前の左右のガラスがイカレルのも、時間の問題だ・・・ この糞車が!
エアコンのブロアーモーターも五月蠅いし… 早く次の車に乗り換えたいぞ!
デジタルミラードラレコは、前カメラが ミラー画面一体式 だと邪魔だ。
夏場の日除けをやると、せっかくの防犯カメラに映らない!
かといって、カメラに映るように日除けを避けると隙間だらけで遮熱出来ないから。
で、先日ポチって放電の手を加えたエアコンフィルタの交換。
↑この向きで入れてたんだっけか…。
2020 06/14 42.852 km 中古車を購入。
2022 05/17 54.773 km エアコンフィルター初交換 \1399円 シナ製
2023 07/04 62.126 km エアコンフィルター掃除機で綺麗にして消臭スプレー。
2024 03/01 65.333 km エアコンフィルター 1年10カ月ぶりの交換! 2回目。
きったね~な~! 8カ月・3千㌔で、こんなに汚れるかのか…。
水晶を取り出して、流水で洗ってから太陽で日向ぼっこをさせる。
月光浴なんてさせない、俺は太陽信仰。
で、未使用の新しい さざれ水晶 を、選び抜いて小粒ので揃えた。
この さざれ水晶 は、シャワーヘッドにも入れてる。
何個か忘れたけど、3個かな?
シャワーヘッドを外して、ホース部分に入れて使用してる。
効果は知らないし分からないけど、良い方向になってると思ってる。
文字が書いてるのが正面だと思うじゃん、違ったよ。
90度旋回させないと入らないので、右旋回させてセットした↓。
エアコンフィルターを交換して、まだエンジンを掛けてない。
せっかくだから付属してたボッシュの交換シールに日付と距離を記入してから、
グローブボックスの内側に貼っておこうと思う。
話変わって、前回のオイル交換は…
2023 02/17 59.392 km ★オイル交換 D 抜いて入れただけ。 \2466
*2023 3月~オイル半額が無くなる!
前回のオイル交換後から… 1年で、5.941km 経過。
次の車に乗り換える前に、買った店で無料のオイル交換をしてもらおうかな?
デーラーでオイル半額無しなのに、このボッコレ車に金を掛けるのが勿体ない…。
なんて思ってるだけで、腕が痛くて上がらないし、重すぎるケツも上がらない。
俺はいったい何時になったら、車を買い替えるんだろう?
まずは・・・ ん?!?
まずは じゃねーよ、バレンタインジャンボの換金は、3/27水曜から。
明日の土曜が仏滅、日曜が大安。
3/9の土曜が大安で、3/24の日曜が仏滅。
3/30の土曜が仏滅で、3/31の日曜が大安だ。
競馬で交通事故レベルの高額配当を掴むには、サイコロで5匹を選んでBOX購入。
3連単・5匹・BOXは、60通りだ。
それと、誕生 月日時 馬券(3匹BOX=6通り)を買うしかないぞ!
それは、3匹のBOXだ。
3/2は仏滅で、3/3は大安だ! 頑張れ俺! 負けるな俺! 挫けるな俺!
Posted at 2024/03/01 16:05:34 | |
トラックバック(0) | 日記