エレメントがパンクするのかと思ったら…
内圧が上がり過ぎて… で、ガスケット抜け?
というか、一言でいうと… シナ製品のパチモンだからかな?
どこから漏れてるんだろう?
読み進んでもリンクを見ても、その辺すら分からないのが残念だ。
↓*******************************
海外製の「胡散臭い後付け部品」を付けたバイク、筑波サーキットに大量に持ち込まれた結果…
最近ではこのフィルターを洗浄して繰り返し使えるものがクルママニアの間で話題を呼んでいる。海外を中心に販売しているメーカーは数社あり、国内ではアメリカのK&Pエンジニアリング製が正規輸入され、オートバックスなどの大型カー用品店でも取り扱われている(※A PITオートバックス東雲では在庫している)。元々、日本ではバイク用としてブレイクしたものだが、最近では自動車用もラインアップ。適合車種も幅広く、取り扱う店舗も徐々に増えてきているようだ。
全文はこちら
https://www.automesseweb.jp/2022/10/10/1146262
↑*******************************
よし! 明日は雨だし、さっそく車弄り再開だ!
Posted at 2024/04/29 12:53:03 | |
トラックバック(0) | 日記