• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Baaan!のブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

①ミニ掃除機 ②アビドスのオーパーツ ③志麻ちゃん、阪神優勝おめでとうございます!

① けっこ~前だけど、ミニ掃除機を買った。
2025 7/31 ポチった時は ¥2.997円。

alt

届いてから気が付いたんけど…  こんな↓だったぁ。 
alt

車でも部屋でもチョコっとしたアレで使える。 まだ使ってないけど。
壊れたら桜チェッカーで、同じくらいの値段だけど まとも なのをポチろうと思う。










②アビドスのオーパーツ

ヒョンな事から、このサイトを見ることが出来た!  やったね、嬉し~!
XPの時のファイルから前のお気に入りのサイトを見てたら… あった!
もう探しても見れないと思っていた、浅川さんのサイトだ。
HPのホームに行けないし、見れない所もあるかもしれないけど、
クリックしてダメなら戻るを押せば戻れて探して絵読める!

↓********************************

驚天動地のオーパーツ

 今回の探索の最大の目玉であるセティー1世葬祭殿の「オーパーツ」を見ようと、アビドスへと飛んだ。

ギザと並ぶ古代エジプトの最大の観光地の一つであるルクソールまで、カイロから飛行機で1時間。古代都市遺跡アビドスはそこから車でおよそ200キロほど北にある。

アビドスはテロ事件以前から外務省の訪問禁止区域に入っており、ルクソールとの往復には警護がつくことになっている。特に今回はテロの危険が大きいと言うことで、さらに厳重な警護がつくことになった。

アビドスには有名なラムセス二世の父親であるセティー1世(紀元前1300年頃)の葬祭殿が建っているが、その建物の一角から、数年前に近代兵器を描いた思われる驚くべき「オーパーツ」が発見されている。

それらは先史文明の存在と、その文明が現代文明に匹敵するほどの水準にあったことを示す、決定的な証拠となるものである。しかし、従来の歴史観から一歩も外へ踏み出せないエジプト学者には、何故そのようなものが葬祭殿に遺されているのか、説明することができずにいる。

これらの不思議なレリーフが発見され世に出たきっかけは、今から五年ほど前、葬祭殿を見学していたブルース・ローレスという在野の研究家の目に留まったことであった。後日、そのときの写真がインターネットとアメリカのFOXテレビを通じて紹介され、世界中の考古学ファンから大反響を呼ぶところとなった。

これらの象形文字が描かれた梁(はり)は、地上から7~8メートルの高さにあるため、薄明かりの部屋ではその気になって眺めないと見過ごしてしまう。しかし、葬祭殿の研究者たちは、すべての象形文字を確認しているはずであるから、これらの奇妙な文字にも目を通していることは間違いない。

なのになぜか、学者からは「不思議な絵文字」の存在について、正式な説明が一切なされずにいる。

高い梁の薄明かりの中に浮かぶ象形文字を撮影するのは容易なことではない。方法としては特別許可を得て持ち込んだ三脚と望遠レンズを使って、極端なスローシャッターで撮影するしかなかった。

幸いにもテロ警戒のため観光客が皆無に等しかったために、邪魔されずに時間をかけて明瞭な写真を撮ることができた。そのため、こうやって皆さんにお見せすることができるわけである。

先ずは、驚天動地の絵柄を見て頂こう。自己写真と記事でこのオーパーツが発表されるのは、我が国では初めてである。

  中略

神殿の梁(はり)に遺された不思議な象形文字

写真の左上には「ヘリコプター」を描いたとしか思えない浮き彫り(象形文字)が見える。上部の回転翼と尾翼、全体の形からして最新鋭のアパッチやベル攻撃ヘリにそっくりである。

目を右に転じると、上部から長い筒状のものが突き出た巨大な「潜水艦」か「戦車」らしきものが見える。筒の先端を拡大してみると、いったん細くなったあと再び太くなった先端部に、螺旋状の輪の突起があり、紛れもなく砲身であることを示している。

またその下には、垂直尾翼と操蛇翼らしきものを持った「ジェット戦闘機」にそっくりの飛行物体が描かれている。さらにその下には、ミサイルの「速射砲」らしきものや「ホバークラフト」のようなものも見える。

それにしても、このような近代兵器の模写としか思えない絵柄が、なにゆえ
セティー1世の葬祭殿に刻まれているのだろうか?一部の学者は「石の表面が風化によって浸食され、偶然奇妙な形に見えるだけだろう」と、述べている。

しかし、梁(はり)の左端に描かれた鳥の絵柄を見ると、そのような説がいかに馬鹿げたものであるかがわかる。何故学者はこれだけの遺物が存在しているというのに、詳しい調査をしようとしないのだろうか?



alt



alt



alt

↑********************************
 *↑右側の文字が切れちゃうかも?  *下にリンクあり、飛んでください。


この探検の旅の記事が、今も見れるなんて!

浅川嘉富 あさかわ よしとみ

浅川さん、ありがとうございます!


アビドスのオーパーツ  ↑この写真の記事がコレ↓
http://www.y-asakawa.com/egypt-again/abidosu.htm
↑ここから、天野博物館 まで、16個もの記事が読み進められる。

↑の記事は、↓オリャンタイタンボからだと最初から読み進められる。

エジプト探索の旅

*それぞれの記事からクリックで読み進められますが、ホームには飛べません…。


ホームがありました! ↓


ありがとうございます!





↓これは、木内鶴彦さんの講演会の話を文字お越しした記事。



*針治療の話で、ゼロ盤? 位置盤? というのは、
針治療に使われる、針の 細さ・太さ を表す数字。

もう木内さんは亡くなったそうですが、ゴミ処理場の話は進んでるのか?
親族経営で、パチモンの水を売ってた軒の謝罪と返金は? なんてのは…
どうなってるのか? なんて、もう知らない。
本だと書けない事もあるだろうけど、講演内容を文字お越ししてくれた人に感謝!
上の2つの昔話の文字お越し記事は、とってもロマンに溢れてて大好きだ。






③志麻ちゃん、阪神優勝おめでとうございます! 9/7 日曜 夜♪
岩下志麻さん、おめでとうございます!
今季の阪神は、最速で優勝! やりました!
藤川球児監督、おめでとうございます!
快進撃を、志麻ちゃんと俺に届けて下さいませ~!
Posted at 2025/09/07 15:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
2024 04/27~ 3年落ち・車検切れ・11.109km HYBRID X センシン ...
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
アクシス トリート ピンクナンバー
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
過去所有: ホンダ シャトルハイブリッド X 前期 DAA GP7 ホンダセンシング ナ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
2021年6月 21.800kmで、エンジン不調で廃車に。 オイル交換をさぼった代償だ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation