11月の燃費が良いのは、俺が乗ってない時が多いから。
超短距離通勤がとても少なくて、乗るのは俺じゃないけど、1回の距離が長いから。
12月と1月は更に走行距離が少なくなる予定だからアレけど いちを ね。
で、買い物。
ブラックフライデーでポチったのに、到着までこんなに掛かるのは師走もあるよねぇ。
で、夜の高崎。
この神社は… 銀杏の残骸が臭過ぎる!
でも、すんごい良さそうな神社。
朝早く起きて参拝に気力が無いので朝日に当たる自jなを見てないのが残念。
↑建築中の建物の左上と、タワークレーンの間にオリオン座の3連星が綺麗に縦並び!
↓携帯のおせっかいアプリ?で、明るくするとこんな感じ。
どんな風が吹いたら… 南風? というか、意図的に曲げて大きくした?
この木を切ったらバチが当たりそうな… 高崎神社の御神木じゃね? 違うの?
年季の入った表情と、体形でござんす。
向かって右が阿。 向かって左が吽 = 阿吽(あうん)。
裏の基礎に文字が彫ってある感じなんだけど…
裏に廻って読もうと思えない場所なので、製造年が見れないのが残念。
ここ↓は、手と口を清める所。 すんごい重そうな瓦屋根をこんな細い4本だけで…。
古いほど細工が凝ってるし、素晴らしい! 左三つ巴でシーサー? も居る!
この写真じゃ上手く伝えられないけど、凄いんだよ!
鳳凰も龍も、手が込んでいてすんばらしい!
↑これなんて、切り抜き? くり抜きだよ!
↓この柱の掘り込みも凄いよ 卍 だよ! こんなの初めて見たよ。
↑こんな柔らかそうに見える柱だけど、どこにこんな強度が!?風化して柔らかく見えるように変わるとは思えないけど、どうなんだろう?
これ↑は、高崎神社の本殿。 本殿は、内宮と同じ千木(ちぎ)。日記にアップしてないけど、北側にある小さい方は… 外宮と同じ千木。
そう、伊勢神宮と同じ 千木 なので驚いた!
同じように内宮は女性の神様を祭っていて、外宮は男の神様を祭ってるんだと思う。
看板とネットで由来を見ても… 伊勢神宮のポスターなどは一切無し!
とても良い事だと思う。
腐りきった 神宮庁 の参加になってるなんて、疚しく、嫌らしい証拠だと思う。
こんな立派な神社なのに、絵馬の数が… とても少ない! 何故だ?
霊感なんてこれっぽっちもないけど、とても良い神社だと思うんだけどなぁ。
これ↓は、駅前じゃないけど… 駅の横というか、北西のパーキング。
胃に優しい食べ物はうどん。
蕎麦は胃に負担が掛かるみたいなんだけど、暖かい蕎麦もダメなのか?
暖かい蕎麦でも胃に負担が掛かるのか? 二八蕎麦でも?
調べてみたら… 食物繊維の量が違うみたい。
十割蕎麦が嫌い、全ての麺料理の 生煮え が嫌い。
ざる蕎麦さえも軟めで食べたい。
麺の腰だの風味だの能書きじゃなくて、長めに茹でてもらって…
冷水で〆ずに体温より低いくらいのぬるま湯で〆て貰いたいくらいだ。
天ぷらを塩で食べたくない。 天つゆで食べたい。
たこ焼きも薄めの 天つゆ で食べたい。
ブラックペッパーは自分で振り掛けたい。
目の前でパフォーマンス込みで握った おにぎり を
カウンター越しに貰って食べるなんて… そんな映えする様なのは嫌。
泣かせようとか感動させようと作られた曲にヘドが出るのと同じだ。
今年の正月に ギザじゅう を手に入れてから… あれから増えてない。
ギザじゅうを手に入れたら競馬に当たったとか宝くじが当たったとかじゃないけど
お目に掛かってないのは、俺の歪んだ性根と根性がそうさせているのか?
年末ジャンボの販売は… 11/20 ~ 12/21の土曜まで!
来年、2025年… 金のインディアンは、最高の年になるらしいぞ!
歪めるな! 心して、生き抜け!
先日のアメリカ北西部の地震。
これ… 時計回りで動いてきたらデカイのが来ちゃうぞ、春先まで気をつけろ。
身も心もガソリンも満タンに♪
*** 後日書き足し。
阪神 G-1 はカスリもしなかった、今回も完敗だ。
次の G-1 は朝日杯で、先勝の満月♪
年末ジャンボの販売は… 12/21土曜・冬至の先勝まで♪
で、車のバッテリー。
乗ることが少なくなって、これから更に少なくなるかもなので…
充電は部屋で充電するので、バックアップ用の原チャリバッテリーは
既に交換して3年使用したバッテリを満充電にして用意してある。
で、クリップをどうしようかと…
こんなラクチンな物があるのか!? と、驚いたさ。
まず、軽い! 万がイチの時の 物理的トラブル が激減するハズ。
ほら… 地震が来たとか、ハチが飛んで来て慌てちゃったとか、風が強くてとか、
取り外し・取り付け時にコードやクリップに引っ掛けちゃって外れちゃったとか、
猫が邪魔したとか、ロック機能が糞でクリップが外れちゃったとか…
それでショートさせちゃったとかさ。
そ~ゆ~のが、劇的に減って安心・ラクチンに取り外し・取り付けが出来そう。
でも、しょせんエーモン。 どうなんだろか?
バックアップ用の原チャリバッテリでエンジンを掛ける訳じゃないからなのか?
コードはこんなに細くても良いみたいだし?
今の原チャリは、メモリのバックアップなんて必要ないので今んとこ車用としてね。
エーモンが嫌なら、こんなのもある。
値段を考えると、サブバッテリがあるから ↑こっち↑ でも良いかな? と思ってる。
明日 12/09 月曜は、朝刊が休みだ。
今週は、車も原チャリも何かしようという気になれなかったし、
買いたかった私服と呼んでる作業着の(ネットじゃなく店で)も、買えなかった。
来週こそは買わないと寒くて… ヒモジクなるぞ!
でも、俺が狙ってた暖かい冬用のズボンの色とサイズが売り切れ続出で…
さて、どうしよう?
イオンとかヨーカドーとかドンキを梯子するか? もうこの時期は道も混んでるぞ?
ど~すんだ? やる気はあるのか? と問われれば、ある! とは言い切れない。
それは競馬が当たらないからじゃない。
酒を飲むと翌日しんどいし、酒を飲まないのもしんどい。
痛み止めが効いてると思えないけど、痛み止めを飲まないのは怖いので飲んでる。
そりゃ~、ステロイド系の飲み薬を4か月も飲んでれば体もオカシクなるだろう。
薬飲んでたら酒飲んじゃいけない薬を2種類も飲んでんだ、飲む育毛剤と痛み止め。
先が思いヤラレるけど、こんなんじゃ… あと 15年も生き抜けないぞ!
この文明が終わるのをこの目で見届けたいのだ。 踏ん張れこのやろ~!