• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボルトインのブログ一覧

2022年09月01日 イイね!

妄想と理想と現実

というわけで、誰も見てないであろうけど、記録としてね、書いて行きます。


今日はタイヤの話しですけど

当初、フリード買ってすぐに
ホイールはMLJ XJ04にタイヤは195/60r16のベクター4シーズンズという純正タイヤより約18mm大きいオールシーズンタイヤを履かせました。






まぁ見てくれは大満足で、カスタム終了か?という感じでしたが、いかんせん燃費が悪くなりました。

そこにキャリアにルーフラックという追い討ちで、一時期リッター12キロ代まで落ちてしまい、車に慣れて来たからって事もあり、たまには飛ばす事もありました。しかし、遅い、かったるいんです。タイヤが18mm大きいせいもあり7速に入らなく6速でエンジンがうなっていました。
ラックを外したりすると、多少はましになりましたが、やっぱり燃費は悪い。
純正タイヤホイールだと、満タン1000キロは走る車なのに、ひどい時は600キロ行かないぐらい。

そんなこんなで、結局見栄えは多少捨てて、195/55r16に変更、タイヤはダンロップのオールシーズンタイヤをチョイス。
バランスの良かったショルダーのむっちり感は無くなり細く、でも、走りと燃費はかなりマシになりましたね。

満足です、大満足なんです、これで。



でもね、ずーっと妄想はしているです

マッドタイヤ履きたい、マッドタイヤ履きたい、マッド履きたい、と。

でも、犠牲だらけ。エクストレイルでもnboxでも経験したから分かるんです。

燃費、俊敏性、静寂性、車への負担。

色々分かってるんですけど、なぜか妄想してしまいます。

とりあえずね、15インチ195/65のマッドスターやらあるんです、でもこれって最初に履いたベクターより小さいんです。ほんの少しですが。こんなんじゃ納得がいかないんです。しかも15インチの5穴114.3のオフ系ホイールでちょうどいいサイズが全く無いんです。
だから、ずーっと考えているのが、16インチ205/60。
純正から30mm大きいサイズ、こいつを履かしたいんよ。

でも、恐らく干渉しまくるし、燃費も走りも激落ちになることは間違いない。

でも、やりたいからやってみようと思います。

結果は見えてるんですけど、やらないと結果は出ません。

なので、やります、まずはフロントもリフトアップ。妄想では片側500円で30mmあげます。


リアはヒッチのせいで下がってたので、車高調化済み。直巻きスプリング入れてます。
フロントはスペーサーで上げようと思います。それに合わせてリアも調整って感じで。

後は、当たる所はハンマーフルスイングで。






やって満足いくなら結果がどうであれ、やろう思います!

では、独り言でした。


Posted at 2022/09/01 18:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近、エアコン添加剤とか流行ってるけど、エアコン理解して入れてるんかな?何のために入れてるんやろ?
電気屋からしたら謎でしゃーない😱骨折してる人に風邪薬飲ませてるみたいもん?」
何シテル?   06/09 14:22
ボルトインです。よろしくお願いします。 完全なるプライベーターになります、良いのか悪いのか分かりませんが、普通、では気が済まないタイプなのです。 みんカラ歴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VITOUR VITOUR TIRE MAX POWER RWL 165/70R12 12インチ ホワイトレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 21:58:54
TGS AUTOMOTIVE TECHNOLOGY Modified Over Fender 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 20:34:41
Briteye HB3 ハイビーム LEDバルブ 6500K ホワイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 18:10:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリジ (三菱 デリカD:5)
フリードからの乗り換え!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
カスタムベース車買いました。 R6.8 トヨタ4v6に自家塗装。 R6.9 2インチ ...
ホンダ ズーマー ベーズー (ホンダ ズーマー)
おもちゃが欲しくて、通勤用にとヤフオクで距離の浅いのを見つけて安く購入したのですが、メー ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
大好きな車でした。 今でもこの車の使い勝手と乗り易さにかなう車には出会ってないかも。 で ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation