• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふるっちゃんのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

875延命に向けて

875延命に向けて今日で2月も終わり。早くも今年も2カ月が過ぎました(^^)

4月は875の車検も控えており家族会議の結果、875とりあえず延命の方向で・・・ただし、以前からの懸案事項である触媒をなんとかしなくては^^;

でも交換はやっぱり高価しなあ・・・

そういえば、前にJCSAさんに頂いた情報を利用しよう!!
ってな訳で、例のショップにコンタクト!
現車確認が必要なのは当然ですが、恐らく修理可能と(^^♪

延命に向けての第一歩です(^^ゞ
Posted at 2011/02/28 23:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | V70 | 日記
2011年01月30日 イイね!

ラムダマークその後

ラムダマークその後先日、点灯したラムダマーク。

警告ランプ点灯の翌日、点検に行こうと思うもエンジンが全くかからず(*_*)
結局、積載車で引き取りに来ていただきました。

原因は水温のサーモスタット が逝ってたようで、サーモスタット と水温センサーの交換で
無事にエンジンも掛かるようになりました。気のせいか、温風も今までより暖かいような・・・(^^)
なぜ、水温センサー異常でエンジンがかからなくなったのかは私はメカに詳しくないのでよくわかりません。

でも、とにかく無事に延命できました♪

今回の維持費は今までの大物メンテに比べると安くあがったので助かりました・・・^^;

Posted at 2011/01/30 12:13:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | V70 | 日記
2011年01月26日 イイね!

ついにキターー( ̄^ ̄)

ついにキターー( ̄^ ̄)久々にプログですが、やっぱり不具合ネタ・・・(>。<)

ついに自分のもラムダマーク点灯。
いつかは来ると思ってましたが、今朝の通勤中に突然やってきました(*_*)
ドキドキしながらも、なんとか到着。再度エンジンかけるも消灯せず。

延命の家族会議を開かなければ・・・(@_@)
Posted at 2011/01/26 13:50:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | V70 | 日記
2010年11月09日 イイね!

富士山オフの思い出

富士山オフの思い出先日のオフ会のフォトをアップしました。

よろしければご覧ください(^^)


富士山オフ①

富士山オフ②
Posted at 2010/11/09 14:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | V70 | 日記
2010年11月08日 イイね!

富士山オフのお土産はもちろん・・・

富士山オフのお土産はもちろん・・・富士山オフ会に参加いたしました。

ほぼ予定通りの時間に出発したものの渋滞に巻き込まれ浜名湖に1時間遅れで到着。
西から参加の方々にはお待ち頂きご迷惑をおかけしました(+_+)

オフ会の画像は他の参加されたみなさんのをご覧ください・・・(汗)
折角撮った画像なので、後日フォトギャリーにアップしたいですが。

で、山梨土産と言えば「信玄餅」だそうですので、帰りに買ってかえりました。

中には、きな粉の中にお餅が入っており、別に黒蜜が。
きな粉まみれのお餅にこの黒蜜をたっぷりとかけて戴くと、うまいうまい(*^_^*)
職場では皆、きな粉のにおいをプンプンさせながら「美味しい」と大評判でした(^^)

参加された皆さんも買いましたか?

ほうとうも美味しかったですね~♪ (息子ちゃいますよ)
ほうとう味のポテチも買いました(^^)
Posted at 2010/11/08 23:50:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | V70 | 日記

プロフィール

ついに念願の875オーナーになりました。 ノーマルでスマートに乗るつもりだったのですが…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:07:58
カーオーディオ、ビジュアル カロッツェリア UD-K621 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:07:54
カーオーディオ、ビジュアル カロッツェリア UD-K628 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:07:50

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
ノーマルでスマートに乗るつもりでしたが… 初めてのボルボ、楽しみたいです。
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
この車でまた、たくさんの思い出ができるといいです(^^♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation