
持ち込みの理由は
『某電力会社』のご依頼ですが、高所作業車にパトライトを取り付けて
緊急車両にするという事で持っていきました。
正確には
『緊急自動車』じゃなくて
『公共応急作業車』って事になります。
いきなりパトライトを取り付けて車検場へ持ち込んでもダメで。警察の許可が必要なのですが、難しい書類は依頼主様に任せて、しっかり保安基準に適合するようにパトライト・サイレン・スピーカーを取り付けて今日行って来ましたφ(^_^)!!!
結果は
見事一発合格!!
って検査ラインを通るのは当然ですが、今回取り付けた
『パトライトAssy』・・・見るだけ!!
サイレン鳴らしたり、回転灯を点けたりしないの??いいのかな???
まぁしっかり検査されたら受かる自信はありませんが。。
目視だけでいいのでしょか?
サイレン鳴らしたらゴットファーザーとか流れる様になってても受かっちゃうの??
さて無事に?合格したんで今度はこの車両の使用許可書を貰う為に警察へ寄ってきました。
三重県警察本部へ!
何も悪い事はしてませんが警察ってだけでイヤですわぁ!!
あと2台ほど同じ仕事が控えています(;´д` )
Posted at 2008/02/07 22:31:12 | |
トラックバック(0) |
お仕事 | 日記