• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

栃木の水銀党員のブログ一覧

2022年07月08日 イイね!

ブレンドしたい!お口に合いますか?

ブレンドしたい!お口に合いますか?ハロ^~栃木の水銀党員だヨ!(愛情マシマシ)

先日、入れたデフオイルが相性最悪ぱんちぱんちぱんち!お口に合わなかった。
一発目の蹴りでLSDがロックせずにオープンになる!(ほっこり)
LUVCAギアオイルに罪はない。
差し支えがあるので排出します。

サプライズ!買ってきました。クスコ純正80w-90と80w-140のデフオイル!

ボーノボーノブレンドしたい!
80w-90と80w-140をブレンドし、80w-115を作成し入れるのだ。
とりあえずチャタリングがドンッドンッから、ゴッゴッゴッに優しくなった。
シバいた感じ、蹴りでロックしてくれて大満足!やっぱクスコ純正だね。

ついでにオークションに買ってきた予備の中古イグナイターの動作チェックして。


そしてけっこう前に破壊されたドアバイザーを直す。当時新品で買ったのに壊したあいつマジ許さねえ。


このようにしてドリ車は夏の青空駐車でせこせこいじっているのだ。
Posted at 2022/07/08 16:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月23日 イイね!

いろんな物が緩む

いろんな物が緩むハロ^~栃木の水銀党員だヨ!(世界が私に合わせて下さいまし^~)


あらゆるボルトナットが緩むことが平常運転。


デフオイル交換していたら、なんかサイドフランジ付近がベットベトになっていることに気付いた。

ドライブシャフトと連結しているボルトが手で回るくらいに緩んでいる!なんで?(殺意)
しかも左右両方も!

右ドライブシャフトを止めてるナットのコッターピンが王冠に食い込んいることも発見する。まさか緩んでいる!


頭にきたのでロックタイト増し増しで止めてやったのだ。でも30kのトルクレンチを持ってないのでうまく締め付けられないけどイイや。


最近買ったネックレスライトが重宝している。

Amazonでボディカラーが黒しか売ってなかったので、白が欲しくて中華から取り寄せた。

スナップオンのネックレスライトの1/6の価格だけどなかなか使える!


ついでに錆が気になっていたのでワイパーアームを塗る。
もちろん車体から外さず塗るのだ。


このようにしてドリ車は緩みと戦っているのだ。
Posted at 2022/06/23 23:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月10日 イイね!

廃タイヤを捨てに行く

廃タイヤを捨てに行くハロ^~栃木の水銀党員だヨ!(おは廃タイヤ^~♪)

1年分くらいに使ったタイヤを捨てに行ったよ!今回は19本だったよ!なんで奇数?

今年5月からタイヤ処分費が2倍に値上げして困るね!

あと左バンパーウインカーが根を上げて脱落したので、JBウェルドでくっつけたよ!予備は在るけどもったいなくて交換したくないよ!


このようにしてドリ車は毎年大量の廃タイヤを処分しているのだ。
Posted at 2022/06/11 21:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

サーキットへ行く準備をしている

みなさま~(排他的経済水域)

明日はエビスサーキットへ走りに行くのに、いつも通りに前日になって準備を始めるのが栃木の水銀党流。

そして今回用意したタイヤ。


Sunew YS618 265/35R18
KENDA KR20 245/40R17
HIFLY HF805 245/40R17 (雨降った用)

以上の舐め腐ったタイヤとなっております。

さっき気づいたんだけどファブレスの18インチホイールがリバースホイールだった訴訟。組みづらいと思ったらね!

このようにしてドリ車はロートラクションのタイヤと戦っていくのだ。


Posted at 2022/05/25 23:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月18日 イイね!

走行会の準備を前日にしている

走行会の準備を前日にしているハロ^~栃木の水銀党員だヨ!(こんるし~☆)

明日の2/19はTC1000を走るんだよ!
走行会前日に慌てて準備に勤しむのが栃木の水銀党流。まじオススメ。

タイヤを用意するんだよ!


17インチ9JにNANKANG NS2 255/40R17
17インチ9JにKENDA KR20 245/40R17
17インチ9Jにハイフライ HF805 245/40R17
18インチ9JにトライアングルTR968 265/35R18

計8本用意したよ!
ナンカンNS2は10年ぶりに購入したよ!当時と比べてゴム質が改善されて剝がれ難いと噂だけど使ってみないと分からん!

他人のどんなホイールにどんなタイヤを入れてのかって気になるのは僕だけでしょうか!

後部座席とトランクがタイヤに浸食されてくさい!中華製のタイヤって特にくさい!


師匠から教わったインナーシューのペーパーがけもやったよ!120番の紙やすりで!これでサイドも効くようになるね!


このようにしてドリ車は準備を怠っているのだ。
Posted at 2022/02/18 21:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@ポンコツ工作室 この手の激辛は身体に対する耐久性テストなの?」
何シテル?   08/07 10:43
皆さま初めまして。ここではわたくしドリフト大好き栃木の水銀党員が行ったデチューンや、ゆるケツ運転のガバガバブログでございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
走行距離不明。おそらく30万キロOVER。ノンオーバーホール。もう車は天命を全うしたいと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation