• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月14日

さくら棒!

さくら棒! この前テレビのニュース番組で



「東京で食べたい静岡県のなつかしい味」みたいな企画をやっていた





堂々の1位は・・・・・・・


 「さくら棒」! 






えっ!

これって静岡県だけなの・・・・・・・・


ふつうに全国区だと思ってました・・・・・・・(汗



知らなかった(苦笑






ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2010/09/14 12:44:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

注意喚起として
コーコダディさん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2010年9月14日 13:03
Σ(;・A・)
えw
知らなかったです(;^^)
コメントへの返答
2010年9月14日 13:24
でしょ!

日本全国どこのお祭りでもあると思ってました(汗
2010年9月14日 13:04
ワオ(・。・)!!
リンク先辿ったらスンゴイデッカイ腑菓子
なのね!初めて知りましたw

そう言えば天神屋やパンパカパンツ
も静岡以外で見たこと無いかもw
オイラご当地文化大好きです(爆
コメントへの返答
2010年9月14日 13:30
そうなんです!
結構でっかいんです(笑

やっぱり知られていないんですね・・・・・・・
なんの疑いもなく全国的なモノだと思っていました(汗

天神屋は静岡だと思っていましたが・・・・・・
パンパカパンツって全国区じゃないんですか(汗
それも知らなかった(滝汗
2010年9月14日 13:51
な・・・なんです?コレ。

ぜひ食べたい(笑)


コメントへの返答
2010年9月16日 9:53
ピンク色の麩菓子です!

大きいやつは食べきる前にあきるかも(笑
2010年9月14日 14:06
こんにちは!

このさくら棒は、全国区だと思っている人多いと思いますよ~!

近所のおばちゃんが、テレビ局が取材に来たので聞いた所、静岡県だけだよ!って、テレビ局の人に言われたそうです!

子供の頃から食べてたので、まさか~?って感じですね!
コメントへの返答
2010年9月16日 9:56
こんにちは!

そうなんですよね~
子供の頃から駄菓子屋に当たり前のように並んでしたので・・・・
周りの人に聞いてもみんな全国区だと思ってました(笑

びっくりです!
2010年9月14日 14:13
 お邪魔いたします♪

 おぉ~!!これは男らしいお菓子ですねぇw
麩菓子?なんですね~。
 駄菓子屋さんで、茶色の麩菓子は食べましたが・・・
色がカラフル・・・・それにしても大きいww
コメントへの返答
2010年9月16日 10:00
ん~!
男らしいんですかね(笑

黒糖の麩菓子とさくら棒両方あったんですが、どちらかというとさくら棒がスタンダードでした!

子供の頃は30cmくらいに切れてるやつがほとんどでした。
大きいやつは最近お祭りなんかで良く見ます。
2010年9月14日 14:36
先日、TVで紹介してましたねぇ!
色んな味があるそうですね!?

でも!?インパクトが凄いッス!…食べてみたい(ボソ

黒はんぺんフライ?とかもやってましたね!
コメントへの返答
2010年9月16日 10:03
そうそう!
多分その番組です(笑

黒はんぺんフライ確かにやってました(笑

さくら棒って
あまりにスタンダードすぎたので・・・・
1位になっていてびっくりでした(笑
2010年9月14日 18:28
初めて見ました…

食べてみたい…

味は桜味何ですか?
コメントへの返答
2010年9月16日 10:04
やっぱり知らないんですね~

大きいやつは食べきる前に飽きますよ(笑

味はタダの砂糖味です(爆
2010年9月14日 20:16
知らなかった@@;

個人的には黒棒のが好きですw
コメントへの返答
2010年9月16日 10:05
でしょ~!

オイラはさくら棒派かな(笑
2010年9月14日 20:22
確かに色んな所に生息していましたが、さくら棒は見なかったですねぇ…
そっかぁ…御当地物だったんですねぇ…
コメントへの返答
2010年9月16日 10:06
オイラもまったくご当地モノの認識がなかったので・・・・・・・
びっくりです(笑
2010年9月14日 20:48
めざましどようびですか?

そう、桜棒は静岡限定なんですよね。

お土産に買って行ったら喜ばれるものなのかなぁ…
コメントへの返答
2010年9月16日 10:07
多分それです!

初めて知ったので・・・
びっくりしました(笑

さくら棒がお土産になるのかな~(笑
2010年9月14日 22:42
あれ?

自分も全国で
売っていると思ってました

小さい頃から
普通に駄菓子屋で買って食べてたから(^^;


コメントへの返答
2010年9月16日 10:11
でしょ~

ほんとに・・・・
あまりに普通にあった駄菓子だったので
静岡県民はほとんど知らないと思います(笑
2010年9月14日 22:45
川越のお菓子横丁に
これの黒いの
売っていたような・・・

『オレダヨ』・・・『カクタさん?』
って遊べるかな・・・(わかる?
コメントへの返答
2010年9月16日 10:14
黒糖の麩菓子は全国区みたいですね!
さくら棒にも黒いやつ(チョコ味)があるみたいです!
おいらまだ見たことないけど(笑


←ん~ちょっとわからない(汗
2010年9月14日 23:58
よく覚えてないけど、昔どこかで食べました。
てっきり駄菓子の定番だと思ってました;;
コメントへの返答
2010年9月16日 10:15
駄菓子屋に普通においてあったので
おいらも定番だと思っていました(笑
びっくりです!
2010年9月15日 7:36
知らなかった!
祖母の店で売っていましたが(汗
賀茂郡松崎町は桜餅の葉の生産が99.9%は知っていましたが♪
コメントへの返答
2010年9月16日 10:18
でしょ~
駄菓子屋さんだったんですか!
いいな~(笑

小さい頃、桜餅とおんなじ感覚で
柏餅を葉っぱまで食べてしまい・・・・・・
後悔した記憶がよみがえってきました(笑
2010年9月15日 22:08
初めて知りました!

完食って結構厳しそうw
コメントへの返答
2010年9月16日 10:20
やっぱり知らないんですね~

大きいやつは・・・・・・
完食無理だと思います。
量はスカスカで軽いので何とかなりそうですが・・・・・・
絶対あきます(笑

プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation