• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aniiのブログ一覧

2011年07月15日 イイね!

ゴーヤ初収穫(笑

ゴーヤ初収穫(笑水耕栽培で初めたグリーンカーテン(緑のカーテン)!

きゅうりは今日で154本(笑


きゅうりは豊作で取れ続けてますが・・・・・
ゴーヤやっと初収穫です!














1本目収穫はおねーちゃん






2本目収穫はおとーと
















ゴーヤ初収穫!

2本収穫しました(笑












早速、採りたてを調理開始!












調理人①

おとーと(笑












調理人②

おねーちゃん(笑














いきなり完成!

定番のゴーヤチャンプル(笑



















きゅうりも叩いて

中華風の??

















こんな感じ!

手前の星&ハートはぬか漬け(笑






ウマウマです(笑












Posted at 2011/07/15 22:09:06 | コメント(7) | 水耕栽培 | 日記
2011年07月12日 イイね!

もうすぐ!

もうすぐ!

水耕栽培ではじめた緑のカーテン(グリーンカーテン)


きゅうりの収穫

現在126本!












もうすぐゴーヤ



収穫できそうです(笑


Posted at 2011/07/12 16:41:16 | コメント(5) | 水耕栽培 | 日記
2011年07月06日 イイね!

緑のカーテン(グリーンカーテン)その4

緑のカーテン(グリーンカーテン)その4

水耕栽培で始めた、緑のカーテン(グリーンカーテン)のその後です。


先月ぐんぐん育って
現在は、ほぼカーテン完成しています。

いい仕事してますよ~(笑








本日(7月6日)の様子


南側(きゅーり4本)

奥が北進、手前が夏すずみ






西側(きゅーり2本・ゴーヤ2本)

奥が白ゴーヤ、手前が夏すずみ








南側 夏すずみ


南側 北進


西側 夏すずみ


西側 白ゴーヤ














6月23日に初収穫してから今日までに・・・・・・







なんと85本収穫







まだまだ採れます(笑












取れたキュウリは・・・・・・・


ぬか漬け だったり


ぬか漬け だったり


モロキュー だったり


ぬか漬け だったり


ぬか漬け だったり


ぬか漬け だったり


しています(笑













そして・・・・・・




某氏のブログで見たキューリに心引かれ・・・・・・・

あんまり近くないホームセンターで偶然見つけて買ってしまいました(笑


















これです!





こんな感じにキューリが小さいうちに装着すると・・・・・・・













身が詰まって収穫になります(笑












型枠外すと・・・・・・

こんなキュウリが採れます(笑












切ってみると・・・・・・・・・



こんな感じで・・・・・・・



星&ハートになります(笑



子供たちに大うけ!








サラダ だったり



ぬか漬け だったり





ようするに・・・・・・・

ほぼ ぬか漬け(爆







Posted at 2011/07/06 17:19:31 | コメント(4) | 水耕栽培 | 日記
2011年06月23日 イイね!

初収穫!

初収穫!



水耕栽培で始めた、緑のカーテン(グリーンカーテン)!


きゅうり初収穫しました!













本日(6月23日)の様子!



西側きゅうり&ゴーヤ(手前が夏すずみ、奥が白ゴーヤ)




南側きゅうり(手前が夏すずみ、奥が北進)









今朝、きゅうり3本ほど初収穫!



早速、いただきました!



最高~!
Posted at 2011/06/24 00:25:10 | コメント(5) | 水耕栽培 | 日記
2011年06月12日 イイね!

緑のカーテン(グリーンカーテン)その3

緑のカーテン(グリーンカーテン)その3え~と、毎度の事ですが・・・・・・・
今日も長いよ(笑



水耕栽培で始めた、緑のカーテン(グリーンカーテン)のその後です。



順調に育ってきましたよ~(笑








本日(6月12日)の様子

南側(きゅーり4本)

奥が夏すずみ、手前が北進






西側(きゅうり2本、ゴーヤ2本)

奥が白ゴーヤ、手前が夏すずみ










前回5月31日に、きゅうりと一緒にゴーヤも脇芽をかいてしまいましたが・・・・・・・・
どうやらゴーヤは5節位で親蔓を摘心して脇芽(子蔓)を伸ばすのが正解みたい(汗



かいちゃった脇芽は戻らないので親蔓が伸びて来るまの待ってました(笑



6月6日
脇芽が出てきた5節位を残して摘心しました。


親蔓の先端を


こんな感じ



摘心完了!




摘心後は

こんな感じ!




6月6日


6月12日

脇芽(子蔓)が伸びてきました(笑










そして今日(6月12日)南側のきゅうり北進にうどんこ病が出ていたので・・・・・・・




葉っぱを摘み取りました!



夏すずみはうどんこ病に耐性のある品種みたいですが、北進は弱いのかな?











前回からの様子(5月31日~6月12日)



南側 きゅーり4本
5月31日


6月6日


6月12日







西側 きゅーり2本・ゴーヤ2本
5月31日


6月6日


6月12日








南側 夏すずみ(きゅーり)
5月31日


6月6日


6月12日


左側、脇芽が残っていたのか?知らないうちに子蔓が延びていて・・・・・・・
このまま2本立てにしようか悩み中・・・・・・・(笑








南側 北進(きゅーり)
5月31日


6月6日


6月12日









西側 夏すずみ(きゅーり)
5月31日


6月6日


6月12日









西側 白ゴーヤ
5月31日


6月6日


6月12日






下の畑でもじーじがキューリ作ってますが・・・・・・

ベランダ水耕栽培きゅうりのほうが良く成長しています(笑




Posted at 2011/06/12 23:20:39 | コメント(8) | 水耕栽培 | 日記

プロフィール

「おひさ~! http://cvw.jp/b/335030/29764088/
何シテル?   04/18 01:08
9歳と7歳の2児の父ちゃんです。 毎日子供を寝かせてネットでもと思っていますが、子供に寝かせられ気がつけば朝・・・! たまにはゆっくり車でもいじりたい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
うちにはおんなじ使い勝手の車が2台(VOXYとセレナ)ありましたが、最近使用状況も変化し ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
ツインがほしくてほしくてたまりませんでした。がしかしほとんど趣味なこの車を家族もちが乗る ...
ホンダ VFR400Z ホンダ VFR400Z
VFR400Z(NC21) ずっと探していたVFR400Zです。 程度のいい不動車を ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
子供が2人となり、前車アルトでは手狭になってきたため買い替えを検討中、何気に立ち寄ったデ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation