
ハゼ釣りに行って以来・・・・・・・・・・・
おいらの釣り魂に火がついてしまったようだ(笑
午前中プールに連れて行って・・・・・・
午後から前にも行った
宇久須の堤防へ!
今回は子供と3人でお出かけ(笑
子供達はハゼ釣りの仕掛けのまま・・・・・・・
堤防のへちを釣ってます(爆
父ちゃんはサビキをちょっと投げておき竿!
その間は・・・・・・・
子供達の釣った魚の回収と餌付けでフル回転(爆
奥で外海に遠投している人たちは・・・・・・・
青物が釣れてました(笑
今回はイソメを使ったせいか・・・・・
子供達結構釣っていました!
釣果は

イワシ(とーちゃん)

ヒイラギ(とーちゃん)

クロサギかダイミョウサギ・・・・・・・だと思う?(子供達)

ベラ(子供達)

カワハギ(子供達)

ベラ?(子供達)
あとは
フグ(子供達)
ネンブツダイ(子供達)
も釣れました(笑
フグとネンブツダイ以外はお持ち帰り!

当然食べます(笑
めんどくさいので
すべてから揚げに(笑
イワシ・カワハギは当然うっま~!
ヒイラギと~サギも見かけ通りうっま~!
意外だったのがベラ!
臭みもなく白身でたんぱくな味!
見た目は気持ち悪いですが・・・・・うっま~!
そして・・・・・・
別の日にあまったイソメを消費するため
三津の堤防へ!
今回は午前中に1人で(笑
これまたハゼ仕掛けで・・・・・・・・
タイの子供?が入れ食い!
って言うかほとんどそれしか釣れない(汗

あんまり釣ってもかわいそうなので・・・・・・・・・
夕飯の分だけ釣って1時間くらいで終了!
タイ?以外にカワハギ&ハゼも!
当然食べます(笑
毎度おなじみカラ揚げ(笑

今回は身を食べた後、骨を揚げて骨せんべいに!
これまたうまうまでした(笑
今度は青野川にハゼ釣りに行ってみよう(笑
※メモ
(場所)
宇久須
(釣れた雑魚)
イワシ
ヒイラギ
クロサギかダイミョウサギ
ベラ
カワハギ
フグ
ネンブツダイ
(場所)
内浦
(釣れた雑魚)
ちっこいマダイ
カワハギ
ハゼ
あっ!
いまさらですが・・・・・
下田、お疲れ様でした!
今回も濃かったですね~(爆
思いがけない出会いもありなかなか楽しかったです(笑
ちなみに今回は誰も写真撮ってる人いませんでしたね~!
オイラも・・・・・・・
一枚も撮ってないので写真なしで(汗
皆様、次回もよろしくです(笑
Posted at 2010/09/08 12:18:35 | |
釣り~! | 日記