
5月23日。コロナ禍もあり、約5年ぶりに旅館に泊まった感覚があります。(家族旅行とかでは車中泊だったりしたため、旅館は未使用)
本日が要。月曜日は仕事ですが、今日遊ばずにいつ遊ぶ!の日曜日なので、朝のチェックアウト9時からすぐに峠に向かうことに。
なったのですが、なんと!静岡旅行の際のRX8パイセンが急遽こっちに来てくれることに!朝の9時から熱海のホテルまでロータリーを走らせてきてくれました!
とりあえずのルートはこんな感じ。これでもなかなか長い峠道ですよね。実際はこのルートをちょっと変更して、御殿場アウトレットに行っています。
とりあえず最初はこういうルートで走ることに。
夢の箱根。通り過ぎる車はスポーツカーばかり!
軽自動車はs660が多かったですね。プレオは一台も、、、
いや、気を取り直してアタック!はあまり出来ませんでした。
忘れてはいけません。後ろにはクロスカブがいるので、ゆっくり走って楽しみました。事故もヤだしね。一般車も多いし。
そんなこんなで休憩所1つ目。
十国峠〜!
ここは普通にトイレ休憩しただけですが、お土産とかも売ってたり、というか駐車場にスポーツカーやらスーパーカーなどが止まってたので見るために入ったようなものです。

そして記念撮影パシャリ。
この3台で走っておりました!
そしてもう少し走ったところでもパシャリ。
確か箱根スカイラインの入り口でしたが、有料道路は原付NGなので迂回することに。
まるで自分の車かのように写っているのがクロスカブのオーナー。
ここから国道1号線に向かいつつ御殿場アウトレットに行くことに。
十国峠周辺で撮った写真。日曜日は晴天でよかったです。山のご機嫌も良かったので走行中に降られることもありませんでした!
そして御殿場アウトレットに到着。
バイクは別駐車場とのことで別れましたが、日曜日はそこそこ混み合っていました。
コロナの外出自粛で少ないレベルらしいです。
でも完全に密だよねって感じ。
各テナントは感染防止対策を講じて営業してるみたい。入場制限とかね。
そしてアウトレット内のファストフード店でお昼ご飯。
これだけでも2000円近い食費です。高いねぇ。
でもお肉の油がマクドナルドとは比べものにならないくらい美味しくてびっくり。
ハンバーガーも金かければ違うんだなーと思いつつ、高いからたまにで良いや、と思う私でした。
これは断固としてお金使ってないと主張するエイトのオーナー。
俺は知っている。その紙袋の中に3万以上の高級ズボンが入っていることを。
そしてその時の私の買い物がこれ。
前から欲しいと思っていたドライビングシューズ。
本当はもっといいドラシュが欲しかったのですが、アウトレット内のショップとネットショップで4万円以上の差があったりするものもあり、ネットで買えばいいや感で安いのを選択。
服とかも欲しかったけど、時間がなくて断念。
月曜日仕事だからね。こういう時辛いね。
片道4時間を東京方面に帰る流れとなりました。
この時点でもう14時を回っていて、帰宅予定時間21時とナビに出ていてちょっと辛かったのは内緒笑
お楽しみの国道1号も結構混んでいてあんまり楽しめなかった感じになりましたが、あのコーナーの連続は楽しいですね。
安全運転してても横Gがかかってくるので、スピード出したらちょっと怖いね笑
横崖になってるしw
途中休憩挟みつつもひたすらに246を登っていって、無事帰宅しましたとさ。めでたしめでたし。
<次回予告>
箱根旅行はさらなる旅行のきっかけに過ぎなかった!
次に向かう峠は何処?!
次回、城之内死す!デュエルスタンバイ!
Posted at 2021/05/28 11:36:09 | |
トラックバック(0)