ガス欠させました!
先に結論から
ジムニーjb64において
最大タンク容量(波なみに入れて) :41.3L
給油ランプ点灯時の残り燃料 :8L
なので、給油ランプが点灯した時点で残りは8L有りますので、自身の平均燃費をかけ算すると、あと何キロ走行出来るか分かりますね‼️
あと、給油ランプ点灯時に燃料ゲージの最後の1個が点滅している場合は、残り燃料5Lを切っていますので至急給油所へ向かってください
ご参考になれば幸いです
※私の車での計測値であり誤差が有りますので自己責任でお願いします
Chikuo2
上記を算出したデータと計算(参考までに)
給油ランプ点当時の走行距離714.2km
ガス欠時の走行距離894.7km(上記の差:180.5km)
通勤(片道36.5km)を走行した際の平均燃費22.5km/l
ガス欠時に補充した燃料5L(携行缶)
ガス欠時から給油所までの距離27.4km
給油所での給油量37.51L
給油ランプ点灯からガス欠までの燃料=180.5/22.5=8.022L
ガス欠場所からの給油所までの使用燃料=27.4/22.5=1.2177L
燃料タンク積載容量=37.51+5-1.2177=41.29L
※燃費が20km/lを超えることが信じられない人は、私の燃費記録を参照ください…
ブログ一覧 |
ジムニー | 日記
Posted at
2021/07/24 22:17:33