• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chikuo2のブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

ドライブの巻

ドライブの巻今回は夜勤明け休みからの2連休

ジムニーでの長距離運転が何処まで出来るかのチャレンジブログ
若く無いのを感じながら走らせてみた
 ※高速道路を使わないのはいつも通りです



長文になるので先に結論

3日間で走行距離約1000km
    走行時間約32時間
ジムニーは長距離ドライブは無理かと思いましたが
 意外と普通に走れました

この感じであれば下道を1日で500kmは走破は出来そうな手応え
岐阜〜東京450kmも余裕そうです




初日
10:30 夜勤明け引継ぎを終えて退社
 今回は名古屋から出発です

alt
13:30中津川で鶏そばを駆込み


19号線をノンストップで走らせて
alt
22:00 長野県の奥地 切明温泉で汗を流す
 何と川に湧きでた温泉 
勿論無料の露天風呂です
※お見苦しい写真しか撮れて無くすみません…

alt
風呂上がりの一杯を飲み

23時ごろ就寝
alt
初日は12時間を377.7km


二日目
7:00頃起床
コーヒーとパンをかじり出発
alt

11:15 奥只見ダムへ到着
alt
天空にあるダム
※ダムの手前のトンネル(シルバーロード)は一度走って欲しいトンネルですw

alt
あいにくの雨で車内でステーキを焼いてました…


群馬の道は秘境だと言われますが初めて下道で走った感想は
 とにかくコンビニが無いwww
市街地を走っているから?
市街地は山道?
 集落にも遭遇の機会が少ない気がする!


仕方なく草津温泉に寄り道して
 数少ないコンビニで夕飯をGET

alt
20:00 尻焼温泉へ到着
 此処も川の中から湧き出る温泉
巨大温泉プールの如く
 無料の天然露天風呂です

alt
サクッと夕飯を食べて

22:00頃就寝
alt
11時間30分 300kmを走破


三日目
5:30頃起床
コーンスープとパンをかじり

6:15頃出発(後は帰るだけです)
alt
途中R144号線が決壊していたので迂回路を走ると一面キャベツ畑
何処を走っても見渡す限り広大なキャベツ畑が広がっており圧巻でした!

alt
13:00
岐阜タンメンで締めのラーメンを食べ
※トッピングに乗っているキャベツを観ながらキャベツ畑を思い浮かべていたwww


14:45 帰宅
alt
8時間30分 323.7km


お疲れ様でした


Chikuo2


まだ若いぞ俺‼️

Posted at 2021/07/10 01:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

夜叉池へGoの巻

夜叉池へGoの巻前回のあらすじ

目的地の無いまま走り出したジムニー
 旅に対して期待が無い状態で走り出したが

ただ、ジムニーが走ると何かが起こる


いきなり側溝に落ちました…

JAFを呼ばねばと思ったが
 流石ジムニーと言うべきかなんと言うべきか

軽々脱出!
alt
ただ、やっちゃいました…



そう、前日車中泊した桝谷ダムから
 双子に当たる広野ダムへ行き路駐したのですが…

 落ちましたw

alt

alt


早朝7時なのに何してるのですかねw
※因みにこのダムは私の心を震わす様なダムでは無かったです(*´-`)



取り敢えずダム湖を一周して帰るか
※ホイールの傷だけで無く、私のハートも傷付いていた


alt
何だここ?
 夜叉ヶ池??

犬夜叉???
 確か犬夜叉の始まりはかごめが井戸に落ちて…

alt
何故か雰囲気ある場所だなぁ〜

そして、何故か登山口に引き寄せられた(マジで
 まだ日も浅く慌てて帰る必要が無かった為か
それとも、井戸ではなく側溝に落ちた為か



いつの間にか鳥居をくぐっていた…

alt
 思っていた登山道とは裏腹にかなりの険道



alt
夜叉ヶ池までの途中に位置する滝でStop



結構なガチ登山道なのに靴が耐えれないalt
キャンプで履いているワークマンシューズ
 ソールはペラペラ、大きめのサイズで靴紐絞めてもぶかぶか

速攻で足首が悲鳴を上げ出したwww
 この後、雨の予報もあり撤退を余儀無くされた

体力の無いから何て言い訳はしません‼️


※撤退途中にモンベルのトレッキングブーツ物欲センサーレッドゾーンに入りかけて、慌てて首をブンブン横に振っていた




後でGoogle先生で検索すると
 結構有名な絶景スポットらしい
※下がった物欲センサーがまたレッドゾーンへ……


お金も無いし、ダム湖を一周して帰るか……



Chikuo2

alt








Posted at 2021/07/01 20:13:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山・ハイキング | 日記
2021年07月01日 イイね!

冠山峠へGOの巻

冠山峠へGOの巻最近、旅の目的地が決まらない

以前だと
 キャンプへ行こう
 林道走ろう
 浜辺を走ろう
 ダムを観に行こう


ただ一通りやり終えた事で目的地が決まらない



特に目的地の無いまま
 冠山峠が開通したとの事で試しに行ってみることにした…

alt
えっ?通行止めか?
 と思ったがGoGo!


alt
何故
 冠山峠道が微妙に有名か走って分かった
登山道を歩いている感覚に近い

低木しか生えない事で視界が開けている事
 峠に向かってトラバースしており
峠を越えると山の反対側を降って行くのが感覚でわかる



絶景を車窓から見下ろして
 昼飯をばくばく食べて福井県へ




目的地が無いので適当にダムへ
alt


alt
更にダム湖を一周


日が暮れだしたのでalt
ダム公園で夕飯の準備
※ダム公園とはダムを建設するにあたり、建前で憩いの場として作っているが、地元住人も活用しない公園の事です


alt

alt
完全手抜き料理だけど
 美味しく頂きました♪


alt


誰一人と来ることの無い公園で夜はふけて行った


Chikuo2

alt


Posted at 2021/07/01 16:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道 | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニー エンジンオイル交換(154990km) https://minkara.carview.co.jp/userid/3350877/car/3097345/8368726/note.aspx
何シテル?   09/18 13:08
chikuo2です。 寂しがり屋なのでフォローお願いします 以前の愛車(プリウスG’s)を購入してから人生が一変 定刻通り走る電車の様な自分が 無責...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     123
45678 910
11121314151617
181920 212223 24
252627 28293031

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
水の流れを近くで観たい 綺麗で美しい自然が観たい これからどんな冒険に出掛けようかワク ...
トヨタ プリウス G's フォルゴーレ (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G'sに乗ってました

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation