• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月19日

お掃除プチオフ会 秋の陣スタートします

先週ピュンピュン号は一足早く煤取りして、冬用のオイルセッティングを色々試しているところです。そのような中、近くのみん友よりオファーを頂きましたので急遽煤ほじりの秋の陣を開催します。

また、こぉさんもDPFを入れ替えるというところで安定すれば、煤ほじりを11月に行いたいと思います。

■日時:10月23日(日)8:00~12:00(雨天中止)

■場所:さいたま市秋ヶ瀬公園三ケ池駐車場

■参加メンバー:スッパノーバさん お暇な方は遊びに来てください

●スッパノーバさんのお悩み
愛車は16年KE。リチャージさんで煤取りして5千キロ。過去RMCでセルフメンテをしていましたが効果は限定的。せっかくきれいになっているので、これを維持できるようなメンテナンスを覚えたい。大事な事ですね。

詰まってから有料業者でやるのと、詰まらないようにセルフで常にきれいにしておくのでは大きな違いがあると思います。

・DecさんのレポよりDSC後2万5千キロでかなり煤が堆積していました。埼玉55の先週の煤取りでは1万キロで大さじ1杯とシャッターバルブにはガム質状のものが1~2mm。改良型のKFはクランケがいないので誰か来てくれないかな~

・私はどんなに溜まっていてもガンガンほじりますが、煤噛みのリスクも当然出てきますので、吸気温度センサーや吸気圧センサーの掃除をするレベルの延長線上の作業で済ますには、★5千キロ毎に拭き掃除をしておけば安全にいい状態が維持できると思います。

●作業の予定
・煤堆積理論の確認
・ファイバースコープ、耳かきでインマニの内部状態の確認
・EGRクーラーの掃除の仕方(カインズの歯間ブラシ)
・吸気シャッターバルブの掃除の仕方(拭き掃除)
・EGR導入パイプの掃除の仕方(拭き掃除)
・RMCのオイルレス環境での使い方(吸気ポートと吸気バルブの煤の減量)

アハハハハ。話が詐欺だわ。簡単なように書いていますが、経験したみん友達は大変さが解かっていると思います。でも楽しいですね。

●雪が降るまでには秋田と浜松にも遠征しておきたいですね。

●セルフ時のご注意
拭き掃除は煤噛みのリスクをなくす有効な方法なので一人でできますが、煤ほじりは必ず2台体制でやりましょう。


2022/5/15のみん友の煤ほじり

煤ほじりは楽しくてエスカレートして奥に奥に欲張ってしまう傾向があります。ついやり過ぎて煤噛みした時の対応で電源供給できるようにしておくと安心です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/19 19:33:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

キリン
F355Jさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

俺はいつだって左足ブレーキ、アクセ ...
ウッドミッツさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年10月19日 20:17
浜松?!
コメントへの返答
2022年10月20日 7:40
そろそろ
2022年10月19日 21:27
その日に入庫なので、残念です…

加古川行きも、検討したいなと思ってます。
長距離走りたい…
コメントへの返答
2022年10月20日 7:41
11月にやりましょう😋
2022年10月19日 23:27
EGRパイプは外したことあるけど、吸気シャッターバルブは難関だなぁ・・・当日よろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2022年10月20日 7:46
固着してなければ外れます。😅
8台開けましたが手強いのもありました。当日のメインイベントですね😋
2022年10月20日 13:03
岐阜か愛知で!
第二東名長篠辺りでも?
コメントへの返答
2022年10月20日 19:52
位置関係が今一つ解りませんが11月に行きたいですね😋
2022年10月21日 0:40
こんばんは。
今週は帰省なので残念です。次回11月にお邪魔します。
コメントへの返答
2022年10月21日 7:01
お疲れ様です😃
まだ日は決まっていませんが、こぉさんと調整します。
煤の写真は熊陳さんの分ですね。どれくらいたまっているのか楽しみです😋

プロフィール

「ディーゼルエンジンは初めての場合濃度濃いめが良いかもです
500ml位とか」
何シテル?   06/13 18:29
埼玉55です。よろしくお願いします。とにかく長距離ドライブするのが好きです。あとCX-5で未踏破の県は沖縄県のみ。 CX-5をKEからKFと乗り継いでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安価でロードノイズを制する方法(その9) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:46:33
ボンネット付近の防音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:31:43
デッドニング フロア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:20:22

愛車一覧

マツダ CX-5 ピュンピュン号 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5をKE・KFと乗り継いでいます。 シルバーが現車、黒が前車です。 気持ち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation