• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジラールのブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

「写真二人展×花展」盛況にて終了!

「写真二人展×花展」盛況にて終了!
秋雨前線真っ只中ではありましたが、

大変多くのお客様にお越し頂きました。













昨日の搬出で疲れ、倒れ込むように爆睡したものの、

早朝に目が覚め、開催中の興奮を忘れぬうちに書いておこうと・・・















初めての写真展、最初は照れもあり躊躇していたのだが、
不思議なことに多くの方から質問を受けているうちに自信がついてきた。
人様に見て頂くことへの責任を感じつつ現在の自分の力量を 「 insight 」 した貴重な経験でした。




一般来場者の方々
写真専門学校の生徒の皆さん
写真サークルの団体様
そして、足を運んでくれたお友達の皆様、
色んな人に接した6日間でした、本当に有難うございました。















少しですが会場の模様をアップいたします ”写真と花のコラボレーション” です。

































































入場者総数839人
第二展示室単独開催ではトップクラスの動員数だそうです、
今回ノリタケの森ギャラリーを会場にして良かったです。

来年もここで皆さんに見て頂けるよう、これからも楽しく写真を撮っていこうと思います。
師匠、ニケさん有難うございました。













Posted at 2015/09/07 05:46:20 | トラックバック(1) | 日記
2015年08月20日 イイね!

2015 夏の想い出

2015 夏の想い出お盆の墓参りで立ち寄った「濃尾大花火大会」ですが、

今回は、人と花火の関わりにカメラを向けてみました。














せっかくの濃尾花火ですが、

モノクロにすることで伝わるものがあればと思います。















花火大会は人の心をワクワクさせます、下駄の音が響いていました、







普段にないムードからか、走り回る幼子、







手に伝わる花火の感触、







そして打ち上がった、火の粉が風に舞う・・・









今年の夏は湿度も高く、
体力はもちろん精神的にもきつかったです。








そんな私の夏ですが、
本日嬉しい知らせが舞い込んできました。





 
 
                   
トップ画像の名古屋港花火の写真がLet's Try フォトコンテスト2015年7月で佳作受賞いたしました。
タイトル「花火見物」

この時も花火自体ではなく、人と花火の関わりを意識していました。
審査頂いた編集部の皆様や選者の佐々木先生には感謝いたします。














Posted at 2015/08/20 17:50:03 | トラックバック(0) | 日記
2015年08月16日 イイね!

写真展を開催します

写真展を開催しますぜひ見に来てください。

















お盆休みも今日で終わり、
季節の移ろいを感じさせる初秋の候、















この度、この方からお誘いを受け写真展を開催することになりました。
お友達の女性フラワーアーティストも参画したコラボレーション展です。








私自身、写真展などまだまだ早いと思っていましたが、これを良い機会と捉え、
開催する運びとなりました。






第一回となる今回のコンセプトは 「 i n s i g h t
私は“日常の中の情景”と題して、組写真を含め25点を出品します。







日時:2015年 9月1日(火)~6日(日)
時間:10:00~18:00 最終日は16:00閉館
場所:ノリタケの森ギャラリー
入場無料





ノリタケの森は文化的な複合施設で、買い物や散策など楽しく過ごせる憩いの場です。
期間中には恐竜展もやっているようです。
ご家族お友達と一緒にぜひ見に来てください。






※○印しは在廊の予定ですが詳しくは本人にご確認ください。

※地図はクリックすると拡大します。

■駐車場30分100円(上限1,000円)施設内で5,000円以上のお買い上げで終日無料
■JR名古屋駅から徒歩15分(近鉄・名鉄からは徒歩20分)
■名古屋駅からタクシー利用の場合名古屋駅桜通口のタクシーターミナルから5分












Posted at 2015/08/16 14:59:59 | トラックバック(1) | 日記
2015年08月02日 イイね!

真夏の休日

真夏の休日昨日、8月の撮影会へ行って来ました。















今年は特に暑いのか、自分の体力が落ちたのか・・・

年々、夏が辛くなります^^;















この日もすでに体温越え、







着いたのは「ワイルドフラワーガーデン」







対岸に名古屋港ポートビルが見えます、







炎天下はきつい・・・







思わず手がのびる(笑







今の時期は、







春の花から、







秋の花への、







植え替え時期でした、







ただ、水辺の花だけは、







生き生きと咲いていました。







汗が噴き出るなか、







涼を求めて、







カフェで休憩です、







身体を冷まし、







クルマも洗車して、







撮影会は終了、







過ぎてしまえば、全ては夏の想い出ですね。














Posted at 2015/08/02 12:30:00 | トラックバック(0) | 日記
2015年07月12日 イイね!

日本の夏風景

日本の夏風景昨日、7月の撮影会へ行って来ました。
















まるで梅雨が明けたかのような青空、

岐阜の美濃加茂市から関市へ向け、日本の夏風景を追ってみました。















板取川の蓮池、







水の世界、







水連、







水中の森、







場所を変えて・・・







関の日本刀、







照明の丸ボケで鋭さを表してみる、







切っ先から滴る、







次に向かったのは・・・







歴史的な風景、







うだつの上がる町、







この時点で気温は35℃近い、







打ち水をする店主、







一瞬の涼風、







子供達の声が、







駆け抜ける、







日本の夏風景でした。
















Posted at 2015/07/12 14:55:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の新聞に掲載されています http://cvw.jp/b/335202/42393535/
何シテル?   01/10 08:57
所属 : NPO法人ミッションクラブ / 二科会写真部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2014/05/28 20:12:12
 
NPO法人ミッションクラブ 
カテゴリ:NPO法人ミッションクラブ
2012/09/13 21:54:55
 
GANREF 
カテゴリ:GANREF
2012/02/04 13:03:06
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'90年当時R129が発表された頃私はW126に乗っていて、取引先から嫌味を言われ、いつ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
家内が16年間乗ってきたホンダHR-Vの塗装が劣化し、やむなく台替えしたE320です。こ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
愛娘の一言で買い替えを諦めH25.4/29に足回りを一新してまだ暫く乗る事にしました。こ ...
ヴェンチュリー その他 ヴェンチュリー その他
カー雑誌にも掲載されたレアなクルマでした、コノリーレザーやウォールナットに囲まれた車内は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation