• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジラールのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

風鈴と蓮

風鈴と蓮昨日、写真仲間と出掛けてきました。
















台風8号が過ぎた翌日の土曜日、

しかし、湿度と陽射しで蒸し暑い一日でした。















昼食で立ち寄った足助町、







住居の壁も何となく夏、







そして着きました・・・







厄除けが起源と言われる「風鈴寺」







鉄風鈴に、







願いを込めて、







風に吹かれ、リンリンリン







商店街にも風鈴・・・

いい表情の店主、許可を得て撮りました。





夏のはじまり、







懐かしい路地風景、







風に吹かれて、チリンチリン!







カフェで休憩・・・カメラ女史も一息です、







移動の途中で見つけたカワセミ、初めて見ました(驚







次に着いたのは「随應院」







400鉢の蓮がずらり、







すでに散っていたが、







影となって咲いていた。







蓮の持つ世界・・・







そして撮影会も終わりです、







最後に電車が通る蓮池・・・レアなスポットを訪れることが出来ました、

今回も楽しい撮影会でした、有難うございました。














Posted at 2014/07/13 14:53:43 | トラックバック(0) | 日記
2014年06月16日 イイね!

水郷の街

水郷の街一昨日の土曜日に6月の撮影会へ行って来ました。

多くの観光客で賑わっていました。















人が居るから街に表情が生まれる、

でも人を写すと肖像権の問題が発生する。
















そんな事を考えながら・・・ここは近江八幡、







水郷の街です。







人物が居るだけで物語になる・・・







水路にはアジサイ、







舟の波で、







橋裏がきらめく、







昔から変わらぬ、







水と人との共生、







水郷をめぐる、







波も、







景色のひとつ、







散歩道、







飛び石を渡り、







八幡掘を楽しむ、







裏路地を歩き、そして







琵琶湖へ向かった、







湖畔に、







人が居るだけで物語が生まれる・・・







風が吹き、







一日が終わる、







夕暮の渚、







そして撮影会は終了しました。

今回も楽しい一日でした。














Posted at 2014/06/16 19:19:41 | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

Featured Photosに選出されました

Featured Photosに選出されましたFeatured Photosとは、

デジタルカメラマガジン誌のWEB版GANREFにおいて、

編集部が選出し「ギャラリー」に掲載される写真のことです。


















写真の楽しみ方は千差万別、これが正しいなんてありません、

私の楽しみ方はWEBにアップし、人様に見て頂くことです。

日記に書いたり応募したり、まったくの趣味世界です、

ですから人様から評価されると単純に嬉しいです。

これを励みにこれからも撮り続けようと思います、皆さまどうぞよろしくお願いします。

選者の米津 光先生には感謝いたします。



















タイトル「キャンディ」

GANREF規約
Featured Photosとは、メンバーがアップロードした写真の中で、GANREF編集部がいい写真だと判断した写真をピックアップして「ギャラリー」に掲載し、多くの方に見ていただけるようにする仕組みです。ギャラリーには原則7日間掲載されます。
Featured Photosで掲載した写真は、弊社や他社のコンテスト等にお申し込みいただけます。著作権は写真を投稿したメンバーに帰属しますが、当社に対し、国内外を問わず、非独占的に出版物やWEBサイトで写真を掲載することを許諾いただきます。














Posted at 2014/06/13 19:34:14 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

初夏の5月

初夏の5月朝晩は肌寒いけど、

日中は汗ばむぐらいの陽気です。














昨日、5月の撮影会へ出掛けました。

今回は初夏の“涼”探しです。














ここは足助町の名物小路、







しばらく歩くと汗が出ます、







足助川には錦鯉が・・・







その後、移動し王滝渓谷へ、







新緑が瑞々しい、







見上げれば緑の濃淡、







足元には野花、







名前は判らないが日陰に咲いていました、







その後、安城市のカフェへ・・・駐車場にも花、







壁も緑・・・







ここは “café べるの木“ お友達から教えてもらった店です、







木陰が涼しい、







新緑が風に揺れる、瀟洒な店。







そして、以前行った麦畑へ・・・今回はカメラ仲間と行きました、







麦の背比べ・・・







夕暮れはやはり風が冷たかった。

今回は初夏の5月を写真で綴ってみました。












Posted at 2014/05/18 10:52:52 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月05日 イイね!

まったりな日々

まったりな日々まったりとは「生気のない目で一点を見詰めているさま、

ぼんやり」だそうです。















先日、無量寿寺のカキツバタを見に行って来ました。















ぼんやりと、







写真を撮りました、







日本的な花です、







和服が合いますね。







手水に、







チャポン!







小さなバラを発見、







帰り道には麦畑・・・







風に揺れて、







波のようです。







こちらも揺れていました、







暖かなGW前半です、







私の休みはあと二日、

前半はまったりな日々です。












Posted at 2014/05/05 08:29:31 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の新聞に掲載されています http://cvw.jp/b/335202/42393535/
何シテル?   01/10 08:57
所属 : NPO法人ミッションクラブ / 二科会写真部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2014/05/28 20:12:12
 
NPO法人ミッションクラブ 
カテゴリ:NPO法人ミッションクラブ
2012/09/13 21:54:55
 
GANREF 
カテゴリ:GANREF
2012/02/04 13:03:06
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'90年当時R129が発表された頃私はW126に乗っていて、取引先から嫌味を言われ、いつ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
家内が16年間乗ってきたホンダHR-Vの塗装が劣化し、やむなく台替えしたE320です。こ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
愛娘の一言で買い替えを諦めH25.4/29に足回りを一新してまだ暫く乗る事にしました。こ ...
ヴェンチュリー その他 ヴェンチュリー その他
カー雑誌にも掲載されたレアなクルマでした、コノリーレザーやウォールナットに囲まれた車内は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation