• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジラールのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

年の瀬の街

年の瀬の街昨日、今年最後の撮影会へ行ってきました。

今回は熱田神宮、そして大須観音です。












シキザクラが咲いていました、

まだ早い春の訪れです。












ここは熱田神宮、







木々も冬支度。







今年1年を感謝し、







来年に、







夢を託す。







屋台も新春の準備です。







時期遅れな、名残の紅葉・・・







今年は衝撃的な1年でした。







神宮を一回りして・・・







次に向かったのは大須観音。







猫も走る・・・







人混みのなか、







立ち止まる人、過ぎ行く人・・・







ここは師走の街です。







来年は、より良い年であるよう、







願うばかりです。

今回も有難うございました。
2011年最後の撮影会も無事終了できました、
来年ものんびりまったり楽しくお願いします(^^)v











Posted at 2011/12/30 12:15:13 | トラックバック(1) | 日記
2011年12月20日 イイね!

合同オフTRG

合同オフTRG先月発足したClub129の姉妹会「club M」 と合同で,

ツーリングをしてきました。

129メンバーが作ってくれたステッカー・・・

妹想いの優しさです。











今回は二つのオフ会のハシゴです。











早朝の第一部、129仲間と湾岸長島へ、







黄・赤ポルシェ、青が加われば信号色・・・近いうちに実現か?(謎







さらにチャレストも・・・







初対面でも、すぐに和気あいあいです。







そして第二部、御在所でMの仲間達と合流・・・







目的地へ向かいます、







今回の主催者女史のZ4!







女史のパパとも合流して、楽しい時間です。







空気が痛いほど綺麗な鈴鹿山麓・・・







近江牛の食べ放題です、お腹に自信のない私は特選御膳にして貰いました。







松茸も食べ放題。







しかもお土産付き・・・







このMのステッカーが、







近江牛に見えてしまうほどお腹一杯(笑

大満足のツーリングでした。
ご参加の皆さん有り難うございました、
素晴らしい集まりに感謝です(^^)v












Posted at 2011/12/20 11:35:19 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

2011.12/10皆既月食

2011.12/10皆既月食11年振りの好条件だそうです。

次は2014年だが今夜ほど満月にはならないらしい。









三脚にカメラを着け準備していましたが、天気は曇り・・・

こりゃ今夜は無理だなと諦め、カメラを収納。

風呂にも入ってもう寝ようと思い、何気に窓の外を見ると雲が消えていた^_^;

見上げると月が出てます・・・(エ~今頃~)




記念でもあるし”やっぱり撮るか!”と大慌てでカメラをセット。

着替えて外に出ると、真上に月がいた・・・しかも月食も終り頃・・・

三脚のカメラを思いっきり上向きにし、変な中腰で撮ったもんだから、

身体を痛めてしまった・・・




オートフォーカスの壊れた300mmを手でピン合わせ腰を我慢して撮った・・・




良い写真ではありませんが、これが執念の一枚です!

この後三脚を杖代わりにヅルズルと家の中に戻りました。
今は暖かい部屋でもう直りました・・・
あ~驚いた(笑
















Posted at 2011/12/11 02:30:13 | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

今年最後の紅葉

今年最後の紅葉一昨日の日曜日に、

家族で香嵐渓のライトアップへ行ってきました。

















11月で終了の予定が、紅葉の遅れでこの日まで延長したそうです。

運良く最終日でした、着いた頃には赤く照らされていました。













ライトでより紅く見えます。







散策路に入るとそこは真っ赤な世界。







休憩所には人が一杯・・・







奥に流れるのは巴川です。







香嵐渓名物といえば五平餅と、







鮎の塩焼き・・・







かまど脇で食べました・・・ここはホント温かいです。







広場では猿回しをやっていました、ただ着いた頃はすでに終了、残念。







流れる水音・・・







かわいい柿達、







待月橋も人で一杯です。







見上げると紅葉の天井、







散策路の帰り道・・・燃えるような森。

手持ち撮影には厳しい暗さでした、
でも家族は幻想的なライトアップを喜んでいました。

今年の紅葉もこれで撮り納めですね。


















Posted at 2011/12/06 23:58:19 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「本日の新聞に掲載されています http://cvw.jp/b/335202/42393535/
何シテル?   01/10 08:57
所属 : NPO法人ミッションクラブ / 二科会写真部
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 2021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Facebook 
カテゴリ:Facebook
2014/05/28 20:12:12
 
NPO法人ミッションクラブ 
カテゴリ:NPO法人ミッションクラブ
2012/09/13 21:54:55
 
GANREF 
カテゴリ:GANREF
2012/02/04 13:03:06
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
'90年当時R129が発表された頃私はW126に乗っていて、取引先から嫌味を言われ、いつ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
家内が16年間乗ってきたホンダHR-Vの塗装が劣化し、やむなく台替えしたE320です。こ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
愛娘の一言で買い替えを諦めH25.4/29に足回りを一新してまだ暫く乗る事にしました。こ ...
ヴェンチュリー その他 ヴェンチュリー その他
カー雑誌にも掲載されたレアなクルマでした、コノリーレザーやウォールナットに囲まれた車内は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation