• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

ローリングトー

ローリングトー ギターでもクルマでも練習するのが大好きです、最近はサボりがちですが。
DS3のペダル配置はスポーツ車とは違って操作しにくいので、ヒール&トーもやりにくかったりします。
そこでペダルを交換して、トー&トーとかローリングトーとか呼ばれるテクニックを練習してます。
まあ実際は強いブレーキングと普段のブレーキングでは大きな違いがあるんですが、練習なしに上手くなることはないですから。
何にしろ神経を集中させて鍛錬することを忘れると、どんどん衰えていく気がします、そんな年齢になってきました。
ローリングトーってこんな感じです。
ブログ一覧 | (クルマ) | 日記
Posted at 2017/05/14 20:57:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

ボディカラー。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年5月15日 12:05
最近のクルマって昔ながらのヒール&トゥがどれもやりにくくなってます。
そこでローリングトゥなんですが、これが難しくて全然思うようにいきません。
つま先の左半分でブレーキ、右半分でアクセル。
左半分のブレーキ踏力を変えずに、右半分でアクセルを煽るなんてどうやってやるのか、、、
コツをつかんだら教えてください!
コメントへの返答
2017年5月15日 20:53
紹介してる動画は結構極端なので、こっちの大井さんの動画くらいが現実的かと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=D4jDrpZjUxg

かかとは使わないで側面でブリッピングする感じです。
ブレーキペダルの角を支点にローリングするので、ペダルを足裏の面で踏むことは出来ませんね。

プロフィール

「[整備] #DS3 エンジンリフレッシュでトラブル https://minkara.carview.co.jp/userid/335212/car/1093506/6352292/note.aspx
何シテル?   05/04 11:56
自分にとっては運転しやすいとはいえないDS3R、少しづつ改良しつつ、自分も合わせつつ楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4速がなかなか入らない問題対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:05:19
RRPレーシングクイックシフトⅡ取付時のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:04:01
クイックシフトレバーの調整と配線コネクターの追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 10:58:49

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
RX-8からの乗換えです。
その他 JOSEFEEN SJ-9 その他 JOSEFEEN SJ-9
長崎の製作家に作ってもらった、オリジナルギター。 やさしい音が出ます♪
その他 DAHON Speed P8 その他 DAHON Speed P8
DAHON Speed P8 2013モデルです。 通勤・ポタリング目的で探してひと目で ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マイエイト

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation